表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

スクーグ咲の英会話アドバイス

作者:地球の星
 私はスクーグ・ベンジャミン・咲。
 以前はトランクバーク号物語、スペースバイウェイ号物語に登場し、競走馬の厩務員として働いていました。
 現在は英会話教室で講師として働いています。
 このたび、私がこれまで講師として経験してきたことを作品にまとめて発表することにしました。
 教科書や英和辞典だけでは学べないかもしれないことが盛りだくさんで、さらには日本人がやりやすい間違いなどについても色々と書いてあります。
 この作品の内容を踏まえた上で英会話に行けば、よりネイティヴスピーカーに近い英語を話せるようになるのではないかと思います。
 作中では過去の競馬作品に登場していた久矢大道君や、弥富伊予子さんが登場します。
 彼らも勉強熱心で、私も教えていて嬉しくなります。
 英語を熱心に勉強している方、ぜひ私の作品をよろしくお願いします。
自己紹介
2014/08/17 10:43
ネイティヴの意味
2014/08/17 17:12
気象に関する単語
2014/08/23 08:52
三人称単数現在のs
2014/08/24 10:10
challengeの意味
2014/08/31 10:22
challenging、challengerの意味
2014/09/01 17:37
英語で「頑張って」
2014/09/03 19:04
どう思いますか?
2014/09/07 09:34
初対面の人への表現
2014/09/08 11:52
notの来る位置
2014/09/16 16:34
不規則動詞
2014/09/20 09:06
間違えやすい表現(2)
2014/09/27 14:43
間違えやすい表現(3)
2014/10/05 09:22
be動詞+動詞の過去分詞
2014/10/18 13:34
fatは大げさな意味の単語
2014/11/02 16:44
英語でのあいづちの表現
2014/11/30 11:40
英語でのちょっとした一言
2014/12/14 11:25
複数形で使う名詞
2014/12/29 11:49
励ましの表現
2015/01/01 14:11
曜日の由来
2015/01/03 10:48
1月~12月の由来
2015/01/17 11:16
品詞、文法の名前
2015/01/25 11:55
前置詞for
2015/02/08 09:41
meetとseeの違い
2015/02/11 11:21
否定疑問文
2015/02/15 09:35
数字の表現
2015/02/17 09:25
複数形で使う名詞(2)
2015/03/01 12:12
LとR
2015/03/04 20:02
可算名詞と不可算名詞
2015/03/15 09:20
スポーツをする時の表現
2015/03/22 14:59
助動詞の落とし穴
2015/03/26 11:28
someとany
2015/03/29 10:03
性差別を避ける表現
2015/04/10 19:47
間違えやすい発音
2015/04/12 10:14
名前を間違えやすい飲食物
2015/04/19 09:03
should+現在完了形
2015/04/26 09:34
和製英語の例
2015/05/01 09:10
could + 現在完了形
2015/05/05 09:13
might + 現在完了形
2015/05/10 10:37
和製英語の例(2)
2015/05/17 09:12
和製英語の例(3)
2015/05/24 10:00
冠詞a/anの有無による違い
2015/05/31 09:59
強調表現(1)
2015/08/01 10:09
部分否定と全体否定
2015/08/02 11:56
強調表現(2)
2015/08/09 10:13
Wishを使った表現
2015/08/22 09:14
Runを使った表現
2015/08/29 11:42
Takeを使った表現
2015/09/05 11:17
would + 現在完了形
2015/09/13 09:25
言葉のあや
2015/09/26 08:50
発音の注意点
2015/10/25 18:25
私からのあいさつ
2015/11/01 12:48
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ