表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

66/73

<67>

「なるほど、つまりネネちゃんは めぐみさん に助けられたんだ?」


「はいなのです。めぐみお姉ちゃんは、悪徳商人をお金で退治して、ネネにごはんをくれたのですよ」


 柳から依頼された任務を終えてから3日目が過ぎたその日。


 俺や結花、榎並さん、将吾に宇堂先生というあの時と同じメンバーにネネを加えた6人で、薄暗いビルの中を奥へと進んでいた。


「ネネちゃん、周囲の警戒とかは大丈夫なのかな? 俺が先頭に立っても良いんだよ?」


「んゅ? 先頭は奴隷の仕事なのですよ? それにネネの索敵スキルはすごく広いので、めぐみお姉ちゃんにも褒められるのです」


「……そっか、それじゃぁ、お任せしようかな」


「はいなのです!! あっ、こっちなのですよ」


 時刻はお昼の2時を少しだけ過ぎた頃。


 平日と言うこともあって、隣の教室では座学の授業中だろう。


 生徒が大勢いる時間なら、自衛隊は動かない。


 そんな思惑から、この時間を選んでいた。


 周囲に気を配る俺たちを後目に、先頭に立ったネネが、軽快な足取りで先へと進んでいく。


 ビルの中は夜中に来たときと変わらないらしく、階段から見える風景もあのときのまま。


『この子は“ビル”の先にある世界の子だと思うわ。めぐみもそこに居るなら、行くしか無いわね』


 そう語った榎並さんは、列の中央で拳銃を握りしめて、暗闇が広がる廊下を鋭い瞳で見つめていた。


 榎並さんたちが記憶を失ったその日、彼女はこのビルの中で、巨大な穴を見たと言う。


 穴の先には、日本とは一目で違うとわかる世界があって、ちょうどネネのような角を持つ人々の姿も見えたらしい。


『実験って言われて体に埋め込まれた“力”が暴走したのは、その直後だったわ』


 激しい爆発に全員が吹き飛ばされて意識を失い、めぐみさんだけが穴の中に落ちて、ネネと出会ったのではないか。


 榎並さんだけではなく、話を聞いた宇堂先生も同じような結論を下していた。


「死にたがりの成川はどうでも良いのだけど、水谷さんは本当に良かったのかしら?」


「えっと、何がですか?」


「あなたの目的は達成済み。ここに来る必要は無いはずよ?」


 ネネの小さな背中を追いかける中で、背後からそんな会話が聞こえてくる。


 足を止めないまま小さく振り向くと、視線をうつむかせた結花と肩を並べる榎並さんの姿があった。


「あの子が持っていた#回復薬__ポーション__#でお母さんは治った。違うかしら?」


「……はい。経過観察は必要だけど、見違えるほど良くなってる、ってお医者さんにも言って貰えました」


「だったらーー」


「だからこそ、ですね。足手まといかもですけど、絶対にお手伝いします」


 たとえ殺されそうになっても撤回する気は無い。


 普段通りの結花の姿に、小さな笑いが漏れた。


「……そう、……もし死ぬなら、ひとりの時にしなさい。良いわね?」


「わかりました。がんばります」


 ふふっ、と結花が表情をやわらげて胸に下げたドクロに手を触れる。


「ぁー、爺さんから連絡来てた。柳が動き始めたってよ。陽動はするけど急げってさ」


「こちらにも連絡があった。精鋭部隊に命令が下りたようだ」 


 殿を勤める2人から声が飛ぶものの、このままネネの案内に任せる他に道はない。


「到着したのです」


「……ここが?」


「はいなのです。エレベーターを使えばすぐなのてすよ!」


 何の変哲もない廊下の中央で立ち止まり、ちょこんと置かれていた手のひらサイズの石を指差して、ネネが微笑んでいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] そんな彼女を眺めて、ゆみゆみ――#大原 由実__おおはら ゆみ__#が、手のひらで瞳をおおう。30話より 「あの子が持っていた#回復薬__ポーション__#でお母さんは治った。違うかし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ