表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
万年非モテの童貞アラサーが最強チートスキル「常識改変」持ちで異世界転生したけど、これ無理ゲーじゃね?  作者: 高坂悠貴
3章 彼女いない歴自己ベストを更新しつづける男のハーレム妄想は無罪って法律で決まってる
40/46

40 惑いて問えよ己が心に・2



 ――俺を売る。

 思ってもみない言葉に、ひゅっ、と()()から変な音が鳴った。

 リリィが俺の服の(すそ)をつかむ。不穏な言葉にビビったのか、話の要領がつかめないまま突撃しないほうがいいって戒めなのかよくわからないが、とりあえず声を押し殺す。

 その甲斐あってか、室内のふたりが俺たちに気付いた様子はない。会話が続いていく。


「彼は……リリィちゃんを助けてくれた……。ううん、リリィちゃんだけじゃない。魔王として疑って……ひどいもてなしをした、わたしたちみんなを守ろうと……戦って……!」

「言われなくてもわかっている。私もあの場にいたんだから。王城に篭もって報告を聞いていればいいあなたと違って、ぜんぶこの目で見てきたんだから……!」

「だっ、だったら……!」

「――()()()()()よ!」


 ステファニーの必死な声を、キッカさんが塗りつぶす。


「目の前でゾラも、リスティも、イザベラも、フィーアも、ロクサも死んだ。殺された。たった一瞬で、人としてのかたちを留めないくらいグチャグチャにされた! そのうえで彼はエリザヴァトリに立ち向かってくれた!

 でも、()()()()()なのよ!

 私は大隊長。私の命は私だけのものじゃない。この国のものよ。有事の際には死ぬ覚悟で立ち向かう。けれどこの国のためにおいそれと死んではいけないし、これ以上、()()を無駄死にさせるわけにもいかないの!」


 ……部外者の俺でもわかる。

 キッカさんは、本当にこの国のことを考えていて。

 だから彼女なりに試算した結果、俺をエリザヴァトリに売るのが最善と判断したんだ。


 それは彼女本来の心性からはかけ離れているはずで。

 苦しくないわけがなくて。

 だから、自分以上にこの国の未来を憂うべきステファニーが、その提案に否をとなえるのが……許せなくて、やるせなくて、仕方ないんだろう。


「…………死」


 長い沈黙のあと、ステファニーがぽつりと呟く。

 かぼそくて、痛々しくて、ほんのそよ風でも消えてしまいそうな声が、……夜中だからこそ浮かびあがった言の葉が、それでも小さな決意をおびる。


「キッカちゃん……わたしに……何度も……何度も教えてくれた、よね……。王は、死ぬために存在するって……」

「そうよ。王は衣食住を保障されるかわり、国家の運営にかかわる重大な決定をくだし、――その結果が(じゅう)(とく)(そん)(もう)をもたらした場合は、責任をとって死罪となる」

「うん。……だからエリザヴァトリ討伐を許可した先代は自死した」

「……だからあなたが次の王に選ばれた!」


「――()()()()()っ……!」


 さっきキッカさんが叫んだ言葉を、そのままステファニーが叫ぶ。

 埃だらけ、ガラクタだらけの部屋に。手燭と月明かりしかない部屋に。ステファニーの涙がきらめく。


「わ、わたしはキッカちゃんみたいに魔法が使えない! 戦えないっ! この三年間、必死になってお勉強したけど、なにが正しいかなんてわからないよっ! ……し、死ぬのだって怖いし、今でもなんでわたしが選ばれたんだろうって、……これは悪夢でッ、次に目覚めたら、また昔みたいに粗末な小屋にいて……、枕元にはノミが跳ねてて、ああまたメグサハッカを採りにいかなきゃって……」


 ぐしゃり、とシルクのドレスが握り潰され、皺だらけになる。

 いくつも(るい)(てき)がこぼれて、()みになっていく。

 それでもステファニーの言葉はとまらなかった。舌がもつれながら、言葉につまりながら、それでも叫ぶことをやめない。


「で、でもっ、わたしは王様なの! お飾りでも、役立たずでも、わたし自身に価値なんてひとつもなくても、わたしが王様なのっ! 王としてジーンガルドの明日(みらい)を……誰もが笑って三年後を迎えられる、そんな夜明け(みらい)を願うわ……!」

「……その決断が、あなたを殺し、私を殺し、彼を殺し、――国民すべてを殺すとしても?」

「…………ッ!」


 ステファニーは唇を戦慄(わなな)かせた。

 それでも逸らしそうになる視線をまっすぐに、震えそうになる足で立ち上がり、真正面からキッカさんを見据える。


「……そう、です、キッカちゃん。……いいえ、キッカ。……わ、わたしは、ジーンガルドの、現王、です……。誰も喰らったことがない、一度も戦ったことのない〈無能の王〉たるソウタ様も戦いました……! ならっ、わ、わたしだって〈お飾りの王〉として……わたしにしかできない決断(こと)をします……っ!」


 ふたり以外に、誰もいない物置部屋で。

 俺とリリィが聞いているとも知らず、埃と、ガラクタと、月明かりだけを証人にして。


 泣きながら、震えながらの、一方的な誓いがなされる。


 キッカさんは、もうなにも言わなかった。

 ただ険しい表情をうかべたまま、静かに手燭を床におき。

 騎士として、王のまえに(はい)()した。



エリザヴァトリ再戦……前夜……いやもう今夜の予定なのですが、とにかくキッカさん&ステファニー編でした。なお31話でも書きましたが、王様は3歳です。3歳です!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ