表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

122/209

第一二二話「幕間:招かれざる客(後編)」

※引き続きレーネ視点です。

 アデリナの攻撃は(はげ)しく、ミノリが触手(しょくしゅ)(かわ)しきれずに深手(ふかで)()っているものの、私が近付(ちかづ)(わけ)にも()かずスズちゃんが回復魔術でサポートに回らなければならない(ほど)だった。


 攻撃も激しいけれど、それより異常(いじょう)だったのは回復力だ。錬金銃(れんきんじゅう)などで致命傷(ちめいしょう)を負わせてもあっという間に回復されてしまう。こんなの、同じ邪術師(じゃじゅつし)のフェロンの時には起きなかったと言うのに。そもそも結界(けっかい)(やぶ)った時黒焦(くろこ)げになったのに、今こうして無事(ぶじ)()るのがおかしい。


 それに、脅威(きょうい)はアデリナだけじゃない。彼女が()び出した〈ゾンビ〉や〈グール〉などの不死人(アンデッド)が次々と足元から生まれ()でているのだ。単体で考えればさほど苦労(くろう)はしないけど、こう何十体も出てくると流石(さすが)対処(たいしょ)しきれない。


「スズ! あたしは良いから結界を()り直して!」

「でも…………」

「不死人が家の方に行っちゃうと(こま)る! だからお(ねが)い!」

「……わかった」


 ミノリは(すで)にボロボロの状態(じょうたい)だと言うのに、家で避難(ひなん)している人たちのことを気にしている。彼女を(すく)いたいのに、私じゃどうも出来(でき)ない。


「もうやだー! (くさ)いし気持ち悪いしー!」

『ギャー!』


 アイちゃんはフランメと一緒(いっしょ)に不死人を始末(しまつ)しているけど、そろそろ体力的にマズいと思う。どうにかして、どうにかしないと――


「……そうだ!」


 私は錬金銃の改良(かいりょう)検討(けんとう)しているうちに考え出した新兵器のことを思い出して、急ぎマジックバッグの中からそれを取りだした。まだ試作品(しさくひん)だけど、そんなことは言っていられない。


「ミノリ! ()()まれるから退()がって!」

「え? 何を――わ、分かった!」


 ミノリは私が何をするのか確認したかったようだけれど、そんな状況(じょうきょう)ではないことを理解(りかい)して退がり始めた。それと同時に、私はその新兵器をアデリナに向けて投げつけた。ちょっと重かったけれど、それは真っ()ぐに彼女へと飛んで行く。


「…………ん?」


 アデリナが自分に向かって放物線(ほうぶつせん)(えが)いて飛んでくる何かに気付いたけれども、もう(おそ)い。


 私はアデリナの足元に(ころ)がったその何かに向けて、(かま)えた錬金銃の引鉄(ひきがね)を引いた。銃弾(じゅうだん)(つらぬ)くバキン、という音は軽いものだったけれども、次の瞬間(しゅんかん)、アデリナを中心として轟音(ごうおん)(とも)に巨大な炎が立ち(のぼ)った。


「――――――」


 アデリナは炎が空気を(うば)っている(ため)に言葉を(はっ)する事も出来(でき)ないようで、同時に彼女が喚び出した不死人たちも(あるじ)制御(せいぎょ)(うしな)って(たお)れてゆく。


「みんな、窒息(ちっそく)しちゃうからアデリナから(はな)れて! ミノリは回復!」

「う、うん……、何なの、アレ……」


 マジックバッグを(あさ)りながらミノリに呼び()けると、彼女は困惑(こんわく)気味(ぎみ)(うなず)きながら私の下へやって来た。アレ、と言っているのは私の投げた爆弾(ばくだん)の事だろう。


「アレは私がリュージと一緒に開発した〈ナパーム〉って言う爆弾で、燃焼(ねんしょう)に重きを()いたものなの。良く燃えてるでしょう?」


 〈ナパーム〉は特殊(とくしゅ)な火薬を(もち)いて燃焼に特化(とっか)させた爆弾だ。この爆弾の何が良いかと言うと、まず魔人(まじん)魔獣(まじゅう)の再生を(ふせ)ぐことが出来ることが一つ。もう一つは、(たと)え炎に強い魔物であっても、〈ナパーム〉により空気を奪われることで窒息を(ねら)えることだ。


 この兵器を考え出した時、リュージに「お前は悪魔か」と言われたけど……。


「燃えすぎだよ……雑木林(ぞうきばやし)引火(いんか)しないといいけど……」


 私の治療(ちりょう)を受けながらミノリが(あき)れ顔で溜息(ためいき)()いた。火事の危険は分かってたけれども、そんなことを言ってられない状況だったし。


「……それにしても、リュージが死んだって言ってたけど……」

「あたしは信じないけどね。たぶん、スズも。そんな呆気(あっけ)なくやられるリュージ(にい)じゃないよ」


 不安に()られ(つぶや)いた私だったけど、全く信じていないミノリは真顔(まがお)一蹴(いっしゅう)した。これは信頼(しんらい)というのもあるのだろうけど、たぶん、(きずな)とかそういうもので感じているんだろうな。ちょっと(うらや)ましい、と思う。


 やがて、スズちゃんの魔術が完成して結界が張り直された。今度はもっと頑丈(がんじょう)にしたようで、それに力を使いすぎてバテているようだった。


「おわた…………」

「ご苦労さん、スズ。……おっと、アデリナの方は限界(げんかい)らしいね」


 へたり込んだスズをミノリが(ねぎら)っているうちに、燃え(さか)っていたアデリナの炭化(たんか)した足が身体を(ささ)えきれず、彼女はその場に倒れ()してしまった。苦労したけれど、最後はあっけなく終わったものだね。


 その後、へとへとになっているアイちゃんとフランメも回復させていたのだけれども、アデリナが復活(ふっかつ)する様子は無かった。


 そして(ねん)の為、死体を確認すると言ってミノリが近付いた、その時だった。


「がっ……!?」


 パチパチと言う足元の(えだ)()ぜる音だけが支配(しはい)していたその場に、ミノリの(うめ)き声が(ひび)き、治療の手を止めてそちらを向いた私の視界(しかい)に、信じられないものが入った。


「……ミノリ(ねえ)……?」


 スズちゃんが呼び掛けたけれども、ミノリは穴の()いた右脇腹(わきばら)を押さえたまま、その場に斃れた。彼女に風穴(かざあな)を空けたのは、もちろん――


「今のは、(こた)えましたね……。身体の修復(しゅうふく)にも、力を使うのですよ……?」


 炭化したアデリナだったものが起き上がり、その口であろう場所からそんな声が()れた。


 そして、その周りの地面からは金色(こんじき)の触手たちがぞろぞろと顔を出していた。その内の一本が、ミノリの脇腹を貫いたのだろう。


「あ、ああああ!」


 斃れて動かないミノリの姿(すがた)と、完膚(かんぷ)なきまでに倒した筈が復活しつつあるアデリナの姿に、スズちゃんが動揺(どうよう)して(ふる)えている。私も震えたい気分だ。あの爆弾を使っても倒せないなんて。


 私たちは、もう駄目(だめ)かも知れない。


次回は明日の21:37に投稿いたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ