表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

144/588

144 【エプシロン?side】

 


 入り組んだスラムの路地裏を歩きながら。

 鼻歌交じりに、いつか何処かで聞きかじったサビしか知らない賛美歌を歌う。


 教会の前に辿り突けば、“俺”を見つけたゼックスが。

『爺さんからの依頼は終わったのか?』と問いかけてきた。


 その言葉に、にこっと人懐っこい笑みを溢しながら、今日も自分で作った“エプシロン”という人物像を演じきる。


 ――そうなんっすよ


 ――滅茶苦茶、簡単な依頼だったっす


 そう告げれば。

 報酬を貰うという名目で、教会の目の前にいる番人は扉を開けてくれた。


 “ツヴァイの爺さん”と、客が会うときは基本的に一対一。


 誰にも情報が漏れることのないようにと。


 ――過去に“()”が作ったそのシステムは今日もいつも通りに機能して滞りなく回っている。


 教会の奥でツヴァイの爺さんが“俺”の姿を見つけて。

 座っていたベンチから立ち上がるのが見えた。


「ちはっす! 天使ちゃんとお兄さん、爺さんの約束通りに依頼された人物に引き合わせてきたっすよ!」


 にこにこと笑いながら声を出せば。

 まるで、薄気味悪い物をみるように此方を見て。


「お前さんがその姿で儂に会って話していると、本当に気持ち悪くてかなわんのだが。

 一体、いつまで、そんな風に話しているつもりだ、一番(アイン)


 と、声をかけられた。


「……えぇっ! 俺、このキャラ滅茶苦茶お気に入りだったのに」


 口を膨らませて、おどけて見せれば。

 目の前で、“()()()()”が“俺”を見て、呆れたような表情を浮かべるのが見えた。


【本当につまらないったらありゃしない】


 もっと、反応を見せてくれたっていいんじゃないかと思うけど。


 最初の頃は些細なことですら驚きに目を見開いていたくせに。

 何十年も一緒にいるせいで、今じゃすっかり見慣れてしまっているのだろう。


 新鮮な表情の変化さえみせてくれやしないツヴァイの。

 そのいい加減な対応に小さくため息を溢しながら。


 “()”は、天使ちゃんが“()”の腕に巻いてくれた包帯を取って。

 おおよそ、17歳くらいの年齢の、自分が作った三下感丸出しの男の設定から、元の姿へと戻っていく。


【エプシロンから、一番(アイン)へ】


【俺から、僕へ】


 変わらないことがたった一つあるのなら、自前のこの()()()()()()()()()()くらいだろうか。


 僕がエプシロンではなく、このスラムを取り仕切るアインであることを知っているのは。


 今の世ではこのスラムで№2(ツヴァイ)を名乗っている、僕と共犯者の目の前のこの男、一人だけだ。

 昔はもっと若くて、血気盛んな男だったのに、爺さんになってからすっかり丸くなっちゃって。


 内心でそう思いながら、僕は包帯を取った自分の腕に視線を向けた。

 実際の怪我以上に見た目が腫れ上がっていて痛々しいその箇所に視線を向けてふぅっと溜息を溢す。


 ――手加減してくれていたとはいえ、相手はノクスの民だ。


 三下の設定の“俺”じゃ、到底敵いっこない。


 だから、ほぼほぼ無防備だった状態の“エプシロン”からしてみればそこそこの痛手である。


 お陰で、今日一日、久しぶりの大きな怪我の痛みに直ぐに治すことも出来ず耐えなければならなかったのが多少面倒くさかったりはしたけれど。


【……もう目的はすんだことだし、デルタ達の前では変わらず包帯はするとして。

 わざわざ、この傷をずっと残しておく必要はないだろう】


 流石に“目”のいいノクスの民を相手に、治った状態を見せれば勘づかれる可能性もあったから、このままでいたが。


 デルタ達くらいの目であれば、幾らでも誤魔化しがきく。


 未だ、変な捻り方をして腫れ上がり微妙な動き方をしていたその腕を“自分の力”を使って治療すれば。


 あっという間に、元通り、何の痕跡も残らず完治した腕に。

 さっきまで怪我をしていた箇所が急激に治ったその違和感を、僕はぐーっと伸びをするようにして、元に戻した。


「それで? 直ぐに治るとはいえ、珍しくお前さんが腕一本、犠牲にしてまで得られた物はあったのか?」


 ツヴァイのその一言に僕は無言でにやりと笑った。

 その笑顔を見ただけで、言葉などなくても、ツヴァイはその意味に気付いただろう。


【収穫も、収穫っ。……大収穫だ】


「全てのことは“僕等”が思い描いていた通りに進んでいる」


 僕のその言葉に、呆れたような表情を見せたツヴァイが。


「確かに、事実、お前さんの言う通りに事は進んでいるな。

 しかし、いい加減に、教えてくれても良いのでは無いか?

 スラムでこんな大規模な監視システムを作り上げ、ずっとこの場所に長いこと正体不明の№1(アイン)として君臨し続けているお前さんが……。

 ずっと言っていた、皇女とノクスの民の組み合わせがいつか、儂のことを訪ねてくる。

 ()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()、というのは、一体どういう意味なのか」


「……今はまだ、その時じゃない」


 僕のいつも通りの突っぱねるようなその言葉に、ツヴァイは呆れたような視線を向けて。

『相も変わらず、秘密主義か』と、声を出す。


 ツヴァイというのは名も無きこのスラムで一番賢い人間に与えられる称号だ。


 僕は悠久の刻の中で、寿命で死んだり、定期的に入れ替わる№2(ツヴァイ)にだけ、自分が何者であるかを明かしてきた。


 だけど、本来の目的は誰にも伝えていない。


【僕はまだ、“人間”という物を本当の意味で信じていない】


 そうして、これからも。


 ――()()()()()()()()()()()()()()()()()()()


 エプシロンも、一番(アイン)も僕が作った虚像にすぎない。


 このスラムで“人”として偽りのサイクルを繰り返し、随分長いこと暮らしてきたが。


 今日、この日が来ることを、僕がどれ程待ち望んだことか。


 視線をツヴァイに向けて、この場所から少し離れて一人にして欲しいことを告げれば。

 長年ここに暮らしてきて、僕の存在を唯一知っているこの男は。


 やれやれと、頷いたあとで……、教会の地下へと姿を消した。


 ツヴァイのその姿を見送って、教会の更に奥。

 礼拝堂のある、僕以外は、誰も入れないその場所へと足を踏み入れる。


 ――嗚呼


()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()


 壁画に描かれた絵を懐かしみながら、僕は声を出した。


 “純粋な魂”だけに溢れていた世界が汚され、穢され、踏みにじられて。

 醜い物で溢れるようになってしまって、どれ程、刻が過ぎていっただろう。


 久しぶりに感じる懐かしい匂い。


「今代のこの国の皇女は、“君の面影”を色濃く受け継いでこの世界に誕生してくれていたよ」


 君が予知した言葉の通り、一度、多くの時間を巻き戻したのだろう。

 ……確か、君の予想では6年ほどだったか。


 ――必然だったとはいえ


 ――それが運命だったとはいえ


 その代償は決して少なくない。


 可哀想なくらい歪に軋んで悲鳴をあげている魂に。

 それだけ、この世界が濁っているのだと実感する。


 だけど、これから先。

 きっと、彼女を中心に世界はいい方向へと動いていくだろう。


 ――君の最後の希望だった天使のお陰で……。


 僕達が誰よりも、その恩恵を受けることになる筈だ。


「長いこと森に引きこもっていた筈の()()()()が、彼女に加護を与えて表に出てきてる。

 ……僕等が望んだその世界が、もうすぐきっとやってくる」


 僕は、長年子供たちの面倒を見るためにと、人間と交わることが大好きだったのに。

 僕が自由に外へと出てしまったがために、自分は出ることが出来ずに引きこもっていた()()()()()へと思いを巡らせた。


「……やっぱり、お前もかつての僕と同じ。

 “天使”に惹きつけられてその力を貸すことを選んだんだね、アルフレッド」


 小さく出したその一言は、僕以外の誰の耳にも届くことなく。

 そっとその場の空気に溶けるように掻き消えていった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
♡正魔女コミカライズのお知らせ♡

皆様、聞いて下さい……!
正魔女のコミカライズは、秋ごろの連載開始予定でしたが、なんとっ、シーモア様で、8月1日から、一か月も早く、先行配信させて頂けることになりました!
しかも、とっても豪華に、一気にどどんと3話分も配信となります……っ!

正魔女コミカライズ版!(シーモア様の公式HP)

p495h6r1hg61p2cb188d3l8egxm_1bvg_1kw_1kw_19qs9.jpg

p495h6r1hg61p2cb188d3l8egxm_1bvg_1kw_1kw_19qs9.jpg

1話目から唯島先生が、心理的な描写が多い正魔女の世界観を崩すことなく、とにかく素敵に書いて下さっているのですが。

原作小説を読んで下さっている方は、是非とも、2話めの特に最後の描写を見て頂けたらとっても嬉しいです!

こちらの描写、一コマに、アリスの儚さや危うさ、可愛らしさのようなものなどをしっかりと表現してもらっていて。

アリスらしさがいっぱい詰まっていて、私は事前にコミカライズを拝見させてもらって、あまりの嬉しさに、本当に感激してしまいました!

また、コミカライズ版で初めて、お医者さんである『ロイ』もキャラクターデザインしてもらっていたり……っ!

アリスや、ローラ、ロイなどといった登場人物に動きがつくことで。

小説として文字だけだった世界観に彩りを加えてくださっていて、とっても嬉しいです。

p495h6r1hg61p2cb188d3l8egxm_1bvg_1kw_1kw_19qs9.jpg

本当に沢山の方の手を借りてこだわりいっぱいに作って頂いており。

1話~3話の間にも魅力が詰まっていて、見せ場も盛り沢山ですので、是非この機会に楽しんで読んで頂ければ幸いです。

宜しければ、新規の方も是非、シーモア様の方へ足を運んでもらえるとっっ!

dofggpy65wbc3bz1ebwegzqy4ovs_7p8_u0_tw_ubal.png

※また、表紙や挿絵イラストで余す所なく。

ザネリ先生の美麗なイラストが沢山拝見出来る書籍版の方も何卒宜しくお願い致します……!

1巻も2巻も本当に素敵なので、こちらも併せて楽しんで頂けると嬉しいです!

書籍1巻
書籍2巻

p495h6r1hg61p2cb188d3l8egxm_1bvg_1kw_1kw_19qs9.jpg


p495h6r1hg61p2cb188d3l8egxm_1bvg_1kw_1kw_19qs9.jpg

✽正魔女人物相関図

p495h6r1hg61p2cb188d3l8egxm_1bvg_1kw_1kw_19qs9.jpg
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ