表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大賢者の愛弟子 〜防御魔法のススメ〜  作者: ナカノムラアヤスケ
第四の部 学園生活満喫中のお話
46/241

閑話 唐突ですが人物設定

前々からちょびちょび要望が来ていたので、ようやく人物紹介の回。


ただし、現時点(四十四話)での暫定的なものであり、後々に変更する可能性もあります(特に容姿)。



.リース・ローヴィス


 主人公にして今作屈指の人生エンジョイ勢であり最大級の問題児。好きなことは楽しい事と強くなること。好物は糖分。


 使用する魔法は、無属性である防御魔法


 平民の出身ではあるが、防御魔法に対する並ならぬ凝り性を発揮し、その上で大賢者ロリババによる英才教育の結果、ジーニアス魔法学校に主席合格を果たすまでに至った。


 破格の身体能力を有しており、そこから繰り出される体術と防御魔法の組み合わせは高い戦闘力を持つ。ジーニアス魔法学校の一年生間では間違いなく最強格の実力者。


 将来の夢は防御魔法の使い手として天下を取ること。


 ──容姿設定


 スク○イドのカズマさんをもう少し子供っぽくした感じ。髪の毛も通常時のアレよりは少し癖毛でオレンジっぽい あとアレよりももっと楽しそうに笑う風味。




.アルフィ・ライトハート

 

 リースの幼馴染みにして大親友。そして宿命のライバルであり作中屈指のツッコミ役。


 実は異世界からの転生者。よくある転生チートで世界的にも非常に稀な魔法四属性に適性を持つ天才。加えて頭もすこぶる良くイケメン。爆発しろ。


 本来であるのなら確実に主人公ポジションなのだが、作者の陰謀で親友キャラになった。


 (第四十四話時点で)まだ具体的な描写は無いが、過去にリースへ勝負を挑み、敗北を喫している。

 

 ──容姿設定


 ぶっちゃけ、リースがカ○マならアルフィは劉鳳でええやん、と思ってる。ただ、あれほど堅物では無く爽やかイケメンで笑顔も柔らかい。あともう少し子供っぽくお願いします。髪の色は金で。




 どうでもいいけどスク○イドの主人公二人って、年齢のわりには大人っぽくね? アレで十六歳と十七歳やぞ。

 ああ、でもよく考えるとあの年齢層って、作品によって子供っぽかったり大人っぽかったりするか……。




.ラトス・ガノアルク


 作中三大おっぱいである破城槌おっぱいを持つ男装っ娘で、アルフィに並ぶツッコミ役。水属性魔法使い。


 リースとのいざこざの末にちゃっかりヒロイン候補枠に収まったという逸材。


 なお、彼女が女性である事実を知るのはリースと学校長だけである。普段は『サラシ』で破城槌おっぱいをどうにか男性制服の内側に納め込んでいる。


 当初は貴族としてちょっと偉そうであったが、アレは取り巻きが先走っていただけであり、本来は普通に良識のあるお坊ちゃん(本当はお嬢様だけど)。


 本来ならリースたちの所属する優秀成績者のクラスノーブルクラス入り間違い無しの能力を持っている。しかし、入学試験の際に破城槌おっぱいを押さえ込んでいたサラシに異常が発生し、動揺していた為に実力を発揮できず、その事で得点が足りなかった。


 ──容姿設定。


 イン○ィニット・スト○トスのシャルちゃんを青髪にして乳を増量した感じ。なお、描写は無いが実は髪が長く(前髪は短め)、三つ編みではなく後ろでまとめて縛っている。


 ナカノムラ的にISのメインヒロインはシャルちゃん一択である(ここ、テストにでます)。




.カディナ・アルファイア

 

 作中三大おっぱいである巨大弩バリスタおっぱいを持つ生粋の貴族ご令嬢。風属性魔法の使い手で非常に優秀な才能を持ち、ジーニアス魔法学校に入学する以前から同世代の間では有名だった。


 優秀な魔法使いを輩出してきた家の出で、己の血筋と能力に強いプライドを持っている。


 リースがいなければ彼女が入学試験で主席合格を果たしていた経緯もあり、一方的にリースを(アルフィもだが)ライバル視している。かといって権力を振りかざすわけでは無く、己自身の力で打倒する事を目指している。


 掛け値無しに非常に優秀な人物なのだが、一方で少し直情的な思考の持ち主。最近行動の空回りが目立ち、ポンコツキャラへの道を歩み始めている。どうしてこうなった。

 

 ──容姿設定


 異世界問○児の久遠飛鳥に特大胸部装甲を追加し、緑の長髪ストレートヘアにしてもらえればいい(リボンは無しで)。




.ミュリエル・ウッドロウ


 作中三大おっぱいである大鉄球モーニングスターおっぱいを持つ少女。リースの扱う防御魔法の秘密を探ろうと彼に近づく。


 非常にマイペースであり、独特の感性で喋っている。リースに並ぶ今作屈指のボケポジションであり、彼女がいるとたまにリースでさえツッコミに回る。アルフィとラトスは荒ぶるツッコミ役に進化する程である。


 基本的に無表情で何を考えているかは不明だが、魔法に関しては強い関心を示す。現段階(四十四話時点)では謎の多い人物。あと糖分は正義。


 ──容姿設定


 俺ツイに出てくる巨乳変態科学者を『眠気を誘う目』+『無表情』+『不思議ちゃん』+『黒髪』にした感じ(もはや別人? や、別人ですけど)。髪型もあんな感じで。デフォルメキャラになると常に口が『▽』になると思う。




.ハァハァ男子バルサ・アモス


 リースと同じノーブルクラス所属の生徒。上級生に血の繋がった兄が一人在籍している。

 選民主義で傲慢な性格の貴族だが、勝負事に関してだけは卑怯な手段を嫌っている。地属性魔法を駆使した接近戦を好む。

 なお、『ハァハァ男子』の称号はリースが勝手につけたあだ名であり本人はいたってノーマル。自業自得なので誰もフォローしてくれない。

 

 ──容姿設定


 目つきの悪いモブよりもイケメン寄り。髪は赤茶の短髪。




.大賢者ロリババ


 黄泉の森と呼ばれる人外魔境に暮らすリースの師匠的存在。リースと同じく人生エンジョイ勢だが、リースと一緒にいるとツッコミ役に甘んじることが多い。口調はロリババ。


 確実に百年単位で生存しており、その間の人生で培った人脈を使ってジーニアス魔法学校への入学試験をリースに斡旋した。なお、彼女が『弟子』と明言した唯一の存在はリースだけである。


 戦闘描写は無いが、実力的にはジーニアス魔法学校の校長を『小僧』扱いする程だと推測されている。小柄な体躯だが格闘能力はリースと同等かそれ以上と、ちょっと反則気味な性能を持っている。


 ──容姿設定


 グラン○ール・ストーリーの角無しカリオストロ。髪の色は灰色。乳は壁。




.学校長


 ジーニアス魔法学校の校長であり、国内で三指に入る魔法使い。国王の相談役も務めており、リース曰く『社畜』の可能性がある。

 長命であるエルフ族であり、耳が長いイケメン。


 ──容姿設定


 金髪(短め)イケメンエルフ。爆発。




.ゼスト


 ジーニアス魔法学校の教師でリースが所属するノーブルクラスの担任教師。元々ノーブルクラスの担任では無かったのだが、諸事情により不本意ながら任されてしまう。担当科目は魔法理論。


 一見すると不真面目であり、言動も不真面目だが仕事に対してはかなり真面目。言葉遣いはアレだがその授業内容は非常に分かりやすく丁寧であり、生徒たちからは結構人気である。


 ──容姿設定


 常にくわえ煙草でくたびれた白衣を着たおっさん。でも、ちゃんと着飾るとダンディズムあふれるナイスミドルに変身する(かもしれない)。




.ヒュリア


 ジーニアス魔法学校の教師でノーブルクラスの担任を務める予定であった。リースの入学試験の実技を任されてしまったのが運の尽きである。


 こてこての魔法使い主義者で無属性魔法使いであるリースを心底馬鹿にしていたのだが、その型破りで圧倒的な戦闘力の前に、実力を発揮する間もなく倒されてプライドが粉砕される。


 本当は火属性魔法使いとして教師の中でも指折りの実力者。形はどうあれリースを入学試験の受験者唯一で満点合格者にしてしまったのは彼女が原因。それが元で精神的に追い詰められ、ノーブルクラスの担任から外されてしまう。でも、リースのノーブルクラス入りは確定的だったのでむしろ彼女にとっては良かったのかもしれない。


 ──容姿設定。


 きつめな感じのめがね美人教師(おっぱいは並みよりちょい上)。おでこが光る。




.ウェリアス


 ジーニアス魔法学校の教師で水属性の魔法使い。

 アルフィをジーニアスにスカウトしにいった人物であり、彼の入学試験の実技も担当した。四属性を扱うアルフィを相手に難なく勝利するほどの実力者でもある。

 人当たりの良い朗らかな性格。


 ──容姿設定。


 イケメン。それ以外は一切考えてなかった。爆。


 

ここだけの話、主役とその親友に関する容姿はナカノムラの中ではかなり曖昧でした。というのも、主人公に関してはパソゲーの主人公視点で進む物語の気分で書き進めてました。つまり、主人公の立ち絵があまり無いんですよこれが。

というわけで、登場人物を書こうと思い立ってからずっと悩み続けて、とうとうあんな形に。で、親友の方もぶっちゃけ『イケメン』というキーワードだけで書いてたんでこっちも頑張って捻り出しました。


なお、元ネタのキャラと今作のキャラの間に、容姿以外の共通点があるとは限らないので悪しからず。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『大賢者の愛弟子 〜防御魔法のススメ〜』
アマゾンでも販売中。単行本版と電子書籍版の双方があります
大賢者pop
― 新着の感想 ―
[良い点] 遊び心あって面白い [一言] ISのメインヒロインはセシリア一択じゃい
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ