表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『易占奇術』は、“通常通り”営業中  作者: ミズノ・トトリ
ある女子高生の新生活
8/18

3(シズク)

ロシアの豆知識

:ロシア語における敬称は、「господин(ガスパジーン)(男性)」「госпожа(ガスパジャー)(女性)」をつける形式と、名前・父称(お父さんの名前、いわゆるミドルネーム)で呼ぶ形式の2種類。

:ただし前者は、日本語でいう「~殿」「~嬢」の様に堅っ苦しい表現で、営業などの取引先に話しかける場合は、後者を使うのが一般なのだそう。

仮想西暦2060年3月某日 正午過ぎ

ラグーナポリス 地下 『連合(ネクサス)』近畿支部


 中華料理店の客室が、秘密の地下施設へのエレベーターだった。

 そんなライトノベルじみた状況に呆然としていた(しずく)は、更に非現実じみた光景で我に返った。気が付くと、西洋の舞踏会場のようなホールに辿り着いていたのである。

 半径十数メートル、高さ2階層分の円柱型の空間で、灯りは天井の中心から吊り下がるシャンデリア一つ。床は太陽を描いた寄木(よせぎ)張り。壁は光沢のある黒檀(こくだん)製で、前後左右の4方向に、それぞれ扉がある。

 そんな部屋の中央に佇み、一行を迎える者がいた。

 黒地に金糸で曼殊沙華をあしらった着物を(まと)い、指にキセルをぶら下げた、隻眼の中年男だった。


「おぅ、よろず屋ども。相も変わらず面白そうな事に首突っ込んでやがるな」

()(この)んで関わっている訳ではございません、カズメ様。お暇なのでしたら、いつでも替わって差し上げますわ」


 ララが八つ当たり気味に言葉を返すと、『連合(ネクサス)』近畿支部長、一目(かずめ)連之助(れんのすけ)は、キセルをくるりと(もてあそ)びつつ破顔した。


「いやいや、丁重にお断りするよ。今回の事件の後始末で、こっちも大忙しなんでね。『どっかのバカ2人』が、公園をもっと大事に使ってくれてれば、少しは楽だったんだがねぇ。砕けたレンガの修繕費、いくらだったかねぇ」

「・・・嫌味を聞くために登庁(とうちょう)したんじゃありません。さっさと本題に入りましょう、支部長!」


 バカ2人の片割れである青年は、そう言って嫌味100%の視線を避け、後ろに控えていた雫を前へ押し出した。

 突然、文字通りの矢面に立たされた雫は、緊張気味に一目(かずめ)へと一礼する。


「あの、白鳥雫です。お、お忙しい中、申し訳けありません!えっと・・・よろしくお願いします」

「お、おう。俺ぁ一目連之助。『連合』近畿支部の(おさ)を任されてるモンだ」


 雫の初々しい態度に、意外そうな表情を浮かべる一目。が、それも一瞬の事。癖なのか、再びキセルをくるりと掌の上で回すと、気さくに雫へ語り掛ける。


「はっ!死人が生き返ったと聞いて、もっとゾンビっぽいかと思っていたが。・・・ふーん」


 何かを見極めようと、隻眼を細めこちらを見据える一目。


「(・・・他の被害者には起こって無ぇ、てことはこの嬢ちゃんの血筋に『触った』のか?)」


 およそ30秒。答えは見つけられなかったようだが、一目は見分をやめる。

 そして不安そうに待ち続けた雫と、その周りで静かに見守っていた一行に、これからの段取りを説明し始めた。


「とりあえず、嬢ちゃんが魔族に成っちまったのは確定だ。だからこれから、戸籍書き換えの手続きを始める。・・・ガスパジャー、出番だぜ」

『もうちょっと優雅な声掛けはできないの?それじゃあ、ヤクザが子分を呼びつけるみたいじゃない』


 ねっとりとした女性の声がホール中に響いた。

 そして奥の扉から、ひんやりとした空気を伴って、1人の女性が現れる。


「(・・・白銀の貴婦人)」


 白銀のドレスに身を包み、若干黒味のある白い髪に雪のような肌、唯一瞳と唇に真紅が見られるその女性の事を、雫はそう評した。

 そんな風に見とれていると、まっすぐにこちらへ歩み寄ってきた彼女は、前触れなく、雫に軽く抱き着いた。


プリヴィエィト(ハァイ)ズドラーストヴィチェ(こんにちは)!」

「ロ、ロシア語・・・」

「おいガスパジャー(お嬢)、悪いが日本式の挨拶にしてくれないか?嬢ちゃんが凍っちまってるぞ」


 身動きできずにいる雫に代わって、一目が釘を刺した。

 するとロシアン美女は、ありゃりゃ、と失敗した様子で彼女を開放し、今度は流暢な日本語で話す。


「初めまして、白鳥雫さん。私はリェーベチ・ぺトロヴナ・チャイコフスカヤ。これからあなたの戸籍更新手続きと、新しい生活についてのレクチャーを担当するわ」

「えっと・・・よろしくお願いします。リェーベチ・ぺトロヴナ」

「あら、ロシアの習わしを知ってるのね。嬉しいわぁ、未だに堅っ苦しく『ガスパジャー』なんて呼ぶ誰かさんとは大違い」

「・・・それじゃあ、嬢ちゃんの事はガスパジャー(お嬢)にまかせる。よろず屋は俺と一緒に来い。後始末の事で話がある」


 そうロシアン美女の批判を煙に巻いた『誰かさん』は、一足先に右手の扉へ向かう。

 リェーベチはその後ろ姿へアカンベーをした後、雫を連れ立って反対側の扉へ歩を進める。

 ミカとララはそのまま一目の後に続くが、卓也はふと足を止め、ここまで送り届けた少女の背中へ声を投げかけた。


「では雫さん、色々面倒くさい書類とか、眠気を誘うビデオとかが待ってるけど、頑張って!魔族に変わっても、この街は君を受け入れてくれるから」

「・・・はい。卓也さん、皆さん、ありがとうございます」


 不意に(こぼ)れかけた涙を隠すように、雫は去りゆく3人に向かって、深々と頭を下げた。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ