100問で〈異〉世界を作ります! ―世界設定の作り方について―
―概要―
このエッセイシリーズでは「設定が趣味」なじんべいが、世界設定を作る際に気をつけていること、考えていることなどを紹介します。
各節ごとに10問、計100問の一問一答で、世界を設定する方法を広く浅く考えていきます。
ご意見、ご感想、議論に異論に質問などなど、自由にお寄せいただいて構いません。
できる限り回答させていただきます。
―お知らせ―
不定期で連載中です。
このエッセイシリーズでは「設定が趣味」なじんべいが、世界設定を作る際に気をつけていること、考えていることなどを紹介します。
各節ごとに10問、計100問の一問一答で、世界を設定する方法を広く浅く考えていきます。
ご意見、ご感想、議論に異論に質問などなど、自由にお寄せいただいて構いません。
できる限り回答させていただきます。
―お知らせ―
不定期で連載中です。
はじめに
0.はじめに
2016/10/01 17:34
(改)
第一部 設定、起承転結
1.起:設定をはじめる
2016/10/01 18:54
(改)
2.承:設定を広げる
2016/10/02 18:11
(改)
3.転:設定をひねる
2016/10/04 16:54
(改)
4.結:設定を使う
2016/10/06 18:00
(改)
コラム1
Ex1.「名前」について
2016/10/08 15:18
(改)
第二部 ケーススタディ6
5.経済:関係を作る
2016/10/13 13:41
(改)
6.技術:手段を組む
2016/12/16 18:00
7.文明:皆で食べる
2017/02/01 18:15
コラム2
Ex2.おすすめの「資料本」
2017/02/21 18:01
第二部 ケーススタディ6 つづき
8.文化:人間を問う
2017/03/20 16:31
9.歴史:因果を追う
2017/05/14 00:35
10.地理:砂場に遊ぶ ①
2017/05/18 17:09