257/430
献杯、滝登り、冷え性
献杯って知ってる? 乾杯とは違うんだよ。
乾杯がおめでたい時にすることになって、献杯ってのが出来たんだ。
そう。 つまりめでたくないこと。 お葬式とかのときにするんだ。
まさかあの人が…。 そう思ったけど。
つい先日、滝登りするかの勢いで泳いでた…。 元気だったのにな…。
でもやっぱり、過ぎたるは及ばざるが如し。 だよね。
冷え性だからって、生姜とか、にんにくとか、食べ過ぎたらしい。
血が回りすぎて頭から噴出したらしい…。
まぁ、ちょっと不謹慎な感じ…。 冷え性対策として、生姜とかにんにくって利くことは利くらしいです。 あと、乾杯。 最近では御目出度い時にしますけど、元々は弔事の席での慣習だったらしいです。それがいつの間にか御目出度いときのものになってしまって、で、献杯っていうのが後から生まれたらしいです。(ぐぐったらそう書いてありました…)