表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最後まで、Yes。  作者: 上之下 皐月
9/158

第一章 四月その8

カーリング部初日はあっという間に終わった。

シートを借りている時間は一時間のみ。

部活時間と考えると、確かに短い。

「どうだったかな?」

と、旭先輩。

「…難しいですね」

うんうんと旭先輩がうなずく。

野山先輩がすーっと滑りながら近づく。

「…楽しかった?」

「…あ、はい。楽しかったですよ」

「ニヤニヤ(。-∀-)」

絵に書いたようなニヤニヤ顔。

「ニヤニヤって言葉に出てますけど」

「ニヤニヤ」

そこに長峰友利も加わる。

友利(ブルータス)、お前もか!?」

「行こう、諸君!(さじ)を投げた!」

「…(さじ)投げたらダメだろう。(さい)投げろ」

友利と息のあったボケとツッコミを繰り広げる。


そんな様子をじーっと野山先輩が見つめる。

今なら、分かる。あれはきっと邪悪な妄想をしている瞳だ。

「(¬_¬)」

ふ、と。近付いた野山先輩の香りがした。

いや、例えばそれはキャスケットの柔軟剤の香りなんだろうけど。

カーリングってすごくクリーンなスポーツだな、と思う。

剣道をやっていた頃は、それはもう汗の臭いが凄かった。

カーリングでももちろん汗はかいているけど気になる程ではなかった。

そして僕はカーリングというスポーツに好感をもっている自分に気付く。

それは同時に今日出会った友利や旭先輩、野山先輩への好感でもあった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ