表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/134

第4話:突然の転校生⁉︎

今回も短かめです。



「あー、よく寝た」

今日から、いつもより早めに起きることにした。そのため、就寝時間も早めている。男の頃より、朝の支度が大変だからな。

朝の支度は昨日よりはほんの少しだがペースアップしている……気がする。


「行ってきまーす」

今日は余裕を持って学校に行くことができた。早く出たおかげで、相変わらずスカートはスースーするが、ゆとりを持って走らずにゆっくり学校に向かうことができる。


登校して自分の席に座ると明里が女の子を連れて、俺のところにきた。たぶん、連れてきた女子が彩香って子だろう。


「彩香、病気治って学校に来たわよ。」

やはり、この子が彩香だった。


「ゴメンね、瑠奈さん。心配かけちゃって」


「あ、いや、お……私に謝ることなんてないよ。元気なってくれてよかった」

彩香が休みがちなことは同じクラスなので知っていたが、男の頃に何の面識もなかったので、実際のところあまり心配もしていなかった。なんか申し訳ない。



彩香は話してみると性格も良く、なかなかいいやつだった。しかも、かなりかわいい。

明里も美人なので、3人で歩いていると、周りの男子たちからものすごい視線を感じた。なんだか、落ち着かない。




一時間目に先生から、うちのクラスに転校生がきたのでこれから自己紹介をさせるという話があった。


「入ってきていいぞー!」

先生が廊下にいるであろう、転校生に呼びかけた。

その呼びかけに応じ、転校生教室に入ってきた。どうやら、男子のようだ……


「えっ!なんで⁉︎」

俺は驚いて、声が出そうになってしまい、慌てて口を抑えた。

教室に入ってきた転校生はなんと、中学2年まで俺と同じ学校で、3年の時に突然どこかに引っ越してしまっていた、俺の親友倉田雅樹(くらたまさき)だった。





放課後の部活に雅樹が来ていた。

雅樹は、小学校のころからバドミントンをやっていたのでかなり上手い。県の大会でも優勝してたように記憶している。



俺は自分が女になったことをすっかり忘れて、雅樹に中学の頃のように「マサキー」と呼んでしまった。

雅樹は一瞬驚いた顔をして俺の方を向いくと、「たしか同じクラスの夜月瑠奈さんだよね。これからよろしく!」と言って練習をしにコートへ戻っていった。


やっちまった。「よろしく!」なんて言ってたけど、心の中では絶対、「こいつ、いきなりなんだ!」とか思っているんだろうな。失敗したな……。


でも、後悔してても仕方がない。俺は部活の帰りに雅樹に男の頃の俺、つまり、夜月亮太のことを覚えているか聞いてみることにした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ