表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
元海軍少尉の受付嬢  作者: 影光
設定1章
15/23

設定 一章

 ランデル国 

 アルガーノ大陸の八割を有する国家。

 立憲君主制国家。首都はベルファスク。

 通貨はレバンで一レバン百円の固定相場制。

 国土はアメリカ合衆国並に大きく資源が豊富。

 現実世界における二十世紀初頭から第二次世界大戦相当の文明水準を持っており、内燃機関を用いた自動車や戦艦などの軍艦、戦車、航空機を保有している。

 北部に工業地帯、南部に巨大な穀倉地帯を有する。

 各地には鉱山や油田を有しており、自国だけで百年は国民や産業を余裕で養える。

 交易にも力を入れており、東部のバルゲ港、北部のエルデ港が主要な貿易港。

 主要な海軍基地は国内に三つあり、第一海軍がエルデ、第二海軍がバルゲ、第三海軍が南部のムーランを軍港として使っている。

 第一海軍は対モンスター用として運用されており、戦艦を中心に編成されている。

 第二海軍は交易路の治安維持を目的に運用。

 空母を中心とした機動艦隊が主力。

 第三海軍は海賊の掃討や内戦の対応に当てられており、対人戦闘に特化している。


 歴史

 モンスターに対抗するために兵器開発に注力し、火砲等の兵器が発達。

 結果、ハンターでなくてもモンスターに対抗できるようになる。

 しかし、強力な兵器が大量に製造され始めると次第に軍事力を持て余すようになり、ついに領土拡張戦争が勃発してしまう。

 かつては北方に位置する一国家であったが領土拡張戦争(アルガーノ戦役)を機に大陸の大半を支配。

 圧倒的な国力を得て列強国になるが、強引な統治が仇となり占領地である南方を中心に内戦やテロが頻発。

 アルガーノ戦役から八十年が経った今でも内戦が収まりきっておらず、今でも南東部は渡航危険地域としての指定を受けている。


 政策

 現首相は対外政策を進めることで各大陸との結び付きを強化する方針を立てており、外大陸の主要都市にアプローチを行っている。

 また、重商主義政策を行っており、金の獲得を目指して輸出を積極的に行っている。

 一方で輸入をあまり行わず、外国との貿易摩擦の要因にもなっている。


 組織


 ハンターズギルド。

 対モンスター専門の組織。

 戦車等の兵器が運用できない辺鄙な場所や軍部が対応するまでもないモンスター、商業目的の狩猟を行っている。

 軍部の下請け


 海軍

 海の治安を守る軍事組織。

 大艦巨砲主義の下、戦艦などの巨大艦を大量に保有している。

 また、航空戦力として空母も運用している。


 陸軍。

 陸上戦闘を行う組織。

 戦車を中心とした機甲戦力を中心に運用している。


 人物。


 ティレル・ギヨ

 女性

 海軍士官学校を次席で卒業。

 艦長を酔った勢いで殴り飛ばし懲戒処分になる。

 その後ハンターズギルドの受付嬢になった。


 アイリーン・ロードベルド。二百十二歳 

 女性

 ティレルの同期で海軍士官学校を主席で卒業。

 竜人。

 階級少尉

 左右に色別れした前髪と三色の後ろ髪が特徴。

 上官を殴り飛ばしたティレルを狂犬と呼んでいる。

 故郷をモンスターに滅ぼされており、仇を討つために力を求めている。

 階級少尉

 第一海軍第三撃龍艦隊第一戦艦隊所属。


 シャーク・ウルスヴァン。四十五歳

 元大佐。

 権力を振りかざして好き放題していたがティレルの暴走がきっかけですべてが露呈。

 現在は一等兵として駆逐艦勤務についている。


 オーセン・ギヨーム。四十五歳

 ティレルの父。

 階級少将

 第一海軍第二撃龍艦隊第一戦艦隊所属、バルザード艦長。

 


 レガリア・ギヨーム。二十五歳

 海軍中尉

 第二海軍第三機動艦隊第一巡洋艦隊所属


 エル・ゼナ。四十三歳

 第一海軍第三撃龍艦隊司令官。

 女性。

 階級大将。

 貴族出身であり大艦巨砲主義。

 「大海での戦は大艦巨砲をもって臨むべし」との考えを持っている。

 武器と身一つで大型モンスターに挑むハンターを「愚か者」と蔑んでいる。

 圧倒的な統率力と戦果から女帝と呼ばれる。


 ガロウ・ムーラ。四十七歳

 第一海軍第三撃龍艦隊副司令官。四十歳

 階級中将。

 冷徹な男で氷狼と呼ばれる。

 モンスターはすべて滅ぼすべきと考えている


 イスリー・アルカード。四十歳

 第一海軍第三撃龍艦隊旗艦レガリア艦長


 ロンドル・オーベルグ。二百五十歳

 レガリア航海長


 カレン・スルラート。二十歳

 ヴェルファスクハンターズギルド、ロウレン支部の受付嬢。

 ティレルの教育を担当。


 レイブン・アルトリート。四十七歳

 ヴェルファスクハンターズギルド、ロウレン支部のギルドマスター。


 サクラ・ヨガミ。十八歳

 外大陸から来たハンター。

 ランデル国の進んだ文明に興味があってやってきた。

 大太刀使い。


 ヨシノ・ヨガミ。二十三歳

 サクラの姉。

 昇級を間近に控えている。

 

 イワオ・ヤマダ。三十九歳。

 海洋警備隊第三分隊の隊長。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ