表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/14

karma1


 いよいよゲームが始まった。

皆緊張の面持ちである。


 「……だれからはじめます?」

隣の家族連れの母親らしき人物が言う。

「じ、じゃあ俺からで…良いですか?」

翔がさっと手を上げた。

翔の問い掛けに皆が頷いた。

「よし、じゃあ千里…引かせてくれ」

翔が千里のカードに手を伸ばすと千里自らも差し出す。

翔が引いた。

揃ったカードは……無い。

自動的に次は千里が引く番である。

 翔はさっとこのグループの人間の顔を見回してみた。ジョーカーを持っているのは誰か…絶対に千里には生きてほしい。

だから俺がジョーカーを持っておかなければ。


 次々と順番が回っていき、再び翔の番だ。

これまでに数人がカードを揃えており、翔は少し焦ったが、上がるものはいなかったので、まだ大丈夫だ。

手に汗がジワリと滲む。

 相手はハートのkをもっていった。

 次は翔が引く番。千里の手札を選んで引く。

スペードの3。

 今になって気付いたが、ゲーム中誰も喋る気配がない。

それほどに緊張しているのか、心の内を読みあっているのか、どちらにしても危機的状況に変わりはない。

 また一人、手札を揃えた男。顔は喜んでいない。

また自分の番。

千里から引くにしても緊張はする。

 真ん中のを選ぼう。

翔は真ん中のカードを引いた。

そして驚愕した。

 そのカードはジョーカーであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ