表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
139/141

GAME CLEAR

「終わった」


 自然と。


 ボクの口から、そう、声が漏れた。


「…………」


 空を、見上げる。


 どこまでも、透き通るように蒼い空は、悠久と化してボクを見下ろしていた。


 祝福の色を灯して、花弁が宙を舞い踊っている。背後から聞こえる歓声が、世界を包み込んで、ボクらの繋がりを知らしめていた。


「ミナトくん」


 パレットに描き込まれた夢物語。


 ファイナル・エンドを通して、人々の繋がりを夢見た少女は……シャルロット・クロフォードは、微笑を浮かべた。


「もう、ログアウト出来るよ。全員の脳を借りて演算したさっきの一撃で、お姉ちゃんをハックして、管理権限を全て取り戻した。

 コレで、このゲームは終わり」


 笑いながら。


 プレイヤーたちは、ゲームクリアを噛み締めて、ログアウトしていく。


 誰も彼もが、笑顔だった。


 それはまるで、このゲームを心ゆくまで楽しみ、その思い出を持ち帰っていくようだった。


 楽しかった虚構は終わり、現実へとまた繋がる。


 その未来さきに、なにが待つのか、誰も知らずに戻っていく。


「ミナトちゃん!!」

「うおっと」


 横合いから、抱きつかれて体勢を崩す。


 ソーニャちゃんが、思い切りボクを抱きしめて、こちらを見上げていた。


「信じてたよ、私……最初から、信じてた……ミナトちゃんは、私を救ってくれた人だか……だから……」

「うん」


 ボクは、ソーニャちゃんの頭を撫でる。


「だから、タオ!! 俺だって、俺!! おぼえてるだろ!?」

「いや、タオちゃんのような清らかな美少女が、あなた如きモブキャラに関わるわけないでしょうが。新手のオレオレ詐欺ですか。

 失せてくださいよ、しっしっ、タオちゃんの家にはテレビはないので、受信料は払ったりはしませんよ」


 聞き覚えのある声が、言い争いながら消えていった。


「ミナト卿!!」


 遠くで。


 聖罰騎士団ジャッジメントキラーの団長が、団員たちと一緒になって、こちらに手を振った。


 彼女は、笑う。


「また!! 一緒に遊ぼう!!」


 満面の笑み。


 似合わない笑顔を浮かべて、彼女は、光の中へと消えていった。


「また、遊ぼうって……マジかよ、アイツ……脳細胞、死滅して、空っぽ状態で戦闘してたんじゃねーよな……」

「おーい、ミナトぉ!!」


 どこか、見覚えのある赤髪のプレイヤーが叫ぶ。


「また、肩車してやるからさ!! いつか、どっかで遊ぼーなぁ!!」


 彼も、また、消える。


「ミナトちゃん、じゃあね!

 今度、暇があったら、一緒にヤドカリンにでも祈りましょ!!」


 また、誰かが、ボクに呼びかけて、笑いながら消える。


「ミナト」


 長髪のプレイヤーに、肩を叩かれる。


「ありがとな、妖華ちゃんのこと……あの戦い、意外と楽しかったよ」


 彼は、微笑みながら掻き消える。


「お前、ミナト!! おれは、お前に、腹を貫かれたこと忘れてないからな!! ジョニーの名を忘れるなよ!! いいな!!」


 一方的に、言いがかりをつけて、青年のプレイヤーが消え去る。


 入れ替わりで、三味線、尺八、小太鼓のエアバンドがやって来て、号泣しながら空気の楽器を奏でた。


 ボクは、笑顔で、空気エアのエレキギターを掻き鳴らす。


 彼らは、笑いながら、親指を立てて……消えていった。


 続々と、プレイヤーたちは、現実へと帰っていく。


 天へとのぼっていく青い光は、プレイヤーたちの帰郷を示している。その旅路を祝うように、花びらがまとわりついていた。


 その手向たむけに見入っていたボクは、我に返って。


 やさしく、ソーニャちゃんの肩を叩いた。


「はい、じゃあ、ソーニャちゃんの番」

「…………」

「どうしたの、ほら、ログアウトしないと」

「さ、先に、ミナトちゃんがログアウトしてください」


 ボクは、倒れ伏すレアと、立ち尽くしているシャルを振り返る。


「まだ、やることがあるから……先に帰ってて」

「帰って、来ますよね?」


 胸の前で、ぎゅっと両手を握り、今にも泣きそうな顔で彼女は言った。


「また、会えますよね?」

「もちろん♡ だって、まだ、ソーニャちゃんに寿司おごってもらってないもん♡ 欲望の権化たるボクは、大トロしか食べない所存♡ 回るお寿司屋さんに連れてったりしたら、末代まで呪ったるからな♡ 覚悟しろよ♡」

「『ボクがいる』んですよね?」


 茶化したボクに、震える声で、彼女は言った。


「私には……ミナトちゃんが、いるんですよね……?」


 ボクは、微笑んで――そっと、ソーニャちゃんの背を押した。


「もう、ひとりで立てるでしょ?」

「……うん」


 ボクは、黒い眼帯を外して、ソーニャちゃんの手首に巻きつける。


「一緒に連れて行ってあげて。寂しがり屋な女性ひとだから。でも、すんげー良い女性ひとでさ。お世話になったんだよ。この世界の外側に行きたがってた。

 だから」


 ボクは、微笑む。


「連れて行ってあげて」

「ミナト……ちゃん……?」


 ボクは、横合いから、ソーニャちゃんの出した画面ウィンドウに映るログアウトボタンを押した。


 彼女は、静かに、黒い眼帯と共に消えていく。


「帰って……くるよね……?」

「…………」

「ミナトちゃん……ね、ミナトちゃん……一緒に、お寿司、食べられるんだよね……?」

「…………」

「ミナトちゃん……嘘、言わないよね……葵さん、待ってるよ……きっと、ずっと、待ち続けるよ……ねぇ、ミナトちゃん……」

「ソーニャちゃん」


 ボクは、彼女に笑いかける。


「葵の好きなお寿司、いくらだから。あの子のこと、連れてってあげて。たぶん、泣くだろうから。

 よろしくね」

「どういう意――」


 眼の前で、彼女は光と化して……消え落ちる。


 その行方を見守ってから、ボクは、彼女たちを振り返った。


「さて、と」


 ボクは、シャルに微笑みかける。


「で、どうするの?」

「消えるよ」


 慈愛に満ちた表情で、彼女は言った。


「わたしが……シャルの幻が、存在している限り、お姉ちゃんは囚われ続けちゃうから……だから、ココで、ファイナル・エンドと一緒に消える。

 RASに保存されていた人格情報データから、クラウドに存在するバックアップまで、シャルロット・クロフォードに紐付けられているものは全て削除する」

「…………」

「ダメだよ」


 心を読んだのかのように。


 彼女は、ボクの考えをとがめた。


「もう、わたし自身は救えない。救っちゃダメなの。あの日、シャルロット・クロフォードは、見知らぬ男に犯され殺されて、アメリカの法律にその俗称を刻まないといけないの。シャルロット法ってね」


 彼女は、ささやく。


「ね、ミナトくん」


 優しい声で。


 言い聞かせるように、彼女は言った。


「もしもの話、してもいいかな」


 ボクは、なにも言えず、彼女は嬉しそうに語り始める。


「あの日、もしも、わたしが死なずに済んだらね。デジタルゲームフェスタで、わたしたちのゲームが、ファイナル・エンドが最優秀賞に輝くの。お姉ちゃんは、いつもどおり、わたしに表彰台に立てって言って、わたしは綺麗な花束を受け取る。

 ミナトくんは、そんなわたしの姿を誇らしげに、腕組みして見守るの」

「なんだ、それ……後方彼氏面かよ」


 笑いながら、シャルは語る。


「それでねそれでね! 帰ったら、クラウドに知らせて! そしたら、クラウドは、喜びのあまりにひっくり返っちゃうの! 皆で、きっと、笑っちゃうよね! お母さんもお父さんも、大喜びで! お姉ちゃんは、上機嫌で笑ってて! ミナトくんとわたしは、お母さんのレモネードで祝杯をあげるの!」

「あはは! それ、また、クラウドが怒るヤツじゃん!」

「でも、最高でしょ?

 それから、わたしたちのファイナル・エンドは、瞬く間に100万ダウンロード! 神ゲーだ、神ゲーだって持て囃されて! お金もいっぱい入って、わたしたちは次のゲームを作り始めるの! もちろん、ミナトくんは、マネージャー!」

「それ、雑用係の別称でしょ」

「でも、楽しいよ、きっと! だってさ、皆で、ずっとゲームを作れるんだもん! ずっと、ずっとさ……みんなで、いっしょに……わらいながら……だれも……だれも、ふこうにならずに……お、おねえちゃんも……わらってて……おかあさんも、おとおさんも……へんにならなくて……みんなが……みんなが……しあわせに……しあわせに……」


 ぽたぽたと、シャルの目元から涙が零れ落ちる。


「そんな……そんな、『もしも』が……もしかしたら、あったのかなぁ……? わ、わたし、なんで、あんな夜道をひとりで……どうして……なんで、わたし、ばかなんだろうねぇ……わ、わたし、み、みなとくんと……ちゃんと、であいたかった……や、やくそくしたのに……みなとくんをえ、えがおにするって……そ、そばにいるって……や、やくそくしたのにぃ……ご、ごめんなさい……ごめんなさぃ……」


 その悔恨に、ボクは、拳を握り締める。


 ただ、握り締め――足首を掴まれる。


「…………ぃ」


 振り向く。


 血溜まりの中で、虚ろな表情のレアが、ボクの足を掴んでいた。


「ゆ、ゆるして……ゆるしてくださぃ……お、おねがいします……ゆ、ゆるしてくだ……さ……あ……い、いもおと……いもお、と、なんで、す……」


 あらぬ方向に眼を向けて。


 胸に大穴を空けた彼女は、激痛に溺れながら、気力のみで声を振り絞っていた。


「た、たった……たったひとりの……い、いもおと……なんですぅ……か、かんべ……かんべん、して……くださ……お、おねが……か、かみさま……ゆ、ゆるして……わ、わたしのぉ……わたしの……いのち、あ、あげるから……しゃ、しゃるだけは……い、いもおと……だけは……」

「おねえちゃん、もう良いの!! おねえちゃん!! おねえちゃん!!」

「た……たすけて……かみ……さま……お、おねがい……します……たすけて……い、いもおと……いもおとだけは……わ、わたし……ひ、ひーろー……だから……い、いもおと……たすけなきゃ……」

「おねえちゃぁあ……ぁあ……おねえちゃぁああ……もぉ、いいよぉ……!! もぉ、いいからぁ……ぁあ……ぁああ……!!」

「たすけ……て……かみ、さま……たすけ……て……」


 シャルに抱かれて。


 レアは、また、失神した。


 だが、彼女の手は、失神してなお、ボクの足首から離れることはなかった。


 シャルは、強く、レアを抱きしめ続けて。


 数十分後、そっと、姉の手をボクの足首から離して……立ち上がった。


「ミナトくん」


 彼女は、今にもかき消えそうな声で言った。


「お姉ちゃんをお願い」

「わかってる」

「ね、ミナトくん」


 彼女は、くるりと振り向いて、ボクに手を差し出した。


「手、繋いで」


 ボクは、彼女の手を握る。


 嬉しそうに、彼女は微笑んで――ゆっくりと、消えていく。


「ミナトくんの手、あったかいね」

「うん」

「ようやく、ちゃんと、繋がれたね」

「うん……」

「ね、ミナトくん」


 ボクの知る限り。


 最高のゲームクリエイターは、笑って言った。


「このゲーム、楽しかった?」

「とんでもないクソゲーだよ。

 でも――」


 ボクは、笑顔で答える。


「楽しかった」

「そっか」


 蒼色の光子となって、彼女は空へと散りばめられていく。


「そっか……」


 ふと。


 ――デジタルゲームフェスタが終わったら、ミナトくんに言いたいことあるからー!!


 シャルの言葉を思い出して、ボクは、彼女に問いかける。


「デジタルゲームフェスタの前の晩、ボクになにを言おうとしてたの?」


 彼女は、目を見開いて。


「それ、言っちゃったら、わたし、もう消えたくなくなっちゃうから。

 だから」


 照れくさそうに、彼女は笑った。


「ひみつ」


 一陣の風が吹いて、彼女は、ボクの前から消え去る。


 巻き上がる突風に、髪を押さえて、ボクは蒼色の空を見上げた。


 どこまでも、突き抜けていくような。


 蒼色の綺麗な空へと……一匹の蝶が、飛んでいった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ただでさえ感傷的になってるところにとどめの一撃受けて久しぶりに作品で泣きました。 1. もう本当こういうのずるいですよねぇ…泣きますよこんなんもう何年も涙なんて流してなかったんですけどねぇ …
[良い点] …まるでもう終わりのような。 何もかもが終わってしまうような。 そんな不安を感じるよ、作者さん。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ