表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一色  作者: 相原ミヤ
火の国と来訪者
282/785

赤を殺した者(1)

 悠真は官府の中を歩いていた。どこまで続くのか分からない階段を上り続けていた。途中、物が散乱した部屋を覗きながら、悠真は先へ進んだ。行き先は赤星が知っている。

 官府内部で物が散乱しているのは、異形の者が暴れたからだろう。異形の者の濃厚な黒が、官府の上に続いていた。


「赤星、どこまで上るの?」


悠真は赤星に尋ねた。

「どこまでって、どういうことだ?」

赤星が悠真に笑いながら問い返した。どこまで進むのかも分からない。どこに行くのかも分からない。本当に、黒の色神の身体があるのだろうか。そんな疑問さえ湧いてくる。

「進め、悠真。何も迷うな」

赤星は言った。赤星の呼吸は荒い。最初は赤星が悠真を引っ張っていたのに、今は赤星と悠真は一緒に歩いていた。赤星の歩く速さは心なしか遅くなっていた。

「黒の色神の身体にたどり着いてどうするの?」

悠真は赤星に尋ねた。尋ねることしか出来なかった。何をすれば良いのか和からない。それはいつものことで、悠真は何をすれば良いのか、何が正解なのか、何も分からないのだ。悠真は、赤星なら何でも知っていると思っていたのだ。赤星は強くて、決して迷わない。するべきことも知っていて、迷うこともない。そう思っていたのだ。すると、赤星は苦笑した。

「さあな」

それが何を意味するのか。悠真は力尽きて膝を折った。黒の色神の身体にたどり着いても、何も出来ない。どうすれば、異形の者の暴走が止まるのか分からないのなら、火の国に未来はない。

「立て、悠真」

赤星が振り返り、悠真を諭した。それでも、悠真は動くことが出来なかった。

「もう、疲れたんだ」

思わず呟いたその言葉は、正直な気持ちだ。悠真は酷く疲れていたのだ。他の術士が必死になって戦っているのに、紅が火の国の未来を思い官府に進入しているのに、悠真は疲れていたのだ。

「立て、悠真」

赤星は再度、悠真に言った。その声は凛と響いた。

「でも、結局……」

悠真は弱っていた。疲れが悠真を弱くして、走り出す気力もない。このまま、誰かが助けてくれるのを待っていたい気持ちだった。

「ごちゃごちゃ、悪態をつくんじゃねえ。立て、小猿。立て、小猿。ここで諦めるな。お前も術士だろ。最後まで、立て。俺がいなくても、一人で動けるようにな」

赤星は言い捨てた。そのあまりの迫力に、悠真は萎縮してしまった。見た目は犬でしかない。言葉を話していても、その容姿は犬だ。なのに、悠真はその強さに萎縮してしまったのだ。まるで、都南に威圧されているような気持ちだった。赤星の一色が強く輝き、悠真を飲み込もうとしていた。赤星の身体は、濡れた犬の独特の匂いがした。その匂いは、幼いころ、近所にいた犬の匂いに似ていて、どこか悠真を安心させた。

「立て」

再度赤星が言ったときには、悠真は立ち上がっていた。

「分かったよ、赤星」

決して犬に威圧されたわけではない。悠真は己に言い聞かせていた。赤星はどこか笑っていた。


――犬なのに


悠真は思った。しかし、赤星の強さは本物で、赤星が悠真よりも人生の先輩であることは真実なのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ