始まりはお節
ひょんなことからお節料理に興味をもった青年、須藤拓臣が料理人になるまでのお話です。
料理は力!
2018/09/04 12:33
レシピにはないのだけれども
2018/09/05 12:55
(改)
生姜の皮を薄く剥く
2018/09/06 13:22
生姜をすりおろす
2018/09/07 12:25
切った野菜とかを混ぜるのは
2018/09/08 19:20
タネを寝かせる
2018/09/09 09:03
打ち粉をするのだ
2018/09/11 00:16
生地を切り分けるのだ
2018/09/11 08:46
皮を円形にしていくのだ
2018/09/13 00:17
皮を伸ばしていくのだ
2018/09/13 11:59
ここでも打ち粉はたっぷりと
2018/09/14 10:54
(改)
濡れ布巾てさぁ
2018/09/15 18:50
濡れ布巾、使い道いろいろ
2018/09/16 10:16
いよいよ包んでく
2018/09/17 11:11
玉葱スープを作るのだ
2018/09/18 13:59
餃子を包みながら
2018/09/19 21:47
包み続けるのだ
2018/09/20 08:52
(改)
スープができたら、飯を炊くのだ
2018/09/21 11:00
そして、餃子包みは続くのだ
2018/09/22 11:02
(改)
やっとこ、餃子を焼いていく
2018/09/23 16:42
一個目はなかなか
2018/09/24 11:42
(改)
搾菜だの麻竹だの
2018/09/25 14:17
焼餃子と水餃子とそれから
2018/09/26 22:13
結局さぁ、焼きだけじゃなくって、
2018/09/27 12:36
まずは蒸しから
2018/09/28 14:54
茹でも、揚げも、
2018/09/29 11:51
タレもいろいろ
2018/09/30 10:38
そして、餃子を揚げるのだ
2018/10/01 12:50
揚げ餃子の出来上がりが…
2018/10/02 11:02
オヤジはいずこへ
2018/10/03 22:21
酒がすすんで
2018/10/04 07:50
今日はなにをするかなぁ
2018/10/05 06:45
そして今日は…いや、今日も
2018/10/06 09:29
で、付け合せもなんとなく決まってきたけど
2018/10/07 23:29
レジはやっぱり笹岡さんで
2018/10/08 23:20
今日も午後は丸っと
2018/10/09 22:20
早速、チキンに着手するのだ
2018/10/10 22:58
お腹の中にはレモンとハーブ
2018/10/11 23:28
鶏の皮を引っ張るんだ
2018/10/12 22:37
混ぜ混ぜする
2018/10/13 09:05
いよいよ、塩釜作るのだ
2018/10/14 09:42
(改)
やっぱりデザートも
2018/10/15 10:10
牛乳プリン、あとは冷やすだけ
2018/10/16 08:18
ピラフは炊飯器で
2018/10/17 20:21
で、ピラフの炊飯開始と
2018/10/18 00:07
調理は進む
2018/10/18 20:00
だんだんと、できあがりに近づいて
2018/10/21 10:51
ピラフはできあがったみたいだけれど
2018/10/21 22:44
やっと来客
2018/10/22 11:19
それぞれの家庭、いろいろ
2018/10/23 23:40
塩釜割れた
2018/10/26 00:41
塩辛い部分の鶏肉はと
2018/10/26 23:33
結構楽しく食事は進んでさ、
2018/10/27 12:29
なんでこんな話を
2018/10/28 08:24
そうだ、デザート出さなくちゃ!
2018/10/30 00:45
お料理はセンスも大事
2018/10/30 18:19
せっかくの夏休みだというのに
2018/11/03 21:34
えーと、八月の旅行って
2018/11/04 14:25
えー、こうゆうときはさぁ、
2018/11/05 09:11
そして結局
2018/11/07 00:25
で、到着はしたけれど
2018/11/07 23:37
そして、旅先にて
2018/11/08 23:32
(改)
そして、昼飯
2018/11/11 18:45
お休みを満喫
2018/11/12 23:01
老舗の蕎麦屋でさぁ
2018/11/13 22:44
旅館に戻ってお風呂、そして…
2018/11/14 22:56
夜のお散歩
2018/11/15 22:57
聞き覚えがあるってーのは
2018/11/17 22:22
そして、出会い
2018/11/18 21:10
サトルくんともいろいろ
2018/11/20 00:05
かこつけ、かっこつけ、かっこいいじゃんか
2018/11/20 08:05
えーと、オヤジとオレって
2018/11/21 23:24
明朝の予定
2018/11/22 22:55
そして、眠りにつく
2018/11/23 12:51
朝も朝でいろいろと
2018/11/26 14:30
中間地点に到着
2018/11/27 13:33
道の駅にて
2018/11/28 16:49
そして、電車に乗り込む
2018/11/29 11:31
砂丘ってば
2018/11/30 11:48
砂に囲まれて
2018/12/01 13:29
ちょっと早めの夕食は
2018/12/02 11:56
旅行先のプラネタリウムは
2018/12/03 22:03
平和な時間か
2018/12/04 18:56
バーベキューのネタ探しへ
2018/12/05 13:05
コンビニでネタを探す
2018/12/06 21:18
そしてバーベキューへと赴く
2018/12/07 23:24
そして準備を進めるのだ
2018/12/08 19:54
バーベキューの準備は進むのだ
2018/12/09 23:32
バーベキューを堪能するのら
2018/12/10 20:54
バーベキューをたらふく楽しんだあとは
2018/12/11 14:35
海も満喫
2018/12/12 18:27
海辺とはいえさぁ
2018/12/13 12:47
麺類じゃあないんだよな、多分
2018/12/14 19:43
海鮮丼は茶漬けにもなるのだ
2018/12/15 10:42
大満足の晩飯
2018/12/16 18:54
最終日も予定は変更
2018/12/17 14:41
いやぁ、オレも、なぁ…
2018/12/18 11:58
結局、昼飯は…
2018/12/19 14:57
(改)
で、結局弁当喰うんだよな
2018/12/20 18:33
(改)
で、昼飯は進む訳だが
2018/12/21 10:39