試製自走多連装ロケット砲奮戦記
昭和30年に大阪に上陸した巨大な生き物と戦った自衛隊の試製自走多連装ロケット砲とその後、また東京に現れた巨大な芋虫に至近距離に迫って攻撃した自走ロケット弾発射機、幻に終わった61式戦車改造等の話など、自衛隊の試作兵器や「資料映像」について現場の自衛隊員目線でみたお話です。
開発経緯から
2017/11/05 23:21
(改)
開発から、実戦、そして、、、
2017/11/06 09:08
(改)
ささやかだが「成果あり」
2017/11/09 22:18
HVARについて
2017/11/11 22:01
次は福岡
2017/11/12 07:05
試作ロケット弾再装填装置
2017/11/12 10:46
幻の自走20センチロケット弾発射機
2017/11/17 10:44
我らが戦友,61式戦車について
2017/11/17 23:46
M4A3E8も頑張ってました
2017/11/19 01:59
M3ハーフトラック、最後のご奉公
2017/11/20 00:10
試製56式105ミリ対戦車自走砲
2017/11/20 11:19
(改)
日本最後の軽戦車「仮称75式軽戦車」
2017/11/21 23:41
61式戦車改造(105ミリ砲搭載案)
2017/11/22 22:05
F104用特殊焼夷弾
2017/11/25 05:11
64式小銃改について
2017/11/27 00:20
73式装甲戦闘車
2017/11/28 01:47
試製大口径無反動砲
2017/12/04 22:39
64式対戦車誘導弾(改)
2017/12/06 00:24
ACー46攻撃機について
2017/12/09 03:31
試作野戦メーザー照射装置
2018/01/02 10:11
試作野戦メーザー照射装置の開発と試験
2018/01/02 21:44
64式小銃改2
2018/01/03 22:39
いわゆる「冷凍爆弾」について
2018/01/05 01:30
試作多機能戦車とその戦績
2018/01/05 21:03
謎の轟式力作車
2018/01/05 23:01
試作自走野外炊具
2018/01/06 07:07
試製66ミリ擲弾銃の唯一の「実戦」
2018/01/14 23:11
第一次FX選定で何故F104Jが選ばれたか?
2018/01/17 00:02
あぁ幻の新幹線機動作戦~
2018/01/23 22:37
幻の原子力ガスタービン装甲列車
2018/01/24 02:37
多目的護衛艦 あいづ
2018/01/29 05:49
あまりにも特殊な潜航艇「さつま」
2018/01/29 23:10
試作首都防衛用機動兵器
2018/01/30 02:02
特殊削岩弾
2018/02/01 22:36
試製自走多連装ロケット砲のロケット弾について
2018/06/08 20:52
自衛隊の没兵器やら
2018/11/25 12:55