表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東方の世界に転生して頑張る的な話  作者: teyu
平和な章 たって平和な幻想郷の日常
77/198

さとりんにプレゼント

高校受験したくなってきた。

 さとり宅の長い廊下を進むと、立派な扉の部屋の前でお燐が止まった。

「ここがさとり様の書斎です」

お燐はコンコンとドアをノックした。すぐに扉の向こうから、

「どうぞ」

という声が返ってきた。

「入るぞー」

俺はそれを聞いてから部屋に入った。そこはなん個かの本棚と、大きな机、ソファのある部屋だった。おおよそ幼女には似合わない空間である。そしてさとりは椅子に座っていた。

「遊助、ですか。まあ、来るとは思ってましたよ。どうせ暇なんでしょう?」

「あたりだ。心読めなくても十分じゃないか?」

さとりはクスッとわらい

「そうかもしれませんね」

と答えた。しかしこの姿はちょっと不便じゃないのだろうか。

「お前なんでそんな服着てるんだ?威厳とかを出したかったらもっとほかの服があるだろ」

さとりは少し考えてから、こういった。

「あなたの言いたいことはわかります。でも私はこの服が好きですし、威厳というものはあまり必要ないと思っています。私に付き従いたいものだけがいればいいのですから」

「そうか。それならその服でもいいな。でも威厳とかいう前に、幼女だぞそれ」

「仕方ないじゃないですか!この服以外は動きづらいんですよ」

「あ、ああ。そうなのか、なら仕方がないな。服プレゼントしてやるよ」

俺は、白いワンピースを創造した。サイズはたぶんあってると思う。

「こんなのどうだ?」

さとりは渡された服を見つめ、広げてさらに見てからこういった。

「いいと思います。ただ、、、」

「ただ?」

さとりは少し恥ずかしそうにもじもじしながら、

「腕とか露出する部分が多くないですか?」

「そうか?普通だと思うぞ」

ワンピースのイメージが間違っていたのだろうか。まあ、俺がさとりに似合いそうなのを想像しただけだしな。

「普通、ですか。それなら着てみます」

さとりは書斎からワンピースを持って出て行った。


 20分ほどしたところで、さとりが戻ってきた。

「どうですかね?」

とさとりは顔を真っ赤にしつつも聞いてきた。

「いや、にあってるよ。いつもの服もさとりらしさが出てていいと思うけど、これはかわいい」

「そうですか。ありがとうございます。大切にしますね」

「どういたしまして」

喜んでもらえたようだ。

「そうだ。私はあなたに一つ頼みたいことがあるのです」

「頼みたいこと?」

「はい。実は私にはこいしという妹がいるのですが、こいしも私と同じ能力を持っているんです」

「へえ~~」

「彼女は人や妖怪との交流を恐れ、能力を使うのに必要な第三の目、私で言うところのこれを使えなくしてしまい、ここに籠るようになってしまったんです」

「なるほど。で、俺が会うっていうことか」

「理解が早くて助かります」

こいしか。心を読むのができなくなった代わりにほかの能力を持っていたような気がするんだが・・・

さとりん、さとりん

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ