表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

スパイの才能?

「えええー! コトリ、いなくなっちゃうの?」

「ウン、ちょっと実家がゴタゴタしててねえ」

ピリカにそう言うと、ピリカはとても寂しそうであった。


「そうなんだ……」

(とっても寂しい……)


この子は、本当に心優しい子である。


「ねえ、ピリカには身寄りがないって言っていたけど……」


「実はね、私にはあと1つ秘密があるのだけどね」

あの、この前もあと1つって言ってなかった?


「私は昔のことをよく覚えていないんだ。

でも、私には兄さんがいたの。

それだけはなんとなく覚えてるんだ」


「思い出したいって思う?」


「うん、私きっと、兄さんのこととても大切に思っていたんだよ。

だから、思い出したい」


「そっかあ」

「うん」


なんだか無性にこの子のことが愛おしく思えてくるのだった。


私はピリカに抱きつく。

そうすると、ピリカも私の背中に手を回してくれた。


思わず涙が溢れ出た。


「コトリ……」

そんな私を見て、ピリカもまた涙ぐんだ。


「ピリカ、元気でね」

「うん、コトリも」


そう言うと、ピリカは笑って頷いた。

ピリカが笑っていれば、きっとこの世界は上手くいくんじゃあないかなあ??

というか、ピリカに何かあったら、魔王様がただではおかないだろうから、お願いだから元気でいてください……!!



◇◇◇



そうして、初任務は無事に終了したのだった。


「鳥ちゃんお疲れ!

初任務でここまで出来るなんてすごいよ? 

というか初任務で、魔王城に乗り込んだ人もいないけどねえ、ハハハ」


「…………ど、どゆことおお!?? や、やっぱりそうだよねえ??

うぅ、おかしいと思ったんだよ!!」


「ねえ、鳥ちゃん、コレで分かったかな?」

「へ……?」

「鳥ちゃんが普通じゃないって」


普通じゃない……?

ウソ……? ぜ、全然分からんのだけど……。

確かにここには、何かしらずば抜けた能力をもつ人ばかりがいる。

もしかして私に何かとんでもない才能が……?


私は考える。

そんな様子を補佐っちは面白そうに見ている。

しかし、…………分からないのである。全くもって。


私が混乱していると、補佐っちは困ったように言う。

「まだ分からないの?」

「ええ? ウン」


補佐っちはそんな私に、仕方ないなあっといって話してくれた。

「あのね、鳥ちゃんは、適応能力、協調性、社交性、コミュニケーション能力、ハンパないじゃん? それに聞き上手で褒め上手、相談されやすい。年上に可愛がられて、年下に頼られやすい」


「お、おお! 確かに」


「鳥ちゃんって、苦手な人っていないでしょ?

気まずいとか感じたことないでしょ? 人間関係で苦労したことないでしょ?

驚くことに、鳥ちゃんのことを苦手、または嫌いな人は今まで一人もなかった。

こんなことはあり得ないよ?」

「そうなん?」

「そりゃ、人と関わって生きていればねえ、誰にも嫌われたことがないというのはあり得ないでしょ」

「そ、そっか」

「それに、鳥ちゃんは酒豪、どれだけ飲んでも酔わない性質なのだよ」

「知らなかった」

てか、何で知ってるのよ? とは今更もう聞かないけどさあ。

「飲みの席では皆口が軽くなる」

「ウン」


「あと鳥ちゃんはかなり器用」

「まあ、魔道具使うようになって、器用になったかなあ」


「ウウン、元々器用だったんだよ? 

今までその器用さを使う機会がなくて、発揮していなかっただけで。

まあ、手先の器用さ以外もね。勉強で得意不得意って特になかったよね?

運動が苦手とか、音痴とか、絵が下手とか、そういうのもなかったよねえ?」


「ええっと、まあ、そうだけど! 

ウン、ほんと、よく知ってるねえ!」


「だから鳥ちゃんなら、魔道具を使いこなすことができるって思ってたんだよ!

頑張って練習してくれて嬉しかったよ。

案の定、今回かなり使いこなせていたし。ウンウン」


そして補佐っちは言う。

「つまり!! 鳥ちゃんにはスパイの才能があるのだよ!」


「なるほどぉ…………」

なんとも言えないのであった。


適応能力や社交性……って、まあ、確かに今まで人間関係で苦労はなかったけど。

かといって、皆に好かれるタイプとかじゃないし。

あと手先の器用さとか微妙だし、それ以外も結局器用貧乏ってことじゃん。


なんか、嬉しくないんだよなあああ……。

私は才能を期待していたんだよお!

まあ、スパイの才能があるらしいけど、確かにソレ格好いいけど!

もっと具体的にさああ!



まあ、ソレは今はおいといて、話を戻そう。

というか、まんまと話逸らされていた!?


「てか、いきなり魔王城とかやっぱりおかしいんじゃん!!?

そういうのやめてよお!!」


「ウーン…………」

そう言うと、補佐っちは何だか難しい顔をする。


「鳥ちゃんにはやってもらいたい任務があるんだよねえ。あの任務には絶対に鳥ちゃんが必要なんだ。だから早く1人前になってもらわないとね?

あの世界が滅びる前に…………」


「え、ええぇ……。な、なんだろう、寒気がするよおお」

話戻さなければよかった……?


「気のせいだよ、それより、地球では1日だけど、給料はキッチリ7日分だから安心してね?」


あぁ、働くって素晴らしいんだねええ、本当に…………。

涙が出てくるよ………………。


――――

――


その後、私は久々に帰った我が家に感動した。

「ああ、何て普通の家。危険が1つもない。私が私としていられる場所……!」

「何言ってんだコイツ? とち狂ったか?」

天才でありながら毒舌な弟にそう言われるのだった。

あああ、ピリカの爪の垢を煎じて飲ませてやりたいわあああ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ