表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

04「被害者面」

 聆也(れいや)は、毎日私の隣りにいた。


 休み時間。

 授業。

 部活。

 休日。

 平日。


 ずっと。

 嬉しそうに笑いながら、そこにいたんだ。

 他の連中は滅多に寄せ付けないし、寄りつかないのに、飽きもせず傍にいてくれた。


 だから、何となく、同じ大学に入ってくれるんじゃないかと期待していたけれど、そんなの馬鹿な幻想だった。


 彼は、至極あっさりと、うちの大学に行く気はないと言ってくれた。


 まるで邪魔者を突き放すような言い方で、ひどく傷付いたのを覚えている。


 確かに、奴の頭脳からしたら物足りないのだろう。地元を選んでくれたのが、せめてもの優しさだったかもしれない。

 そんな優しさ、いらないって思ったけど。どうせなら、手の届かない所まで行っちゃえば良かったのに。

 やりたいことがあるのなら、私なんか構わずに出て行けば良かったじゃない。中途半端なのよ、いっつも。馬鹿。変に期待持たせんな。馬鹿。

 何で勉強できるヤツって、対人関係では頭悪いんだろ。



 ……とか言って、裏切られた気がしているのは、私の勝手な想い。



 なんて、身勝手な考えなんだろう。


 彼は私のモノじゃない。自分の意思があり、意志がある。

 それをねじ曲げようとするのは、横暴以外の何物でもない。



 わかっていた。


 わかっている。


 わかってるよ!



 でも私はそれを受け入れられないまま、今も黒い想いを抱えて、捨てられずにいる。

 嫌な奴。



 聆也と付き合いだしてから、自分の醜さが、目を逸らす事も瞑る事も不可能なくらい浮き彫りになった。


 皆、そうなんだろうか。

 好きな人といられて幸せなはずなのに、何で苦しくなるのかな。


 皆は、どうやって醜い自分と付き合ってるんだろう。



 私は……聆也に八つ当たりして、ストレス発散してるのかもしれない。


 だから、彼氏に対してあんなに酷い事が言えるんだ。馬鹿にして、自分を棚に上げて文句ばっか言って。

 本当に嫌な(ヤツ)



 ねぇ、聆也。


 君は私といて、楽しいの?


 きっともう、あの頃のままじゃなくなっちゃったんだろうね。


 君も、私も。 

ミィ子の愚痴にお付き合い頂き、ありがとうございました(+ω+)

何だか、また暗い方向へと走り出してますねぇ……。


高校受験の時にいました、志望校を揃えてたカップル(^_^;)

けど出身校って一生ついて回るモノなので、他人に合わせたりせず、自分のレベルに見合った所を受けるのが一番です。

聆也の選択が正解。


でも残念ながら、正解と希望は違うものなんですよねー……。難しい(・・;)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ