「蘇ったトイレ女?と新たな無謀な男たちその5」
*ご注意です。
やや下品!
特に、
食事中の方、
そして、
想像力豊かな方はこの先は
おすすめしません。
はい。
例の男の話はあの程度にして、
別の無謀な男の計画をお話ししましょう。
彼の計画でも、
最初の方の手順は、
前の二人の男とまったく同じです。
空腹の状態でトイレ女の部屋に連れ込まれる。
トイレ女が差し出した水と薬を飲む。
腹痛がしたフリをして、
トイレに駆け込む。
はい。
そこまでは、まったく一緒です。
えっ?
その前に、
初期の手順が同じなのに、
前の二人の男のその後の違いは何なのか?
わかりません。
トイレ女が判断したことですから。
あくまでも推測ですが、
最初のマ○ケな男が
あの世にいってしまったことを考えると、
きっと最初の男には死相が出ていたんでしょうね。
はい。
では、本題に。
3人目の男は、
例のトイレ女退治マニュアルの欠点を
自分でも見抜いていたそうです。
例の二人とはここが違いました。
そこで、
万一の場合に備えて、
道具を用意していたそうです。
実は、
その男、
水漏れやトイレ等の詰まりを直す
水道工事職人だったそうです。
メタボな男のフリをして、
いろんな道具をハラの周りに巻いて隠し持っていたそうです。
続けます。
その男のその後の計画は、
便器の蓋を開ける。
アレがあったら、
道具を使って全部ソレを片づける。
そして、
その後、
腹に隠して予め用意しておいた水と
道具を使って何度も水を流す。
それから、
何事もなかったようにトイレを出て、
うつむいて、
トイレ女から逃げようとする。
すると、
トイレ女は、
すかさず、
男を捕まえて、
トイレに連れて行き、
便座の蓋を開ける前ににやりと笑う。
しかし、
いざ蓋を開けると何もない。
うろたえるトイレ女。
うふふと笑う男。
「もう悪さすんなよ!
世の中、上には上がいるもんだぜ!
あばよ!で、最後に屁をプー」
で決める。
最後が下品で、
素晴らしいとは言えませんね。
続けます。
で、例の男と同じで、
アレが便器になかったら、
同じように、
腹に隠していた水と道具で、
タンクの水を流したように見せかけて、
あたかも汚水が出てきたフリをする。
そして、まったく同じことを。
同様に素晴らしいとは、
言いにくいですが、
これならいけるのではないか?
えっ?
はい。
同じセリフはやめておきます。
続きは...
では、ごきげんよろしゅう...