【十二天獣】
ーーーー【主人公の十二体の召喚獣】ーーーーー
【十二天獣】
【帝釈天 翔真の決名-ゼニラ-】
○天の神獣。また十二天獣のリーダー。男性。
色→「紫色」
一人称→「我」
翔真(主人)の呼び方→マスター
【火天 翔真の決名-フレイ-】
○炎の神獣。男性。
色→「赤色」
一人称→「オレ」
翔真(主人)の呼び方→マスター
【閻魔天 翔真の決名-メイヤ-】
○冥(闇)の神獣。男性。
色→「漆黒色」
一人称→「余」
翔真(主人)の呼び方→マスター
【羅刹天 翔真の決名-ハメト-】
○破壊の神獣。男性。
色→「灰色」
一人称→「俺様」
翔真(主人)の呼び方→マスター
【水天 翔真の決名-ウォーナ-】
○水の神獣。女性。
色→「青色」
一人称→「わたくし」
翔真(主人)の呼び方→マスター
天獣装→剣型《水神剣》
特殊能力(特性)→???
天獣姿→15メートル程の大きしたをした巨大な天の人魚。下半身はサファイア色をした美しい魚のもので、同じく尻尾のヒレまで届く美しいサファイア色の長髪と眼の豊満な上半身をした美女。
人化→天獣姿の上半身の人間部分と変わらず、艶肌と豊満なスタイルで、美しいサファイア色の長髪と眼をした美女。
〈召喚呪文詠唱〉
→《我は神の使徒に選ばれし者・我は天から恩恵を与えられし者・我は水の理を支配せし者・故に我は汝に命ずる》
《水そのものなる存在よ・偉大なる水の祖よ・水と共にあり、水と共に生きし存在よ》
《愚かなる存在を滅する為・現界にて降臨せよ》
【風天 翔真の決名-フウナ-】
○風の神獣。女性。
色→「緑色」
一人称→「ボク」
翔真(主人)の呼び方→マスター。
天獣装→短剣型《風神剣》
特殊能力(特性)→『天風の支配』
・効果は、あらゆる風の支配。
天獣姿→三十メートルある全身がエメラルドグリーン色をした天鳥。
人化→エメラルドグリーンの髪をショートボブに切り揃えたエメラルドグリーンの瞳の中学生ぐらいの身長とした美少女。胸も大きく、所謂ロリ巨乳である。
〈召喚呪文詠唱〉
→《我は神の使徒に選ばれし者・我は天から恩恵を与えられし者・我は風の理を支配せし者・故に我は汝に命ずる》
《風そのものなる存在よ・偉大なる風の祖よ・風と共にあり、風と共に生きし存在よ》
《愚かなる存在を滅する為・現界にて降臨せよ》
【毘沙門天 翔真の決名-ブサブロウ-】
○武の神獣。男性(老人)。
色→「茶色」
一人称→「儂」
翔真(主人)の呼び方→マスター
【伊舎那天 翔真の決名-マリナス-】
○魔の神獣。男性。
色→「黒」
一人称→「アタシ」
翔真(主人)の呼び方→マスター
【梵天 翔真の決名-ハクレ-】
○創造の神獣。男性。
色→「白色」
一人称→「わい」
翔真(主人)の呼び方→マスター
【地天 翔真の決名-チリネ-】
○地の神獣。女性。
色→「黄色」
一人称→「自分」
翔真(主人)の呼び方→マスター
【日天 翔真の決名-ゴールド-】
○太陽の神獣。男性。
色→「金色」
一人称→「おれっち」
翔真(主人)の呼び方→マスター
【月天 翔真の決名-シルバー-】
○月の神獣。女性。
色→「銀色」
一人称→「妾」
翔真(主人)の呼び方→マスター