表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
413/613

レイラと散歩


 ――リル以外のペット軍団に、魔物どもを解散させた後。


「クゥ」


 先程の演説があんまりお気に召さなかったらしく、「もうちょっとだけ圧力を掛けてほしかったのですが……」と物騒なことを言うリルに、俺はポンポンとモフモフのその身体を撫でながら答える。


「悪い悪い、けど俺、正直に言うけど、お前らの主であってもアイツらの主であるつもりはないからさ」


 俺の中には、そこで一つ線引きがある。

 守ろうと思えるのは、ペット軍団までなのだ。


 リルの耳をワシャワシャと撫でまわし、その眼を見据え、言葉を続ける。


「俺が大切なのは、お前らまでだ。その下は、ぶっちゃけどうにも思えん。どうでもいいとは言わんが、その生死にあんまり興味が持てねぇんだ。だから、さっきも言ったが、お前らが守ってやれ。下の奴らを守るお前らを、俺が守ろう」


「…………」


 リルは、しばしの無言の後、それから諦めたように小さくため息を吐き出す。


「グァアクゥ」


「おう、俺はいつでも俺のままだ。お前にゃあ毎回迷惑掛けるが、これからもよろしく頼むぜ。俺がこうして任せられる相手っつーのも、お前ら以外いねぇからさ」


 ウチのダンジョンは、最終兵器としてレフィがいる。

 ネルも、勇者として頼ることが出来る。


 だが、ずっと前から心に決めていることだが、そういう面で俺は彼女らに頼りたくない。


 男である以上、その意地は貫き通すつもりだ。


「――と、そうそう、話は変わるんだが、近い内にネルんところの国に行くつもりなんだ。リルも付いて来てくれ。今回は俺を送るだけじゃなくて、その後も一緒に行動してほしい」


 了解しましたと、首を縦に振るリル。


 王達が他種族同士の交流を増やし始めたことで、もう俺は姿を偽って人間の国に入る必要がなくなった訳だが、その際リルを連れていった方が良いと魔界王に言われたのだ。


 理由は、俺が割と人間に近い見た目をしているからだそうだ。

 もっとわかりやすく威厳が伝わるよう、畏怖(・・)されるよう、目印としてリルがいた方がいいらしい。


 まあ、人間は特に、魔力回りの感性が鈍いからな。

 友好的にやり始めている以上、威圧してはダメだが、しかし舐められてもダメなのだろう。


 そうして、リルと軽く日程の打ち合わせをしていると、こちらに近付く一人分の足音が聞こえてくる。


 幼女組には、絶対に一人だけで草原エリアの外に出るなと言い付けてあるし、ネルはもう国に戻っているので、レフィかリューだろうと当たりを付けていた俺だったが――。


「――お、レイラか? 珍しいな、お前がこんなとこまで来るなんて」


 こちらに向かって来ていたのは、レイラだった。


「はい、そのー……リューが『今日の家事はウチが代わりにやるから、レイラは休むといいっす! おっと、そう言えば今、ご主人が一人で外に出てるようっすねぇ。レイラも外の空気を吸ってきたらどうっすか?』、と」


「あぁ……」


 きっと、もうこれ以上なくニヤニヤしながら、そんなことを言ったことだろう。


 容易に想像出来る光景である。


「てか、リューの真似上手いな」


「これだけ一緒にいたら、流石に喋り方の特徴も覚えてますからねー」


「声が似てなくとも、抑揚が同じだと声真似が上手く感じるよな」


「フフ、そうですねー。シィちゃんなんかは、抑揚の他に、本人そっくりの声を出すことも可能ですがー」


「いや、ホントに。シィの声真似はビビる」


 俺は、笑って言葉を続ける。 


「そんじゃ……せっかくだしな。一緒に散歩でもするか。――リル」


「クゥ」


 一声掛けると、リルは心得たとばかりにその場に腰を下ろし、俺は彼の背へと飛び乗る。


 いつも悪いな、リル。

 もう、今後どれだけこちらの世界の技術が進歩しても、俺は一生お前の背中に乗る気がするよ。


「さ、ほれ」


「では、お供させていただきますねー」


 ちょっと照れくさそうに微笑む彼女の手を取り、一気にその身体を引き上げ、俺の前に座らせる。


 ……ウチの嫁さん達はともかく、レイラとこうして密着する機会など滅多にないから、正直ちょっと緊張する。


 二人きり、というのがな。

 何と言うか、新鮮だ。


 と、俺と同じことを思ったのか、レイラはその白く透き通るような肌を赤らめ、口を開く。


「……何だか、気恥ずかしいですねー。ユキさんと私とで二人、というのはほとんどありませんからー」


「そうだな、新鮮な感じだ。……その、これからは、お前ともこういう時間を増やすようにするよ」


「フフ、ありがとうございますー。……えいっ」


「わっ」


 レイラは後ろに座る俺へと身体を預けると、俺の両腕を取って自身の腹部へと回させる。


 ちょうど、後ろから抱き締めるような恰好だ。


「え、えっと、レイラさん?」


「ん……ユキさんの心臓の音が、一.五倍程になりましたねー。呼吸数も上がっていますよー」


「そ、そりゃそうなるわ。お前程の女にこうされて、心拍が上がらん男はこの世に存在しねぇ」


 ウチの嫁さん達を抱き締めたり、幼女達を抱き締めたりする時とはまた違った感覚だ。


 レイラはスタイルが非常に良いし、我が家の面々の中でも、アレがアレだし。うん。声には出さねぇ。 


「そこまで言っていただけると、女冥利に尽きますねー。これからは、あなたのために、もっと女を磨きますねー?」


 こちらを向いて、妖艶に微笑むレイラ。


 俺は、思わず息を呑み、何も言えなくなる。


 体温。

 密着した身体から感じる、彼女の呼吸。


 のっしのっしと、魔境の森の中をゆったりと歩くリルに揺られる。


「……それにしても、ユキさん」


「お、おう」


「こうしてくっ付いているの、恥ずかしくて顔から火が出そうですー」


「おう、お前がやったんだけどな」


 いつの間にか彼女は、顔を真っ赤にしていた。


 ……どうやら、彼女は彼女で、頑張っていたらしい。


 こういうレイラの姿は、本当に和むわ。



   *   *   *



「んふふー」


「な、何ですかー、リュー?」


 ニヤニヤと楽しそうなのを隠そうともせず、間近から顔を覗き込んでくる同僚の少女。


「いやいや、別にー? 何だか、レイラが嬉しそうだなー、と思って」


「……いつもと変わりませんよー」


「そうっすか、そうっすか。とってもいい時間を過ごせたっすか。いやぁ、友人が嬉しそうにしているのを見ると、心が休まるっすねー」


「……うるさいですよ、リュー」


「もー、照れちゃって、可愛いんすからー」


 ここぞとばかりにからかってくるリューから、ひたすら顔を背け続けるレイラだった。


 今章終了! 次章に続く!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらもどうか、よろしくお願いいたします……! 『元勇者はのんびり過ごしたい~地球の路地裏で魔王拾った~』



書籍化してます。イラストがマジで素晴らし過ぎる……。 3rwj1gsn1yx0h0md2kerjmuxbkxz_17kt_eg_le_48te.jpg
― 新着の感想 ―
[一言] 普段感情見せないキャラが照れるとホントかわいい
[良い点] ん〜。面白すぎるんだよな〜。
[良い点] レイラてぇてぇ・・・ [気になる点] リルこんなにイケ狼なのに番いおらんのか・・・? [一言] 砂糖口からだばぁ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ