表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/21

十八章 僕と狼煙=インコンプリート

 もう、どのくらいの時が経ったのか、自分には分からなかった。

 どうやら俺は、ずっと部屋の片隅でうずくまっていたようだ。


「……こんな所で、何をなさっているのですか?」


 誰も居なかった筈の部屋に響いた声の主。

 それはジニスだった。


「・・・・・・・・・」


 その問いかけに返答は帰ってこない。


「今回は攻撃系おまけ能力の紹介に参りました」


 うずくまっていた翔威がゆくりと顔を上げた。

 そして、その視線がジニスを模索する。


「……攻撃系」


「興味が湧きましたか?」


「…聞かせろ」


 ◇ ◇ ◇


 その時、自分が誘拐される事を悟った春香は、右手を翔威に差し伸べ悲痛な叫びを上げた。


「翔威! 助けて!!」


 その時、俺の左腕から力が抜けた、と同時に右手に拳銃(ベレッタM92F)が具現化した。

 そして、シフエに銃口を向け、躊躇う事無く引き金を引いた。


「パパパン、パパパン!」


 銃声が部屋内に轟いた。


「きゃっ!」


 春香が短い悲鳴を上げ、耳を塞いだ。


「なんで、てめえがマテリアライズ ウエポンを―――――」


 シフエは銃弾を、得体の知れない移動(?)系能力で間一髪交わしていた。


「外したか…、それなら、こいつでどうだ」


 そう言った翔威の右手から拳銃が消え、自動小銃(MP40)が現れた。

 そして、左腕を垂らしたまま、右腕でシフエに狙いを付ける。


「おい、おい、おい、尋常じゃあねえな」


 シフエが眉を顰めながら翔威を睨みつける。


「そんな事ねえよ、至ってメディアンだよ」


「タ、タ、タ、タ、タ、タ、タ、タ!」


 自動小銃は軽快なリズムを刻んだ。


 ◇ ◇ ◇


「攻撃系能力だと?」


 今、俺の使える能力には攻撃系が無い。

 『それ』が手に入れば、もしかしたらシフエを返り討ちにできるのか?


「もし、よければ説明しましょうか?」


「…今すぐ教えろ」


 俺はゆっくりと立ち上がり、ジニスを正面に見据えた。


「簡単に言いますと、武器を具現化する能力です」


「具現化って…?」


「頭に思い描いた武器を『右手』に具現化するのです」


 概念はなんとなく分かるけど。いまいちイメージが掴みづらいな。


「で、どうすればいい?」


「そうですね、まずはあなたの知っている武器を、一つ思い描いて下さい」


 いきなり武器ったってなぁ… 昔、浩二とサバイバルゲームやってたから多少の知識はあるけど。

 拳銃ならベレッタのM92Fとか。


「…うぉっ、何だ?左腕が!?」


 突然、自分の意思に反し、力無く垂れ下がる左腕。

 と同時に、いつも間にか右手にはM92Fが握られていた。


「言い忘れてましたが、武器を具現化する代償として左腕の自由が奪われます」


 冷静に怖い事言ってんじゃね~よ、そんな代償ならハナッから受け入れないっつうの!

 ましてや、そういう事は先に言うもんじゃんか!


「ええ~! って何? 未来永劫俺の左腕は動かないってか!?」


 感情を何処かに忘れたかの様なジニスが捕足する。


「言葉が足りないようでしたね『具現化している間だけ』ですよ。さらに補足いたしますと、投擲系の武器は例外で、例えばトマホーク(投擲斧)などは具現化された段階で代償は解かれます。


 そっかそっか、具現化を解くと戻るのね。

 全く驚かせるんじゃねえよ。

 ただ、これって右手で扱える武器に限定されるって事だな。


「注意事項として一つ、あなたが思い描けるなら、扱える、扱え無いに関係なく核ミサイルや生物兵器なども具現化できます。くれぐれも使い道を誤らないように」


 うわっ、これって結構、怖い系の能力だったのね。

 あと一つ疑問が……。


「おまえが、何で此処にいるんだ?」


 こいつが、此処に来たタイミングが気に入らないじゃんか。

 まるで、俺がシフエに敵わなかったのを見てたかのような…。


「あなた様が、寂しがっているのではないかと心配になりまして」


 いや、絶対に嘘っぱちだね! なぜにこいつが俺の心配をするんじゃい!

 一体、何を隠してやがるんだ、こいつは。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ