表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

564/582

教訓、五十四。煮詰まった状態の計画には穴がある。 5

 シーク、フォーリ、イージャの三人はお互いに面倒なことになっていると思っていたが、何やら考え込んでいたイージャがとんでもないことを言い出した。それは、王妃暗殺計画だ。フォーリまでもが乗り気になり始め……。


 ファンタジー時代劇です。一般的な転生物語ではありません。洋の東西を問わず、時代劇や活劇がお好きな方、どうぞお越しください。

 意外に頭脳戦もありますかな……。そこまで難しくないので、お気軽にお読み下さい。意外にコメディーかも……?


 転生はしませんが、タイムスリップや次元の移動はあります。(ほぼ出てこないので、忘れて読んで頂いてけっこうです。)

 イージャは手際よく男を縛り上げているフォーリを見ながら、何やら考え込んでいる様子だったが、やがてぽつりと呟いた。

「問題を早く解決する方法を思い付いた。」

 フォーリが男を見張っていた兵士達に引き渡した。とりあえず、今は彼らを解散させる。聞かせたくない話もするかもしれないからだ。あの男の検証をするために。

 そして、見張りの兵士達を去らせたのは正解だった。

「問題を解決する方法って何だ?」

 何やら思考に沈んでいる様子のイージャに、シークが尋ねる。すると、イージャはニヤリと口の端を上げて笑うと豪胆(ごうたん)にも言い放った。

「今までどうして思い付かなかったのだろうな。」

 そう言って、くくくと喉を鳴らしてイージャは笑う。思わずシークとフォーリは顔を見合わせた。

「本当に簡単なことだ。王妃を暗殺すればいい。」

「!?」

 シークとフォーリは声もなくイージャを凝視(ぎょうし)した。

「きっと、陛下も迷惑されているだろう。あんな我がままで自分勝手な女に振り回されているのだから。好き勝手やった結果、恨みを買って勝手に死ぬんだ、自業自得というところだろう。」

「お前、馬鹿なことを言うな……!」

「少し声を落として言え……!」

 シークとフォーリがようやく、危険なことを言い始めたイージャに注意したが、二人の注意点は少しずつ違っていた。フォーリはさらに続けた。

「確かに王妃が死ねば問題が全て片付くし、考えようもあるかもしれないが……。」

 などと、恐ろしい言葉を吐いた。

「そうだろう。私がやれば、暗殺という静かな状態にはならんが、間合いに入れば確実に死ぬ。」

「問題は、どうやって王妃に近づくかだ。言っておくが、私は決して手助けできないぞ。表だってはな。」

「セルゲス公の任命式しかあるまい。その時を狙って――。」

「待て!! 二人とも、何を言ってる!」

 シークは慌てて、二人の王妃暗殺計画の立案を止めた。

「シーク、私は本気だ。いつまでも利用されるのは(しゃく)だし、性に合わない。」

「そうすれば、若様に送られる刺客が確実に減るはずだ。」

 二人は息を合わせたようにシークを振り返って宣った。二人のけっこう本気な様子を見て、シークは必死になって頭を巡らせ言葉を紡いだ。

「だめだ、二人とも頭を冷やせ……!本当に上手くいくと思っているのか?」

 びしっとフォーリに指をつきつける。

「まず、フォーリ、お前、若様のせっかくの晴れ舞台を台無しにするつもりなのか? 式にはおそらく、姉君でいらっしゃるリイカ姫も出席なさる。久しぶりの姉弟の再会を血に濡れたものにするのか?」

 フォーリには若様のことを持ち出すのが基本だ。

「そして、アズレイ…! 自暴自棄になるのはやめろ。ご両親が本当に亡くなったのか、確認もしていないのだし、そもそも本当にお前の婚約者だったエーナさんは亡くなっているのか?

 今までの組織の状況からして、亡くなっている可能性が高いとは思うが、人の心を(もてあそ)ぶようなことをしてきた組織だということを考えると、その逆もあり得る。」

 そして、イージャには彼の行動を見れば、人質にされた家族のことを言うのが一番聞くだろう。

「それに、妃殿下を暗殺した所で、本当に問題が解決するのか疑わしい。確かに見かけ上は妃殿下が命令を下したから、謎の組織が暗躍しているように見受けられるが、大体、その組織は昔からあるように思われる。

 おそらくだが、妃殿下も使い勝手のいい駒の一つなだけだろう。妃殿下が暗殺された場合の想定もきっとあるはずだ。もしかしたら、そっちの方が余計に悪いかもしれない。そうだな、妃殿下を殺すよう命じたのはセルゲス公だとか、そんな疑惑をふっかけられるのに十分すぎるほどだ。

 逆に窮地(きゅうち)に立たされるような気がするのは、私だけか?」

「……。」

「……。」

 シークがイージャとフォーリの二人の顔を交互に見比べながら話すと、二人は黙り込んだ。そして、旧知の仲であるかのように(そろ)って口を開いた。

「なんだ、今日はずいぶん、口が滑らかに回る。」

「今日に限って雄弁なようだな。」

 まるで人ごとのように言う二人に、さすがに頭にきたシークは目を()いて怒った。

「お前達二人が、馬鹿なことを本気で言っているからだ……!!」

 シークの怒りように、二人は言い訳を始めた。

「そう怒らなくてもいいだろう。まだ、言ってみただけだ。」

「本当にやれるかどうかは別だ。ざっと考えてみただけだし、計画を詰めてない。」

 ドン!とシークは床を一度踏みならした。その音に、見張りに戻ってきていた兵士の一人が扉を開けた。しかし、本気で怒っていたシークが振り返り、目が合っただけで慌てて扉をもう一度閉めた。もちろん、部屋の中の話が聞こえないように、少し遠くに離れたのは言うまでもない。


 星河語ほしかわ かたり

 最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

 星マークもありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ