表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/77

77 反省

 タクミとミアが出発してから少し経った。

 アカネは寮の中をウロウロしていた。無事に戻ってくるだろうか。アカネは心配してソワソワしていた。


 エリが食べられてしまうなんて嫌だ。それだけでなく、タクミやミアが冷たくなって戻って来るのも嫌だ。

 どちらもあって欲しくない。その気持ちがアカネを落ち着かせない。


「あー、ホンマに大丈夫やろか?」

 アカネは呟いた。


 ハナの寝息が彼女の部屋から聞こえてくる。彼女は日中動いたせいか、疲れて寝てしまった。

 エリが誘拐されたというのは、たぶん彼女も知っている。しかし、それでも彼女は寝る方を選択した。


 アカネは彼女がマイペースな人物なのは知っている。それでも、今回については呆れてしまった。

 もしかすると、無事に戻って来ると固く信じているからなのだろうか。もしそうだとしても、アカネには彼女が薄情なように思えてしまった。


 もちろん、彼女を無理やり起こして向かわせる事も考えた。

 しかし彼女がいくら強くても、眠気を堪えながら戦わせるというのは危険なように思えた。タクミが言っていたように、彼女は寝かせておくのが正解なのかもしれない。そうアカネは考えた。


 と、アカネが考え事をしている時であった。寮の出入口の扉が開いた音が聞こえた。

 アカネが扉の方を向くと、そこにはミアが立っていた。


「んあ?ミアちゃんどないした?忘れ物か?」

 アカネは訊ねた。

 するとミアはゆっくりと首を左右に振った。


「アタシさ……足手まといだってさ……行ったら返り討ちにされるって……」

 ミアは悲しそうな様子で答えた。


「んあ!誰やねん!そないな事言う奴は!」

 アカネは怒った。


 ミアが毎日訓練に精を出しているのを、アカネは知っていた。

 だから彼女は強いのだと信じていた。

 それなのに……


 彼女の事を悪く言う奴の事をアカネは許せなかった。その気になれば、そんな事を言う奴の元へ行き、殴り倒す事もできたくらいであった。


「……アタシより強ぇ奴さ。アタシ、手も足も出なかった」

「ミアちゃん……でも、そしたらエリちゃんは……」

「ソイツが代わりに行ったよ……」

「……そう……か……」

 アカネは何と言えばいいのか分からなくなった。


 ミアより強い奴がエリを助けに行く。それはいい。彼女が助かる可能性が高くなるからだ。

 しかし……ミアはどうだろう。助けに行こうとしたら、途中で誰かにズタボロにされた。良いわけが無い。彼女の心は傷ついたに決まっている。


 なんとかして彼女の心を慰めなくては。アカネは思った。

 とはいえ、どう言えばいいのか分からない。下手に言うと、逆効果の恐れもある。

 どうすればいいのか困った。


「なあ、アカネ」

「んあ?」

 ミアに話しかけられて、アカネは意識を引き戻された。


「ちょっと……アタシと戦ってくれないか?」

「んあ!」

 全く予想しなかった事を言われて、アカネは驚いた。


「アタシはまだ弱い……もっと経験を積まなくちゃいけない」

「せやけど……」

「それにアカネ!アンタだって悔しいだろ?戦力外扱いされて留守番だなんて……」

「それは……」

 ミアに言われた事はアカネの心に刺さった。


 確かにそうだ。友達として、エリを助けに行きたい。しかし筋肉はあっても、戦い方を知らないなら意味がない。助けに行けない。それは事実だ。そう考えると、アカネは無力感を感じた。


「……せや。ウチも戦う力を身に着けなアカン」

「だから戦ってくれ。弱い者同士、戦って鍛えなきゃいけない」

「ええで。相手になったる!」

 アカネは拳を鳴らした。


「じゃあ、奥に行くぞ」

 アカネとミアは奥の訓練用のスペースへと移動した。

 そして移動が終わると、アカネとミアは距離を取って身構えた。


「アカネ、戦いの基本は格闘だ。魔法を飛ばさずにかかって来い!」

 ミアは手招きしながらそう言った。


「んあ?大丈夫かいな?ウチ、力だけなら強いから、ミアちゃんを傷つけそうで……」

「大丈夫だ。安心してかかってこい」

「そこまで言うなら……本当に行くで?」

 アカネは拳を作りながら言った。


「行くで!」

「来い!」

「せいっ!やぁ!」

 アカネはミアに殴りかかった。

 ミアは片腕で拳を防ぐ。


 防がれると逆に痛かった。まるで鉄を殴ったような痛み。金属音すらする。


()った!」

 アカネはあまりの痛さに、ミアから離れた。

 思い切り殴ったせいか、拳には鈍い痛みを感じ、熱を持ったような感覚もある。


「アカネ、拳を魔力の鎧で覆うんだ」

「魔力の鎧?何やそれ」

 拳に息を吹きかけて冷却しながら、アカネは訊ねた。


「部活で電気の球でドッジボールをしてただろ?それを思い出すんだ」

 ミアに言われて、アカネは言う通りにした。


 ドッジボール……

 素手で触っては感電する。手袋を着けるように、魔力で手を覆う。魔力が十分あれば、触っても痺れない。


 アカネはその時の感覚を思い出しながらやってみた。すると、アカネの両手は魔力で覆われた。


「そうだアカネ!それが魔力の鎧だ!」

 ミアは嬉しそうに言った。


「はー。コレ、そんな名前やったんだ」

「それを全身に覆うんだ。それか、思った場所から出せるようになるんだ」

「思った場所……ならこうやな」

 アカネはそう言って、思い浮かべた事を強く念じてみた。

 すると考えた通りに、剣道の防具と同じ配置に魔力の鎧が展開した。


「これでどうや?」

「これは……凄いな。ここまで制御できるだなんて……」

「ホンマ?ウチ、簡単やと思ったんやけど……」

「才能の差なのかな……」

 アカネの言葉にショックを受けたのか、ミアはポツンと呟いた。


「ミアちゃん!気にしたらアカンて!」

 魔力の鎧を解除しながらアカネは言った。


「でもさ、アタシがそこまでできるのに、だいぶ時間がかかったのに……」

「そんなふうに落ち込まんと、戦いに集中しよって!」

 アカネはミアのマイナス思考を何とかしようとして言った。


「そ、そうだな。こんな事考えないで戦って強くならないと!」

 ミアは少しだけ立ち直った様子で言った。アカネはその様子を見てホッとした。


 こうして無事に練習を再開する事ができた。






「おらっ!」

「甘いで!」

 アカネはミアの右拳を左の脇で挟んで止めた。


「しまった!」

 ミアはこの行動に驚いた。


「鼻……ピーン!」

 アカネはその隙を逃さない。ミアの鼻を指で強く弾いた。


「キャン!」

 かなり効いたのか、ミアは叫んだ。


「アカンでぇ、ミアちゃん。今のはちゃんとガードせんと」

 アカネはちょっと意地悪っぽく言った。


「くっ……離せ!」

 ミアは左拳で殴ってきた。


「ほい、バーリア」

 アカネは顔に魔力の鎧を展開した。

 ミアの拳が顔を直撃する。たっぷりと魔力を使って展開したので、全く痛くない。


「乙女の顔、殴っちゃイヤ~ン」

 アカネはそう言うと、ミアの右拳を自由にしてやりながら足払いをかけた。

 彼女は足元を気にしていなかったのか、あっさりと転んだ。

 そしてアカネは、転んだ彼女の両足首を掴むと、無理矢理両足を広げた。


「乙女にとって顔は命!殴る奴はお仕置きの『電気按摩』や」

 アカネはそう言って、右足をミアの股間に押しつけた。

 そしてグリグリと右足を動かす。


「あ、あぁぁ!止め……ろ!あ……ん……」

 ミアは悶える。


「ニヒヒ。えぇか?ここがえぇのんか?」

 アカネは右足を動かし続ける。


「止め……んんっ!」

「お仕置きやのにアカンでぇ。ほんなら、もっとごっついのを――」

 アカネが言いかけた時であった。

 寮の扉が開く音が聞こえてきた。

 アカネとミアは首を扉の方へ向けた。


「ただいまー!」

「喜べ。無事に戻ってきたぞ」

 エリとタクミが戻ってきた。


 本来であれば、喜ぶべき時であった。

 しかし、状況が悪かった。


「……おい、天王寺」

「ん、んあ?」

「何している?」

 今の状況を聞き出そうとしているタクミの言葉には、明らかに怒りが含まれていた。


「何って、ナニだよ!これナニしてるんだよ!キタコレ!」

 何故かエリは、鼻血をだしながら興奮した様子で叫んだ。


 アカネは我に返った。

 自分はいったい何をしているんだろう。そう思い、ミアを解放した。


 ミアは大股のまま痙攣していた。

 顔を見ると、どうやら失神しているようであった。


「天王寺ぃぃぃぃぃぃ!俺が命を張ってた時に何してやがったぁぁ!」

 タクミは叫びながら、両手に杖を持った。

 そしてその杖の先から、赤く光る棒状のものを出した。


 アカネはそれが『魔剣』と呼ばれるものであると知っていた。

 タクミとミアは時々、訓練用のスペースでそれを使った練習をしていたのを見てもいたし、聞いてもいたからだ。

 そしてアカネは、『魔剣』には刃物みたいに斬る力がある事も、その時知った。


 マズい。

 このままでは殺される。

 そう思ったアカネは、戦いの練習をしていただけだと、ちゃんと言おうと考えた。


「えっと……戦いの練習を――」

「嘘をつけぇぇぇぇぇぇぇ!」

 アカネは答えかけたが信じてくれなかった。

 タクミはアカネの言葉を遮って襲いかかってきた。


「切り刻んでやるぅぅぅぅぅぅぅぅ!」

 タクミの顔は本気だった。


「か、堪忍してや!」

 アカネは逃げた。タクミは追う。


 こうして死の鬼ごっこが始まった。

 そしてそれは、両者共に動けなくなるまで、明け方まで続いたのであった。

ストックが少なくなってきたんで、しばらく更新を休止します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ