表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
影色  作者: 奏良
10/37

NO・9

なんだかいまいち話がよくわからないまま、私は三人の男の人たちについていった。

同じような木ばかりが続くのに、三人は迷うことなく進んでいく。

「ここ、僕らの家」

そういって着崩しているほうの人が少し開けた場所にある小さな小屋のたまり場を指差した。

「僕ら三つしか使ってないから、あいてるとこ使いなよ」

きちんと着ているほうの人がそういって開いていそうなドアを開ける。

「あ、はい」

私はそういって小屋の中に入った。

「狭いけど、一人なら十分なスペースあるから」

私は小屋の中をぐるぐると回った。

小さめのベッドと、奥にあるシャワー。

今本当に必要だと思ったものは、十分にあった。

「おいで」

着崩しているほうの人が手招きする。

私は素直についていった。

そして、着崩しているほうの人に続いて、私が使わせてもらうもののとなりの小屋に入った。

どうやら、斗鬼と呼ばれた人の部屋のようだった。

「・・・」

斗鬼と呼ばれた人は無言でこっちを見ている。

「ちょっと、斗鬼、そんな目で見てやるなよ」

着崩しているほうの人が、笑って斗鬼と呼ばれた人のとなりに座る。

きちんと着ているほうの人も座って、私も空気的に座った。

「僕は日向(ひなた)。こっちは日和(ひより)。双子なんだ」

きちんと着ているほうの人・・・日向さんがそういった。

「僕は書物を読んだりするのがすきなんだけど、日和は・・・」

「動いてないと落ち着かないんだよね〜。双子とも、違うもんさ」

そういって日和さんが笑った。

「で、こっちの不審者が・・・」

「不審者じゃねぇ」

「・・・まぁいいや、こっちが斗鬼(とき)

「・・・」

日向さんが横目で斗鬼さんを見ながら言った。

「君は?」

日和さんに聞かれて、私はあわてて答えた。

「仍です」

「そっか、で、仍は何でここにいるわけ?」

日向さんがそういってきたので、私は今までのいきさつを事細かに言った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ