表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
402/430

鉛筆、温泉、五十音

 私は今、どこに居るんだろう?

 生まれた所は温泉街だった。

 そこは閉ざされた場所の様な気がした。


 だから、抜け出すために必死になった。

 机にかじりつき、鉛筆をなめ、必死に勉強した。

 そして、自分で選んだ世界に飛び出した。


 その生き方は間違ってなんかいない。



 けど、何かが足りない気がした。


 学校で習った五十音は完璧に覚えた。

 勉強だから、当然だ。



 けど、いろは歌の心を感じる余裕があれば。



 違う可能性を夢見たのだろうか……。


文学少女風三題噺作成からもらったお題です。私の場所はここじゃない、そんな思いで必死に勉強して、前を向いて、前だけを向いて生きてきた。けど、ふと振り返ったとき、それ以外の人生の可能性に関しても、つい考えてしまった。って感じでしょうか? それでも、彼女は、自分の人生を後悔なんかしてはいないんですけど、ね。(そんなの、書いた人のつもり、でしかないから、分からないですよねぇ……。 なんだか、よく分からないお話になってしまいました……)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ