45
アンが弓矢を構えた。
母熊に狙われた侍女を助けるためだ。
そもそもレインの母親であるアンは、深窓の公爵令嬢でありながらも、弓矢を扱うことができた。というのもアンの暮す公爵邸は、森に近かった。ゆえに父親や兄は、狩猟を得意としていた。そんな父親や兄の姿を見て育ったアンは、自分も狩りをしたいと兄に頼んだ。兄は驚いたものの、面白半分でアンに狩りができるよう、弓矢の使い方を教えた。
ただし。
その弓矢で捕えるのは、主に雉。
熊など相手にしたことがない。
それでも侍女たちを守りたいという一心だったのだろう。
懸命なアンを見て、セフィラスの善性が動かされた。
まずエルフの歌声を聞かせ、母熊の心を宥める。
その上で、母熊に沢山のベリーがある場所を伝え、人間を追うのを止めるよう命じた。
母熊は小熊を連れ、そのまま去ってくれたのだ。
そこでアンとセフィラスは出会うことになる。
エルフがいるとは知られていたが、何せ見るのは初めて。
アンは驚き、でもその澄んだ歌声、何より窮地を救ってくれた御礼をしたいと、セフィラスに話しかけた。
そもそもエルフは人間と関りはもたない。
それでも没交渉というわけではなかった。
人間の王とエルフの王とでは頻度は少ないが、対話の場も、この時代ではまだ設けられていた。それにセフィラスはエルフ王の血を引く一人。つまりは王族の一人だった。令嬢から声をかけられ、しかも御礼を伝えようとしているのに、無下にはできない。
セフィラスはアンの呼びかけに応じ、会話が始まる。
アンはとても好奇心旺盛だった。エルフであるセフィラスへの興味も尽きない。
気づけば御礼を伝えるだけが、三時間近く話し込んでいた。
そこで一度は解散したが、その後も度々、森でアンとセフィラスは出会うことになり、気づけば……良き友人となっていたという。
「その後、アンは当時の王太子の婚約者となり、公爵邸を出て、王宮で暮らすようになりました。王太子妃教育がスタートしたからです。ですが、アンは変わらぬ友情を示し、わたしに手紙をよく送ってくれました。王太子妃教育で学んだ成果を教えてくれたり、森を懐かしむ言葉が綴られています。わたしは季節ごとに花を摘み、それをアンに贈り、交流は続きました」
その後、無事、王太子妃教育を終えたアンは、王太子と結婚式を挙げる。
そこにはセフィラスは勿論、エルフ王の血を引く者も数名招待された。
アンの幸せをセフィラスは祈った。
だがアンはなかなか子宝恵まれず、そのことで塞ぎ込むことも多くなる。
王宮や宮殿では、貴族達は何かとお世継ぎについて言及するし、力を伸ばしたい貴族は、王子を生まないアンを非難するような噂も流す。そんな中、先代国王が病に伏せ、王太子が即位。アンは王妃となり、公務に追われる。その一方で、跡継ぎについて頻繁に囁かれるようになり、アンは追い込まれてしまう。
その頃、アンから届くセフィラスへの手紙には、公爵邸に戻りたい。
森で静かに過ごしたい。
そうよく書かれていたという。
アンのことを心配した国王は、一時的に公務を免除し、アンに静養をとるようにすすめた。
こうして公爵邸に戻ったアンとセフィラスは森で再会。
自然の中でのびのび過ごすことで、アンは元気を取り戻す。
半年後、王宮に戻り、そしてアンの妊娠が判明する。
待望の王子が誕生し、皆が祝いに駆け付け、そしてあの悲劇が起きた。
北の魔女による呪いだ。
その悲劇の場をセフィラスも目の当たりにしていた。
「大切なアンの息子であるレイン殿下に呪いをかけたれたことは、わたしにとっても衝撃でした。有限の命であるアンは、旅立つ前に、レイン殿下の助けになって欲しいと頼んだのです。表立った助けは、反呪い魔法の制約もあり、できません。よってこれまで陰ながら見守る形になりましたが……。北の魔女の呪いも解けました。もうこそこそする必要もありません。ですから……そうですね」
そこでセフィラスは美しいホワイトゴールドの髪をサラリと揺らす。
「……レイン殿下のご両親は、もうこの世界にはいません。ですが、二人を知るわたしはここにいます。父親代わりとは言えませんが、レイン殿下はわたしにとって、自分の子供も同然です。ですから頼っていただいて構いません。この森で暮らすのであれば、大歓迎です」
一気にそこまで話すと、セフィラスは「わたしも酔っているようです。少し話し過ぎたと思います。……これで失礼させていただきます」と唐突に立ち上がった。
これにはもう、レインも私もビックリしている。
まったく酔っているように見えなかった。
でも最後の方は、いつもの冷静沈着なセフィラスではない感じがしていた。
だから本人の自己申告通り、酔っていた……のだろう。
「母君とセフィラス様が知り合いだなんて、知らなかったな。なぜ母君は教えてくれなかったのだろう」
不思議そうに呟くレインを見て、私は心臓がドキドキしている。
明言は、していない。
でも。
もしかすると。
レインの本当の父親は……。
そんなことを考える私に、レインが声をかけた。
お読みいただき、ありがとうございます!
今日は2月22日、にゃん、にゃん、にゃんと猫の日なので
記念に新作の更新を開始しました!
↓ ↓ ↓
【お知らせ】
平川先生の秀麗な描き下ろし表紙絵と共に
以下作品の公開がスタートしました!
『溺愛されても許しません!~転生したら宿敵がいた~』
https://ncode.syosetu.com/n3408ij/
稀代の悪女にされ、断罪寸前の公爵令嬢、かつての宿敵と皮肉な再会!
沢山の伏線、予想外の展開、感涙のラストが待ち受ける!
素敵な表紙と平川先生のコメントも、ぜひご覧くださいませ☆彡
ページ下部にタイトルロゴバナーを設置しています。
ワンクリックORタップで目次ページへ飛びます!

























































