表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/135

本当に未解決なのか?

もし、オーバーランとオーバーフローに気付いた数学者がいたとして、彼は論文を出すだろうか?


いくら、未解決といっても、名誉になるとは考えないかもしれない。数学的な新発見があるわけでもない。


未解決のまま、放っておこうと思うだろう。でも、周りが騒ぎ出してしまう。懸賞金さえ賭けられなければ、こんなに騒がれることも無く、ひっそりと永久に闇に葬られたかもしれない。


技術者にはそんな忖度はない。不具合があれは、正す。


今後もまともな論文は発表はされないかもしれない。それでも、素人のために、解決すれば公表すべきである。


無限大と無限極小の考察材料ぐらいにはなるかもしれない。数学者にとって、意味は無くても、技術者にとっては、計算誤差とオーバーフローはもっとも注意すべき課題だとはいえる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ