表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/79

第五十話


「お、お待ち下さいバロア様! バロア様の身になにかあっては、我々は陛下になんとご説明すればよいのです!?」


「そのようなことを言っている場合か! 祖国をいいように傷つけられ、この上姫様もお守りできぬとあっては、なんのための宰相か!!」


 時は少しさかのぼり、リゼットが稲妻によって撃墜された直後のこと。


 いまだ激しい空戦が続くレジェール上空。

 出撃準備を整えた防空隊が続々と空に上がる中、その先陣を切って飛び出したのは、なんとあの宰相バロアが駆るフェザーシップだった。


「わ、私は……すでに取り返しのつかぬ愚行を犯した。陛下が守り続けた平穏に甘んじ、国のために最善を尽くすという臣下としての魂を失っていた……! ならば……その罪は身働きで償わなくては!!」


 飛翔一閃。


 またたく間に戦場へと飛び込んだバロアは、迫り来る複数の騎士団機を一瞬にして撃墜。

 追い縋るレジェール近衛飛行隊を振り切る勢いで、弾幕の渦を華麗にかいくぐってみせる。

 

 そう、この宰相バロア・オクムスタン。

 

 実は彼もまた、かつてはガイガレオンに次ぐ飛行士として名を馳せたエースの一人。

 体力の衰えから引退した後も、初めはガイガレオンの機体を整備するメカニックとして。

 そしてその後は彼を支える有能な宰相として、常にレジェールとガイガレオンに付き従い続けた忠臣の一人だった。


「すまん……! すまん竜騎士! もしお前がこの空にいたならば、きっとこの国のため、姫様のために……誰よりも戦い抜いていたであろうに。竜騎士もドラゴンも……共にこの国に根付いた同胞に変わりはない。私は、そんな当たり前のことも忘れていた――!」


 襲い来る敵機を躱し、弾幕を潜り抜け、数年ぶりに戦場へと帰還したバロアは巨大な空中要塞の上層へと。

 普通なら老人の冷や水と揶揄されそうなこの特攻も、かつてのエースであるバロアには当てはまらない。

 衰えを知らぬ操縦技術でレディスカーレットの発煙筒を発見すると、バロアはすぐさまリゼット救助のために着陸態勢を整え――。


「さ、宰相様――!!」


「っ!?」


 だがその時、それまで要塞の影に隠れていた正方形の騎士団機が一斉に浮上。

 降下のために速度を落としていたバロア機を四方から取り囲み、回避行動すら取らせずに機銃斉射。

 バロアは驚愕の表情を浮かべ、ただ迫り来る死を見つめることしかできなかった。だが――。


「うぉおおおおおおおおおお――ッ!!」


「…………」


 今まさに死神の鎌によってバロアが命を奪われようとした、その時。

 彼の眼前を〝蒼い雷撃〟が駆け抜けて迫る機銃の雨から守り、少し遅れて〝漆黒の光弾〟が周囲の騎士団機に着弾する。


「た、助かったのか……? だが今のは……まさか!?」


 バロア機を囲んだ騎士団機は、突然現れた雷と闇によって全滅。

 後には再び高度を上げ、コックピットの中で呆然とするバロアだけが残された――。


 ――――――

 ――――

 ――


『へぇ……貴方が噂の竜騎士ですの? 貴方がここにいるということは、ゼノンに送り込んだ暗殺部隊は失敗したということですわね。まったく……役立たずのクズばかりで困ってしまいますわ』


「山で襲ってきた奴らなら、俺とゼファーでフルボッコにした! お前達がどこの誰かはさっぱりわからんが、リゼットを傷つける奴は俺の敵だ……覚悟してもらうぞ!!」


『あまり調子にのらないでくださるかしら? 貴方一人が来たところで、そちらの劣勢は火を見るより明らか。そこのレディリゼットと同じように、貴方もすぐに私の前に這いつくばらせてさしあげますわ』


「違うな! 俺が本当に調子にのっているのかどうか……お前自身の目で確かめてみるがいい!」


『なんですって……?』


 言って、ルカは頭上を指さす。

 するとそこにはリゼットの発煙筒を目印に、何機ものフェザーシップが浮遊要塞の防空網を突破しつつあった。


「えーっと……あれを壊せばいいのかな?」


 その時。ルカの指し示した空を、片翼を失った漆黒のフェザーシップ――レヴナントが横切る。そして――。


『うぐっ!? な、なんですの……!? 私の要塞がこうも傾くなんて……っ』


「よかった、正解だったみたい。そっちもがんばってね、ルカ」


「ああ! ありがとう、ゼファー!」


 漆黒の翼が飛び去った直後。

 強烈な震動が空中要塞全体を揺らし、ルカとリシェナが対峙する広場も大きく傾く。

 エンジンの安定稼働に必要な大気をゼファーによって断たれ、空中要塞の制御がおぼつかなくなったのだ。


「お見事! 私の代わりに吸気口をやってくれたんですねっ」


「うむ! 俺達が到着してすぐ、ユウキさんとココノが教えてくれたのだ。ゼファーにも頼んでおいた!」


『ちッ……! よくもやってくれましたわね……お二人とも、二度とここから生きては帰しませんわ!!』


 瞬間、リシェナは再びその手から黒い雷撃を放出。

 だがルカもまた竜槍を掲げ、リシェナの雷撃を正面から霧散させる。


「無駄だ! 雷は俺の得意分野なのでな!」


『偉そうに……! 私の本気はこの程度ではなくてよッ!』


「そうかそうか! だがお前の本気とやらは後で見せてもらおう。今はリゼットを助けるのが最優先だ!」


「お待たせルカ! その子のフェザーシップ、ちゃんと持ってきたよー!」


『青いドラゴン――!?』


 要塞に手痛い一撃を食らい、艶やかな髪を振り乱して怒るリシェナ。

 しかしルカはその怒りもどこ吹く風。

 被弾したレディスカーレットを両足で抱えて飛来したアズレルの背めがけ、リゼットを抱きしめたままひょいと飛び乗る。


「よし! このままリゼットを安全な場所まで運ぶぞ!」


「二人とも、ちゃんとボクにつかまっててね!」


「っていうかそのー……もしかしてアズレルさんって、結構がっつりイメチェンしました? なんか話し方も大人っぽくなってますし……」


「でしょでしょ? でもなんとなくだけど、〝あと二回くらいは変身できそう〟な気がするんだよねー!」


『待ちなさいっ! 私が大人しく逃がすとでも――!!』


「――なら、ルカのかわりに僕が君たちを倒しておくね」


『――!?』


 飛び去るルカとアズレルめがけ、リシェナは再び雷撃を放とうと両手を掲げる。

 だがそこに舞い戻ってきたのはゼファーのレヴナント。

 ゼファーはルカの脱出を援護するべく、残された片翼から漆黒の光弾を一斉に投下。

 騎士団とリシェナのいる要塞内部を徹底的に空爆し、ルカへの追撃を見事に阻止――できなかった。


『――遊びすぎだ、リシェナよ。敵方の竜騎士が出てきた時点で、我を頼っておれば良かったものを』


「あれ……?」


「ゼファー!?」


「ゼファーさん!?」


 一方的な勝利になるかと思われたその時。


 ゼファーの攻撃によって巻き起こった爆発を貫き、黒極の閃光がレヴナントを粉砕。

 片翼に続いて機体中央部を射抜かれたレヴナントは、今度こそその機能を停止。

 黒煙の尾を引いて墜落する。


「無事かゼファー!?」


「こっちは大丈夫……でも気をつけて。たぶん、今のは――」


 浮遊石入りの救命具を展開して脱出したゼファーが街中へと消え、ルカは安堵と驚きがないまぜになったような表情で爆炎の先――漆黒の雷光の主がいるであろう場所に竜槍を構える。すると――。


『でもスヴァルトっ! 私はお母様に、貴方の力を借りなくてもお役に立てるところをお見せしたくて――!』


『そう思うのなら、焦らぬ事だ……でなければ、〝一人前の竜騎士〟にはなれぬぞ』


「な、なん……だと!?」


「黒い、ドラゴン……?」


 ゼファーのレヴナントを撃ち落とし、爆撃の炎を抜けてルカ達の前に飛翔した巨大な黒影。


 それはアズレルとは違う、一頭の黒いドラゴンだった――。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ