表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/105

第七十四回 リッタータン(1)

「こんにちは!」


 八月も後半に入りかけていたある日、僕が事務所へ入ると、由紀が怪人と話していた。


 痩せた人間のような体型で、背はやや高め。背中には銀色の棘がたくさん生えており、ぶつかると痛そう。また、頭部は西洋の甲冑の頭部みたい。


 そんな、何とも言えないビジュアルの怪人である。


 銀色に輝くボディは、見方によっては「かっこいい」と思えないこともないが、僕からしてみれば「かっこいい」というよりかは「不思議」だった。


「あ、こんにちは! 岩山手くん!」


 僕が入ってきたことにすぐ気がついた由紀は、片手を大きく挙げて挨拶を返してくる。


「えと……お話を邪魔してしまって、すみませんっ」


 もしかして、最悪のタイミングで事務所へ来てしまったのではないだろうか。

 そう思うと申し訳なくて。


 だから僕は、すぐに謝り、出ていこうとした——のだが。


「待って! 岩山手くん!」


 由紀がそう叫んだ。

 驚き、僕は振り返る。


「ちょうどいいところに来てくれたんだよ!」

「……え?」


 想定外の言葉をかけられ、戸惑いを隠せない。


「この方ね、ボクラワルイーゼから派遣されて、今度ヒーローショーに出てくれる怪人さんなの!」


 ボクラワルイーゼ……記憶は曖昧だが、確か、ガンセッキが所属している組織の名称だったか。


「……あ。そうでしたか」

「そうなの! ほら、岩山手くん、こっちに来て!」

「は、はい」


 僕は進行方向を変え、再び、由紀と銀色の怪人がいる方へ歩いていく。

 そうして僕が二人にだいぶ近づいた時、銀色の怪人は突然、礼儀正しく頭を下げた。


「リッタータンと申します。岩山手さんのことは、ガンセッキより伺っております。以後、宜しくお願い致します」


 銀色の怪人——リッタータンは、落ち着きのある渋くてかっこいい声をしていた。顔面を見るまでもなく、かっこいいと分かる声。僕もこんな声だったらな、と羨ましく思ってしまうくらい、魅力的な声だ。


「あ、はい……岩山手です」

「はい。ですから、既に存じ上げております」

「あっ! 余計なことを言ってしまってすみません!」

「いえ。お気になさらず」


 リッタータンは丁寧だ。

 だが、丁寧に接してくれる相手だからこそ、接し方が難しい。


 妙に力が入ってしまって。緊張して。なかなか上手く接することができない。丁寧な対応をせねば、と思えば思うほど、奇妙な感じになっていってしまう。


 ……無論、僕が器用な人間であったなら、もっと自然に関われたのだろうが。


「岩山手さんにお会いできるとは思っていなかったので嬉しいです。もし宜しければ、少し、お話でもしませんか?」


 リッタータンは妙に積極的な怪人だった。そうは見えない容姿なのだが、案外気さくである。


「そうですね……」


 そんな言葉で間を繋ぎつつ、由紀を一瞥する。彼女は僕の視線にすぐに気づいてくれ、そっと首を縦に振ってくれた。いいよ、ということなのだろう。


「ではぜひ!」


 由紀の反応を得て数秒が経過してから、僕はリッタータンに向かってそう発した。


「どこでお話しましょうか?」

「岩山手さんが慣れていらっしゃるところで構いません」

「なら、あちらの個室はどうでしょう」


 慣れているところと言ったら、やはり、いつも悩み相談に乗っている部屋だろう——そう考え、僕は提案した。


 それに対しリッタータンは、一度頭を軽く下げる。


「承知致しました。では、そちらに失礼致します」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ここまで読んで下さり、ありがとうございます。 ポイント・ブクマなど、いただければ嬉しく思います。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ