表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大賢者の愛弟子 〜防御魔法のススメ〜  作者: ナカノムラアヤスケ
第五の部 学園生活順風満帆なお話
175/227

第百八十話 埒外の一撃──準々決勝終了


 当然、それを見逃すカディナではなかった。


 水流制御の甘い部分を見定めると、攻撃魔法で撃ち抜き更に揺さぶりをかけていく。派手さも容赦もなく、的確に相手の弱みを狙い撃つ手堅い攻めだ。


 テリアもどうにか態勢を立て直そうと奮闘するが、一度崩れた調子(ペース)を取り戻すのは至難の業。水流操作の小さな綻びが、カディナの攻撃魔法によって大きな歪みへとつながっていく。時折に水鞭アクア・ウィップを奮ってカディナを迎え撃とうとするも、いつもの鋭いキレはなく、ほぼ半ばでカディナの魔法によって弾き飛ばされる。


 戦いの趨勢がどちらに傾いているのか、観客席の生徒たちにも明らかであった。


 ──そしてついに、堅牢流麗を有していた水城塞アクアフォートが崩れるように崩壊した。流れを失った水がテリアに降り注ぎ、彼の体を濡らす。


 カディナの攻撃が止まった。けれども、すでに手元には強力な魔法が投影されており、いつでも放たれる準備がなされていた。


 ポタポタと水滴を滴らせながらテリアはカディナを睨み、けれどもやがては力を抜くと両手を上げた。


「降参する。俺の負けだ」

「そこまで! 勝者カディナ・アルファイア!」


 教師の宣言が響き渡ると、カディナは手元の投影を解除した。


 テリアはずぶ濡れになった制服を魔法で即座に乾かすと、カディナに歩み寄った。


 握手を交わしながら、カディナは申し訳なさそうに告げる。


「ごめんなさい。今回は少しばかり卑怯な手を使わせてもらったわ」

「こうもいいようにしてやられるのは予想外だった。俺の完敗だよ」


 両者の健闘を讃える大きな歓声が巻き起こる中、実況も大いに興奮していた。


「見事に準決勝にコマを進めたカディナ選手! ですが、テリア選手は体力にも魔力にもまだ余裕がある様子。降参が早いように感じられましたが、どうでしょうかウェリアス先生」

「いえ。残念ですがテリア君の判断は正しいと言わざるを得ないでしょう。あの状況からの巻き返しはおそらく無理だったはずです」


 テリアの水城塞アクアフォートは非常に独創的(ユニーク)でありながらも実用性もある優れた魔法であるものの、それだけに複雑な仕組みを内包している。本来であれば魔力を内側に循環させることで長時間の維持も可能だが、それは万全の状態で制御できていればの話だ。初撃を食らったことで集中力が乱れ、投影が大きく阻害された。そうなれば維持するための魔力の消費は跳ね上がる。


 魔力も集中力も消耗した状態で破られれば、再び投影するにも一度目の発動よりもずっと時間がかかるのは当然である。


 その上、既にカディナの手元には強力な魔法が発動待機状態。どうあっても二度目の水城塞アクアフォートは間に合わないと判断したのだ。


「これはカディナ君の作戦勝ちであったと私は考えます」

「えっ? 私の目からは終始カディナ選手の圧勝にも見えましたが」

「結果だけを見ればそうです。ですが、もしテリア君が最初の一発を貰わず、万全の水城塞アクアフォートを投影できていれば、まだ勝機は残されていたでしょうね。少なくとも試合開始直後においては決定的ではなかった」


 水城塞アクアフォートは特定の条件下においては非常に強力な魔法だ。決闘という仕組みに非常に合致している。型にハマればテリアを正面から打破できる生徒は一学年では一握りであろう。


「おそらくですが、カディナ君はこの校内戦が始まってからずっと、テリア君との試合を見据えていた。それまでの試合ではあえて後手に周り強者の余裕を示していたのです。カディナ君が相手の出方を見るという先入観を植え付けるため」


 この先入観によって、おそらくテリアの初手──水城塞アクアフォートの投影が数秒、あるいは一秒にも満たない時間ではあるが、僅かばかりに遅れた。


 このたった一秒未満に、カディナは勝機を見出していた。


 テリアは元々、後手から着実に攻める魔法使いであるが、その後手を揺さぶる手痛い一発には最大限の警戒をしていたはずなのだ。


 警戒を埒外から穿ったのは、カディナか発した超速の先手。


 これによって集中力が大いに乱され、万全とは言い難い中途半端な水城塞アクアフォートを投影するに至った。この時点で勝敗が決していたと言っても過言では無かった。


「カディナ君の投影速度は、主席の()を除けば間違いなく学年内では最速。下手なブラフもなくともテリア君の水城塞アクアフォートが完成する前に一撃を入れられた可能性はある。けれども、盤石を喫するためにそれまでの試合を組み立てて行ったのでしょう」

「テリア選手を最大の敵だと見定めていた……と言うことでしょうか」


 実況の言葉を、ウェリアスは安易に頷くことはせず、間を置いてから答える。


「当然、強敵の一人として認識はしていたでしょう。でなければ策など弄するはずがない。ただ、カディナ君にとって、テリア君との試合はいかに消耗を少なく準決勝に臨めるかが最大の課題だったと、私は思っています」


 あるいは、万全の水城塞アクアフォートを攻略する手立てそのものはあったのかもしれない。けれども、そうなれば確実に消耗が激しくなる。


 カディナが次に望むのは準決勝──第三ブロックの勝者との戦い。


 つまりは、一学年の中で文武共に頂点に立つ男である。


「純粋な魔法の競い合いとはもしかしたら言い難いかもしれません。ですが、魔法を交える前からすでに勝利の布石を打つのもまた、魔法使いの姿ともいえるでしょうね」


 そう言うウェリアスは、満足げに頷きながら壇上から去っていくカディナを見据えていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『大賢者の愛弟子 〜防御魔法のススメ〜』
アマゾンでも販売中。単行本版と電子書籍版の双方があります
大賢者pop
― 新着の感想 ―
[良い点] 更新ありがとうございます。 次も楽しみにしています。 [一言] おや、準決勝で戦うのか
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ