表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法世界に来てしまった結果、最強の魔導士になってしまった  作者: ただっち
ノクターンフェスタ編:第5章~悪魔の懺悔~
279/349

5thステージ33:親子

アマギの邪念をどうやって倒そうか……と言うのが今回の課題だろう。

仮に翔琉ママを起こしたとしても、邪念が素直に倒されるとは限らない。

むしろ、邪念にとっては、天野翔琉の目覚めと言うのは、強力な精神力で捩じ伏せられてしまう危険性もあるはずだ。

だからこそ、やつはそう簡単に天野翔琉を目覚めさせようとはさせないはずだ。


「天野翔琉くん……身長は163cm、血液型はB型、趣味は実験と発明な、ごくごく普通じゃない中学1年生……か……」

「???なにそれ?」

「ん?いやーなに……ここは、翔琉くんの精神世界だから、考えてることや、記憶なんかも除き放題だったりするんだぜ♪」

「お前……翔琉ママの記憶を……俺も見たい♪」


なぜか知らないが、そこには興味があった。

翔琉ママが、俺たちの事をどういう風に見ているのか……そして、どういう風に思っていたのかを。


「あれ?いいの?翔琉くん……起こさなくて?」

「大丈夫大丈夫……ここに来る前に、翔琉に時間凍結(タイムフリーズ)かけといたから、精神世界で何時間何日いようが、冥界ではまだ、1秒も経ってないよ……」

「あ……そうなの……ちょっと、邪念も驚きだわ」

「まあ、いいからいいから観よ観よ♪翔琉ママの記憶♪」


と、俺はなぜか邪念と共に、天野翔琉の物語を……天野翔琉の思考を、思いを観ていくのだったーーー。


"俺の子供だと言い張る、小さな虎さんがいます。

虎さんの名前は、ジンライという。

ジンライは、古の儀式によって、生まれた命だと言う。

……。

……。

やれやれ、とんだわんぱくな子供だな……。

誰に似たんだか……でも、くそ可愛い‼"


「翔琉ママったら、本当の事ばっかり言っちゃって♪」

「お前……デレデレだな……」


"「ねえねえ、ママ」

「何だい?」

「ママはこの世界が平和になったら元の世界に帰っちゃうの?」

「うーん……まあ、そうなるね。 この世界での出来事は確かに面白いけど、俺にとってはこれは現実ではなくて、冒険ファンタジーって感じなんだよね。 どうしてそんなこと聞くんだい?」

「僕はママと一緒がいい。 だから一緒に行きたいなーって」

「うーん……俺はいいけど、ディルとライが許さないんじゃないかな?」

「どうして?」


 ウルウルっとした目で俺の顔を除くジンライに、厳しい現実を突きつけるわけにはいかず、俺はただただ黙ってしまった。

 泣かせたくない……けど、いずれ話さなければならないのだろう。

 この後待ち受ける、別れと言うものを――――自分の子供に教えるときは自ずとやってくる。

 だけどそれは今じゃないと思うんだ。

 きっと今言っても、ジンライには完全に理解することができないと思う。

 だから、今は黙っておこう。

 いずれ俺がこの世界からいなくなるという現実を……そして、2度と会えなくなるということを――――"


「はぁ?あの母親……何をぬかしてるんだ?」

「と思ったら、今度はキレ始めるし……翔琉くん、こりゃあとんでもねーぞ……」


"【オールドア】の前で、最後の別れを告げている。


「じゃあ、俺……元いた世界へ戻るね」


 あっさりしたもの言いに、不満をあらわにしている仲間たち。

 そしてジンライは駄々をいまだにこねている。


「嫌だ! 翔琉ママと、一緒がいい‼」


 容姿は大人と変わらないけど、心は幼いままだった。

 ライはぐっとこらえてジンライを抑えているのが伺える。

 みんな見送りには、涙を流さない―――――旅立ちや別れは永遠ではない事を、みんなは知っているからだ。

 いつかまた必ず会える―――――そう信じて、見送る。"


「翔琉ママぁぁぁぁ別れたくなかったよぉぉぉぉぉぉぉ」

「今度は号泣……感情が不安定すぎるでしょ、この子供……」


"「……‼この気配は……」


地上の世界から、明確に感じ取れたおぞましい殺気を俺は即座に感じた。

このおぞましい気配を、ノクヤには感じることはできないだろうな。

何故ならば、その気配は、ノクヤ自身と同じものだったからなのかもしれない。

同じもの同士の気配は感じられない。

何故ならば、同じなのだからね。


「強い憎しみの力……そして、悲しみ……神魔法の裏側へと繋がる闇の力……ダメだよジンライ……その力は、破滅しか生まないんだ……」


この俺の言動はノクヤには、理解できないだろうけど、これだけは分かったようだ。

【天野翔琉は、地上の世界へと戻ろうとしている】

ノクヤ……いや、ヨルヤ=ノクターンにとって、これは一番危惧し、恐れていた事態だった。

せっかく閉じ込めたのに、このままでは……逃げられる。

そう感じていたことだろう。

だが、俺は行く。


「翔琉?嫌だよ……ダメだよ……逃がさないよ……」

「ノクヤ……そこを退いてくれ……俺は、地上へと帰る」

「ダメだよ……行っちゃダメ。例え翔琉でも、聞き分けないと怒るよ?」

「ノクヤ……君にかまってる時間は終わったんだ……意地でも通してもらうよ……」


始めて向かい合って、俺に始めて威圧されたノクヤには逆らえる気がしなかった。

どんな生物、どんな悪魔、どんな神さえも倒せる力を持つヨルヤ=ノクターンは、始めて恐怖を覚えたーーー異形の姿でもなく、化け物でもなく、ただ普通すぎる普通の俺に対して。

俺は、数多くの知識を有しながらも、その知識を使うことなく、世界最強最悪の悪魔に、無血勝利を決めたのだった。

その勝利後、我が物顔で、悠然と地上へと向かった。

憎しみに捕らわれ、神魔法の裏側……【邪神魔法(イヴィルマジック)】を発動させた自身の息子を救うためにーーー。"


「翔琉ママ……そうだったのか」

「いい親じゃないの、ジンライくん……君の事を本当に大切に思ってくれているじゃない……良かったね、ジンライくん……」

「‼おい、邪念……お前、身体が消えかけているぞ」


俺の言葉通り、邪念は光に包まれ始めた。

そして、ゆっくりと透け初めて行った。


「あららら……どうしたのかしら?」


バキバキっと、後ろの翔琉ママが入っている結晶に大きな亀裂が入る。

ということは、翔琉ママが起きる?


「なるほどなるほど……翔琉くんが起きるから、僕は消え去る運命なのか……あはははははは……そりゃそうか……」

「……邪念……」

「なんだよ……君にとっては嬉しいことなんだから、素直に喜べよ……」

「……いや、ありがとう……お前のお陰で、翔琉ママの心が少しだけど除けた……それだけは、感謝してるんだ」

「おいおい、邪念にお礼を言うとか、変わった子供だね……まあ、嫌いじゃねーけど……達者でやれよ……」


そういって、邪念は消えた。

そして同時に、天野翔琉を閉じ込めていた結晶が砕け散り、天野翔琉が中から出てきた。


「はぁ……はぁ……痛いな……もう……誰だよ、俺の記憶を勝手に読んでたやつは……」

「翔琉ママ……?」

「あ?……‼ジンライ……?」

「翔琉ママ……」

「ジンライ……」

「翔琉ママぁぁぁぁぁぁ‼」


俺は勢いよく翔琉ママに抱きつくいた。

翔琉ママはそんな俺の頭を撫でてくれた。

そして、翔琉ママは静かに俺を抱き寄せて泣いた。


「ジンライ……心配したんだよ……お前が無事で良かった……」

「翔琉ママごめんなさいごめんなさい……俺が、俺のせいでこんなに、瀕死にさせてしまって……ごめんなさいごめんなさい……俺、邪神魔法発動させちゃったよ……ごめんなさいごめんなさい……」

「もういいんだよ……お前さえ無事で居てくれれば……どんなに離れていようとも、どんなに遠くても……無事で居てくれれば……いいんだよ……」


俺は改めて思った。

翔琉ママは、どんなところにいっても、どんな目にあっても、どんな状況でも、翔琉ママだと言うことがーーー。

さあ、帰ろう……。

我が家へ……。

そして、平和な世界へ……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ