始まりはお節
ひょんなことからお節料理に興味をもった青年、須藤拓臣が料理人になるまでのお話です。
変わり種もいろいろあってさ
2020/10/24 11:17
お客様も入れ替わり、立ち代わり、
2020/10/25 13:02
う〜ん、どうするよ。
2020/10/26 15:20
食用花かぁ…
2020/10/27 13:37
明日の賄いはこれで決まり
2020/10/28 21:59
ボク流の花鍋
2020/10/29 11:47
いやぁ、まだまだなんだなぁ、
2020/10/30 13:28
かしましくはないのだけれど
2020/10/31 11:54
(改)
うわぁって…
2020/11/01 07:26
いやいや、かしましくはないのだけれどね
2020/11/02 13:43
華やぐなぁ
2020/11/03 13:27
気にしないでって言われてもなぁ
2020/11/04 22:36
カズくんの待ち合わせ相手は
2020/11/05 10:57
そして二人で食を進める
2020/11/07 18:31
二人の会話の雲行きが
2020/11/08 11:07
二人の会話は続くんだ
2020/11/09 15:06
会話は続くんだけれどもさぁ
2020/11/10 14:17
(改)
オススメかぁ
2020/11/11 12:38
大根かなぁと
2020/11/12 12:20
大根鍋の評価やいかに
2020/11/13 14:09
そして新たなお客様
2020/11/14 13:50
あー、えーっとぉ…
2020/11/15 08:12
(改)
おでんと漬物
2020/11/16 12:04
いってみるのか
2020/11/17 13:26
鍋のシメってさぁ
2020/11/18 13:15
あら、そんな、おねぇさん
2020/11/19 13:23
意気投合ってさぁ
2020/11/21 12:03
長い長い夜になりそうだ
2020/11/22 22:35
春雨、だよなぁ
2020/11/23 06:59
気持ちはね、
2020/11/24 15:04
ふん、餃子なんだけどさ
2020/11/25 09:19
春雨鍋かぁ
2020/11/26 15:37
春雨たっぷりで、なぁ
2020/11/27 13:35
春雨が止まらない
2020/11/29 07:21
まずはスタンダードな春雨サラダをば
2020/11/30 12:23
春雨いろいろなんだけどさ
2020/12/03 10:44
マーボーいこうと思うんだけどさぁ
2020/12/04 11:15
春雨は、春雨は、
2020/12/06 07:53
春の雨なんだなぁ
2020/12/07 09:37
春雨とか春巻きとかさぁ、
2020/12/08 09:55
しとしとと静かに降る春の雨かぁ
2020/12/09 09:38
春雨といえばなんだけどさぁ、
2020/12/10 15:34
春雨でチヂミなんだけどさぁ、
2020/12/11 13:27
春雨もここまで来るとさ
2020/12/12 19:25
韓国の春雨はというと
2020/12/13 07:44
もうひとつ、気になるんだよなぁ
2020/12/14 10:55
春雨なんだけどさぁ
2020/12/15 13:12
シメがさぁ
2020/12/16 15:04
ぴ、ぴえんろお?
2020/12/17 14:09
代わってくれるのかぁ
2020/12/18 14:17
まだまだなんだよなぁ
2020/12/19 16:42
あっちにすればってそれなんだけどさぁ
2020/12/20 11:16
(改)
へーの後がさぁ
2020/12/21 16:13
よく食べてよく喋る
2020/12/22 09:49
お腹が空いてるとさぁ
2020/12/23 12:46
お喋りなお客様もさ
2020/12/24 10:39
次回のお題かぁ
2020/12/25 07:57
悪魔風ねぇ
2020/12/27 07:45
で、悪魔風ってさぁ、
2020/12/29 08:38
○○風ってさぁ、
2020/12/30 10:33
なんなんだかさぁ
2020/12/31 13:31
悪魔肉鍋なんだけどさぁ
2021/01/01 07:30
テグタンスープかぁ
2021/01/02 06:58
着々と作り進める
2021/01/03 07:53
もとい、悪魔風とは
2021/01/04 17:48
ほれほれ、悪魔が出てきたぞ
2021/01/05 14:14
まずはウチでな
2021/01/06 11:52
あえていろいろこうするんだ
2021/01/07 16:45
悪くはないよなぁ
2021/01/08 10:50
チーズが欲しいんだとさ
2021/01/10 17:45
チキンの方がって言われてもなぁ
2021/01/12 11:46
火鍋…だっけか?
2021/01/13 10:13
白いスープの話
2021/01/14 13:01
これでいけるんじゃないだろうか
2021/01/15 13:19
まずはこれかなー
2021/01/17 16:04
たかがスパイスにあらず
2021/01/18 12:50
黒い皮ってさぁ
2021/01/19 12:48
黒じゃなくてさぁ
2021/01/20 18:27
赤い餃子ってさぁ、
2021/01/21 11:54
とにかく茹でてみるかなぁ
2021/01/22 11:26
で、餃子の皮なんだけどさぁ
2021/01/25 13:09
こねてこねて
2021/01/26 15:19
ホウレンソウも混ぜるんだ
2021/01/27 14:22
ビーツを茹でるんだけどさぁ
2021/01/28 09:57
そいじゃぁ、やっと黒かな
2021/01/29 15:33
皮の形にしていくんだ
2021/01/30 22:29
じゃ、皮をもっと形成してくんだ
2021/01/31 08:17
いまは餃子のことだけを考えよう
2021/02/01 09:47
で、ネタを作るんだけどさ
2021/02/02 15:52
はしゃぎたいほどなんだけど
2021/02/04 10:00
ネタも足して作るんだけどぉ
2021/02/05 08:44
ツナネタ決まり
2021/02/06 09:45
黙々と餃子を包むのだ
2021/02/07 07:36
シンプル イズ ザ ベスト
2021/02/08 08:57
そろそろ餃子鍋を始めるのだ
2021/02/09 08:32
彩り鮮やかで豪華なんだよね
2021/02/10 12:32
好みもそれぞれだけれどさ
2021/02/13 22:26
で、月曜に早速だけど
2021/02/14 08:40
賄いとしては合格なんだな
2021/02/15 11:18
大事なポイント
2021/02/16 14:43