表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

110/209

第一一〇話「意外とあっさり心臓は止まる」

「チェストォ!」


 ()り回される〈ライデン〉の独鈷(どっこ)(かわ)し、俺はがら()きの腹部(ふくぶ)正拳(せいけん)()きを(はな)った。うお、痛ぇ。筋骨(きんこつ)隆々(りゅうりゅう)外見(がいけん)通りに頑丈(がんじょう)だなこの神様。一旦(いったん)付与術(ふよじゅつ)で強化させてから攻撃したい。


「レーネ! 動きを止められるか!?」

「分かった!」


 俺の思惑(おもわく)理解(りかい)してくれたのだろう、()ぐにレーネの「(はな)れて!」と言う声が(ひび)いた。バックステップで〈ライデン〉から距離(きょり)を取った直後(ちょくご)に、(つま)()る方向から雷神(らいじん)の方へと一つの玉が投擲(とうてき)された。


 当然、〈ライデン〉は玉を鬱陶(うっとう)しそうに自らの(うで)(はら)ったのだが、それがいけなかった。その衝撃(しょうげき)破裂(はれつ)した玉から黒い粘液(ねんえき)が飛び出し、独鈷を持つ雷神の右腕から下、足までを(ふう)じてしまった。


「なっ、何を、したっ!」

「ご(らん)の通り、お薬で動きを封じ()めたの。(いく)ら強力な召喚獣(しょうかんじゅう)でも身動きは取れないよ!」


 〈ライデン〉の背後(はいご)待機(たいき)中の少女へ、得意気(とくいげ)口調(くちょう)で返すレーネ。(たし)かにこれなら身動きが取れない。俺にとっては絶好(ぜっこう)のチャンスだ。


「リュージの名において、()が肉体に何をも(くだ)く力の一端(いったん)(あた)えん、〈(さい)〉!」


 俺は攻撃一発分だけではあるが身体能力を激増(げきぞう)させる一時(いちじ)付与術を使い、(あらた)めて痛恨(つうこん)一撃(いちげき)を放つべく〈ライデン〉へと近付(ちかづ)いた。〈豪腕(ごうわん)魔石(ませき)〉、〈フューレルの魔石〉とで三重に腕力(わんりょく)が上がっている状態(じょうたい)だ。そんな攻撃を食らえば地方の神様であろうとも無事(ぶじ)では()まないだろう。


「……ん?」


 さて一時付与術の効果(こうか)が切れない(うち)にと(かま)えたその時、耳が「ジジッ」という音を(とら)え、俺は(いや)な予感に攻撃の動きを止めた。


 ……これは、まさか――


「私に構わず、やっちゃいなさい、〈ライデン〉!」

「なっ!? 正気(しょうき)か!?」


 少女の言葉に、血の()が引いていく音が聞こえた。此奴(こいつ)、自分まで()()んで〈ライデン〉に(いかずち)の力を解放(かいほう)させるつもりか!


「レーネ! アイネ! 下がれ! 範囲(はんい)攻撃が――」


 振り向き、その言葉を言い終えるよりも早く。


 俺の意識(いしき)一瞬(いっしゅん)で黒に()りつぶされたのだった。




「……ュージ! リュージ! 目を()まして!」

「う……、うぅ…………?」


 泣きそうなレーネの声が聞こえ、俺は真っ暗な世界から現実へと引き(もど)された。(だれ)だうちの妻を泣かしてんのは。


 俺はどうやら地面に()かされているらしく、声の通りに泣きそうな顔のレーネが左(がわ)から(のぞ)き込んでいた。……思い出した、〈ライデン〉の一撃を受けて意識を失っていたのか。


「よ……良かったぁ…………。一回心臓(しんぞう)が止まってたし、死んじゃうかと思った……」


 安堵(あんど)(あま)りに脱力(だつりょく)したレーネは、俺の胸の上に突っ()した。……マジか。俺、死にかけたのか。しかし生きているのは一体どう言う事だ。


「……心配(しんぱい)()けて悪かった。(やつ)()とアイネはどうなった?」

「アイネさんは無事(ぶじ)。雷は私たちに(とど)かなかったの。あの召喚獣は消えちゃって、女の子はアイネさんが今蘇生(そせい)させてる」

「……蘇生?」


 そう言えば何やら(はげ)しい物音が聞こえる(ため)に振り返って見てみると、アイネが少女の胸を何度も全力で押している様子(ようす)が見えた。一体何をしているのだろう。


「心臓が止まった時は、ああすると蘇生出来(でき)可能性(かのうせい)があるんだって。お(かげ)でリュージも助かったんだよ?」

「……そうなのか」


 ならばアイネは命の恩人(おんじん)――じゃ、ねえな。そもそもあの学者様がいい加減(かげん)じゃなければ俺たちも巻き込まれることは無かったんだよ。グーで(なぐ)ってやろう。


「はぁっ、はぁっ……。この子も、蘇生、しました……。レーネさん、薬を……」

「あ、はい!」


 大仕事を終えたアイネから呼ばれたレーネは、すぐに薬を手に彼女の下へと急ぎ足で向かった。俺も全身が痛いが、身体を起こして向かうことにする。


 レーネが口(うつ)しで薬を飲ませているものの、俺とは(こと)なり、少女は昏睡(こんすい)状態のまま起きる気配(けはい)が無い。俺の方が〈ライデン〉の近くに居たと言うのにダメージは此奴(こいつ)の方が大きかったのか。


「ふぅ……、取り()えずお薬も飲ませたし、目を覚ますとは思う」

「そうか、二人とも有難(ありがと)う。この子には聞きたいことが山ほどあるからな」


 まあ杜撰(ずさん)なアイネの所為で(おそ)われたのは確かだが、少女を助けてくれたのは有難い。()ずは俺たちに刺客(しかく)である自分を()し向けた者は誰なのか、何故(なぜ)殺すと判断(はんだん)するまでに(いた)ったのかを聞かねばならないからな。


 それに、何故にサクラ帝国出身(しゅっしん)でゴルトモント王国の刺客をやっているのか、だな。(むし)ろ俺の聞きたいことはそっちがメインだが。


「うん、そう言うと思ったし、何より放っておけなかったから」

「うーん、うちの女房(にょうぼう)可愛(かわい)くて(やさ)しい」

「ちょっと! (ひと)り者の前でイチャイチャするのは()めてくださいと言いましたよね!?」


 (ふたた)文句(もんく)()れるアイネだが、俺は構わずレーネを()()めて頭を()で回していた。妻も満更(まんざら)では無さそうな表情である。


 ……さて、任務(にんむ)を失敗した刺客が生き(はじ)(さら)し続けるとも思えないので、このままにしておくと目を覚ました時に自害(じがい)しかねんな。ふん(じば)るのは間違(まちが)い無いのだが、(した)()み切って死なれる可能性もある。


「……ここは、スズ先生にお(ねが)いするか」


 俺は昨日冒険から帰ってきたばかりの末妹(まつまい)(たよ)りにすることと決め、気絶(きぜつ)したままの少女を持ち帰ることにしたのだった。


次回は明日の21:37に投稿いたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ