10/24
遅い緑
遅かった。
なにもかも、そう全てが遅すぎた
志を掲げたあのときは、あのときだけは、
間違っていなかったはずなのに。
薄らんだ、消えかかったその色は、
もう燃えることも盛ることもない。
なぜならもうそれは渇きっていたから、
もうそれは、自分が自分で、知らぬ間に
壊してしまっていたから、
薄らんでいたと思っていたその色は、
もうとっくに色褪せて、違う色になっていた。
全ての色は黒を混ぜると例外なく、
消え失せ、無に帰る。
だがそれは、そこまで酷いものではないけれど、
本人にとっては、かけがえのないものを壊す。
それは彼の心と呼べたものですら壊す。
哀れな彼はその色がまだ自分の心に、
自分の心と言うものがまだあるのだと、
ただ科学によって証明されたもので誤覚する。
もう色は褪せきっていたのに、
色と呼べる代物でもないのに、
彼は哀れにその色に縋る