表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

ハーメルン

作者:切羽未依
 行方不明の子どもの情報を求める親のSNSが「#ハーメルン」「#デマ拡散注意」のタグを付けてネットに拡散されてゆく。子どもの行方不明のニュースなんてテレビでも新聞でもネットでもやってないからだ。
 けれど、それは報道協定が結ばれ、ニュースにされていないだけのことだった。2011年2月13日・日曜日、7人の子どもが行方不明になっていた。その中の1人を、警視庁本庁捜査一課に配属されたばかりの刑事は先輩刑事と共に捜索していた。
 子どもが行方不明になった現場のショッピングセンターの防犯カメラの映像から清掃員の男を「参考人」として聴取することになる。男は子どもを連れ去ったのではなく、置き去りにされていた子どもを保護しただけだと主張して、母親にネグレクトの疑いがかかるが……
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ