表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/26

依頼4-1

 その時オレは、多分、仏頂面をしていたと思う。

 『なんでも屋』の記念すべき第一号の客を迎えていたというのにだ。

 新品の万能座卓を前にしている客は、この街のちょっとした有名人だった。それでも歓迎できないのは評判がよくない人物だったからだ。

 その人物の名は山野田(やまのだ)タキという。小柄で老人のように見えるが、ばあさんの話では見た目よりずっと若いという。

 なぜ悪評がたっているかといえば、タキの家に問題があったからだ。タキの家は塀の内側から外側までびっしりとゴミが積みあがったゴミ屋敷だったのだ。近隣の住民はかなり迷惑しているという。

 そのゴミ屋敷の主人がオレに依頼しにきたのだから仕事内容は想像に難くない。

 それでオレは渋い表情になっていたのだ。

 タキは背中を丸めてすわっていた。小さいカラダが余計に小さく見える。

 気分は乗らなかったが、オレはタキに依頼内容を尋ねた。

「猫が、猫が持ってちまったのサ」

 タキは定まらない視線で、ぼそぼそと囁くような声で言った。どうやらオレが想像していた内容とは違うようだ。

「タキさん、なにを持ってかれたンですか?」

「だから言ってるだろ。昼寝してる間に持ってかれちまったのサ、猫に……」

「タキさん、話がわかりません。猫に持ってかれたものをオレが探せばいいンですか?」

 オレはついつい口調が強くなってしまった。

「ぴーちゃんを早く探しておくれよ。ぴーちゃん寂しがってるから…」

 タキはぼろぼろの布袋からがま口を取り出し、これで足りるかい? と四つに折りたたんだ一万円札を万能座卓の上に置いた。オレは慌ててタキに尋ねる。

「タキさん、ちょっと待ってよ。なにしていいのかわからないのに金だけ受け取れないよォ。『ピーちゃん』ってなに? オレはそれを探せばいいのか?」

 オレの問いに対してタキは、ぴーちゃんを早く探せと何度も繰り返した。

 オレは前途多難な船出だと頭を抱えた。




 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ