表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

533/582

教訓、五十。ニピ族の勘は当たるので、変なことを言い出しても世迷言だと思わないこと。 2

 シークはベリー医師から、言い渡されたフォーリを部屋から出さないという任務に成功した。シークは疲れ切ったベリー医師から、驚かれる。

 一方、眠っているフォーリは悪い夢を見ていた。それも、若様がセリナと結婚するからフォーリはいらないと言い出しており……。


 ファンタジー時代劇です。一般的な転生物語ではありません。洋の東西を問わず、時代劇や活劇がお好きな方、どうぞお越しください。

 意外に頭脳戦もありますかな……。そこまで難しくないので、お気軽にお読み下さい。意外にコメディーかも……?


 転生はしませんが、タイムスリップや次元の移動はあります。(ほぼ出てこないので、忘れて読んで頂いてけっこうです。)

 それからしばらくして、ベリー医師がげっそり疲れて戻ってきた。それを見てシークは申し訳ないと思う。部下達もみんな疲れていたせいか、王太子一行が帰った後、一斉に風邪を引いたのだ。

「はぁぁぁ。ようやく一段落ついた。」

 こんなに疲れ果てているベリー医師を見たのは、初めてかもしれない。

「怪我より病気の方がやっかいなんだよぉ。」

 随分(ずいぶん)、情けない声でベリー医師は言った。こんな情けない声を聞いたのも、初めてかもしれない。

「先生、お疲れ様です。部下達がご迷惑をおかけしています。申し訳ありません。」

 シークが椅子から立ち上がって謝ると、ベリー医師は隣の椅子にどさっと座った。

「いいよ、いいよ。君のせいではないしね。きっと、王太子殿下のご一行が運んで来たのだろうから。」

 そう、王太子殿下のご一行の随行員が運んできたのだろう。ベリー医師は、椅子に寄りかかり、目をもんだり肩を回したりしていたが、ふと、目の前の長椅子に横になって寝ているフォーリを見つけた。

「!?」

 それを凝視(ぎょうし)した後、思わず立ち上がり、そっとフォーリの側に近寄る。だが、一定の距離以上には近づかない。ニピ族は寝ている時にも反撃できるように訓練されており、ちょっとの気配で起き上がる。しかも、ただ起き上がるのではなく、鉄扇を抜いて容赦なく攻撃してくるのだ。

 そして、シークを振り返ると血相を変えて、小声で怒鳴るという器用なことをしながら詰め寄った。

「あれ、どうやったの!?」

「?どうって、普通に話をしながら、宥めて寝かせましたけど?」

 シークはフォーリとの会話をベリー医師に話して聞かせる。すると、ベリー医師は深いため息をついた。そして、安堵(あんど)の表情を浮かべる。

「良かった。一番の薬はよく休むことだからね。」

 ひとしきり頷いてから、シークに説明してくれた。

「いいかい、普通のニピ族はね、(あるじ)と離ればなれになると思ったら、てこでも動かないというか、主の元に行こうとしてわがまま言うんだよ。一筋縄じゃいかない。こんなに素直に言うことを聞くということは、相当やせ我慢してたな。そして、君のことを信用しているからですな。」

「……そうなんですかね?」

「そうなんです。」

 その後、シークはベリー医師の手伝いをした。一度フォーリを起こして薬を飲ませ、さらにフォーリを確実に深く眠らせた後、担架を使ってフォーリをある場所に移動した。それは、この屋敷にある牢だ。そこに寝台を用意してフォーリを寝かせる。

「可哀想だけど、こうでもしないと若様のところに行こうとするからね。」

 ベリー医師はガチャンと牢の扉を閉めた上、ガチャリと鍵をかける。

「君には預けないよ。同情して鍵を渡してしまいそうな気がするから。」

 ベリー医師は鍵を懐にしまって、目の下に隈ができた顔で悪そうに笑って立ち去った。

 もちろん、フォーリが目覚めた後、開けろ、出せ、と大騒ぎしたのは言うまでもない。


 フォーリは悪い夢をみていた。

 若様がセリナと結婚するから、フォーリはもういらないと言うのだ。二人で手を(つな)いで一時も離そうとしない。お互いに顔を見合わせてはふふふ、と笑い合う。

『じゃあね、フォーリ。これからは自由に生きて。ずっと思ってたんだ。フォーリはもっと自由に生きたらいいのにって。それに、私の側にいたら、死んでしまうかもしれない。そうなるより、お別れした方がいい。』

 フォーリが言葉を失っている間に、さらに若様は続けた。

『心配だったんだ。フォーリが死んでしまわないか。だから、これは良い機会だ。フォーリ、お別れしよう。フォーリのことをセリナに相談したら、お別れするのが一番いいって、教えてくれたんだ。だから、そうするよ。』

『若様…!何をおっしゃるのですか!別れるなど、とんでもないことです!私には若様しかおりません!』

 ようやくフォーリは叫んだが、静かに若様は首を振った。

『もう、決心したんだよ、フォーリ。今までありがとう、フォーリ。』

『若様!――!』

 フォーリは叫んだが、上手く声を出せない。

『早く行きましょ、若様。』

 隣にいるセリナが別れを惜しんでいる若様の背中を押した。

『……うん。寂しいけどフォーリのためだもん。それじゃあ、元気でね。』

 名残惜しそうに別れを惜しみ、歩き出す若様。そして、若様がフォーリに背を向けた直後に、セリナがニヤリと笑った。その表情を見た途端、フォーリの腹の底から黒い怒りがふつふつと沸き上がってきた。

『この、小娘、貴様――』

『ふふーんだ。若様はもう、わたしのものだもんね~。』

 セリナが勝ち誇った顔で言うと、ぺろりと舌を出して笑い、フォーリに背を向けて若様の後を追う。

『この小娘、貴様ー!何が、わたしのものだもんね~、だぁ!待てぇぇぇ!』

 フォーリは布団の中で悶絶(もんぜつ)して目覚めた。むっくりと起き上がって周りを見ると、近くの小机の上に小さくランプを灯してあった。 はぁぁ、と両手で顔を覆い大きくため息をつくと、フォーリは今見た生々しい夢について考え込んだ。

(なんか、嫌な予感がする。胸騒ぎがする……!『若様はもう、わたしのものだもんね~』に何か意味があるのか?)

 フォーリは真面目に考え込んだ。フォーリはしばらく沈黙した後、一つの可能性に行き当たり、はっとする。

(ま、まさか……!本当にするつもりじゃないだろうな、あの小娘!!もし……。もし、本当に若様に手を出したら、絶対に許さんっ!素直で純粋で純情な穢れなき若様に余計なことをしたら、絶対に許さんっ!!)

 フォーリがまるで目の前にセリナがいるかのように、鉄扇を床に打ち付けると、鉄扇が牢の床板にめり込んで突き立った。

 怒りのあまり、その後、フォーリはあまり眠れなかった。

 しかし、このフォーリの妙な心配は的中することになるのだった。

 星河語ほしかわ かたり

 最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ