表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/53

11)攻略対象者??

今日の投稿は一つだけになります。短いですが・・。m(_ _)m

 ――カイトお兄様が、こーりゃくたいしょうしゃ、ってどういう意味・・?


 こーりゃく、とは、攻略のことでしょうか?

 なんでしょう、それは・・。あまり良い意味の言葉じゃないと思います。

 カイトお兄様も、不可解そうな目で、彼女を見ました。

 彼女は、「なんで、カイト様がこんなところにいるのよ」とか、ぶつぶつ言いながら、会場係に連れて行かれました。

 変なひとです。

 ちょっと背筋がぞわぞわしました。

 でも、変なひとのために、審査結果を待つ緊張のひとときを紛らすことが出来ましたので、まぁ、良しとしましょう。

 お父様は、「カリンは、とても上手に弾けたから、賞をもらえるかもしれないよ」などと、のんびりと言っています。

「他の皆さんも上手に弾いてましたわ・・お父様」

 私は、恥ずかしくなりました。

 たしかに、間違いはしませんでしたけれど。

 コンクールで賞をもらうには、それだけでは足りません。

「とても魅力的に弾けてたよ」

 と、ソラ様も褒めてくださいました。

「ありがとうございます。

 私は、ソラ様のピアノに、心が揺れました」

「そう・・?」

「上手く言えませんが、胸の奥の方が切なくなって、涙がこぼれました」

「カリン・・。

 ありがとう。

 実は、僕は、舞台に出るまえに、すごく緊張してたんだけど、カリンが、僕以上に緊張しているのに頑張っている様子をみて、緊張がほどけたんだ」

「え・・そうなんですか?」

「うん。

 控えのところで、カリンが、かわいそうなくらい、震えてて。

 家族のみんなが、励ましてただろう?

 その様子を見たり、話を聞いているうちに、とても落ち着いてね。

 だから、うまく弾けたのは、君のおかげなんだ」

「そ、それは、良かったです。

 お力になれて。

 嬉しいです」

 私の知らないうちにソラ様をお力付けすることができで、そのおかげで、ソラ様の素晴らしいピアノを聞けたのかと思うと、緊張して良かったです・・あ。いえ、やっぱり緊張はつらいですけど。


 そんな風に、おしゃべりをしているうちに、審査結果が発表されました。


 金賞、銀賞、銅賞と奨励賞にふさわしい奏者が、それぞれ選ばれていきます。

 私は、コンクールは初めてで知らなかったのですが、ユイナ妃音楽コンクールでは、各賞がひとりとは限らないのですね。今回のコンクールでは、金賞が2人、銀賞が3人、銅賞が3人。それに、奨励賞が5人、選ばれました。

 光栄なことに、私は、銀賞のひとりに選んでいただきました。

 そして、ソラ様は、おひとりだけ、特別優秀賞に選ばれたのです。

 さすがです。

 当然です。

 納得の結果です。

 ソラ様は、会場から、割れんばかりの拍手で祝福され、誇らしげに頬笑んでおられました。




また明日の午後7時に続きを投稿いたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ