表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/18

第7話・冬が終らない理由

これからも、頑張っていきます。

感想などがありましたら、どんどんお寄せ下さい!

この国は、大きな大陸の中央に位置する、一年で四つの季節が巡る、とても豊かな国。

そこには、多くの人間や動植物が存在している。

一方、少し豊かな地を外れると、そこには荒地が広がっているらしい。

北には、永遠の氷に閉ざされた大地。

西には、砂で覆われた死の大地。

東には、巨大な底なし沼があるという湿った大地。

南には、岩で覆われた魔物がはびこると言う黒い大地。

赴いた者は数少なく、戻ってきた者はさらに少ない。

分かっている事も、ほとんど何もない魔境だ。


突如、女王に振られた話題に困惑を隠しきれないバルド。

以上の話は、すべてが創作である。

だから創作された童話などでは、この大地にまつわる冒険談などの話が、多く見受けられる。

バルドも王国民という事もあり、それぐらいの事は常識として知っていた。

いくら田舎から出てきたとはいえ、童話ぐらいは読んだ事や聞いたことはある。

なぜそのような話が、季節の女王様がするのか。


「創作などではありません。 この国の外には氷も砂も湿地も、すべて実在するのです。 そして物語に出てくる、数々の幻獣も・・・」


かぶりを振り、バルドへ『外の世界』の話をする女王。

その説明に、理解に苦しむといった表情を向ける彼。

この冒険談などには、巨大な人食いナマズや奇術を使う動物など、にわかには信じがたいような生き物が、数多く出てくる。

それがある日突然『実際に居る』と言われても、にわかには信じがたかった。

そんな彼の心境を気にする事もなく、話を続ける女王。


「数千年も前の事です。 この地にはまだ、あなた方人間は住んでいませんでした。」


な・・何千年も前!?

そんなに前から、季節の女王様はいたのか?

質問をしたいところであったが、今、重要な事はそこではない。

好奇心を胸に沈め、静かに、女王様の話に耳を傾けるバルド。


「この地に、南の大地からやって来た邪竜がやってきたのです。 アレは破壊の限りを尽くし、緑はびこっていたこの地はあっという間に、炎が燃え盛る、焼けた土地に変えてしまいました。 今から思い出してもそれは、地獄のような光景でした。」


「焼けた土地・・・」


女王の話は、想像を絶するものだった。

その時どんな光景が広がっていたのか、好奇心よりも恐怖がバルドの頭を駆け巡る。


「そ、それで、どうなったんですか?」


話を止めた女王に、続きを促すバルド。

人間が居ない。

そうなれば当然、冒険者も王国軍も居ない。

そんな中、そんなヤバそうな奴をどうしたのだろうか?

もしどうにかしていなければ、俺達はここに、居ないはずなのだから。


「アレは『炎』の化身です。 弱点はただ一つ、冷たく寒い場所です。 数千年前にやってきた際、運よくこの地域は『冬』でした。 二度とこの地へ来ないよう、私は全力でこれを氷付けにして、他の女王と共に北の大地の地中深くへと封印しました。 ・・・ですが長い年月の間に、それが徐々に壊れ、とうとう封印が解けてしまったようなのです。」


封印が解けて、炎の邪竜がよみがえった?

そのせいで『冬』が終らないというのか??

バルドの浮かべる困惑した表情に、首を縦に振る女王。

そして続けざまに、『今』を話して聞かせる。


「邪竜は今、寒さを嫌って南の大地に居ます。 もしこの地が暖かくなれば、アレは豊かなこの地へやってくる事でしょう。」


「そんな・・・・で、でもそんな竜、王国軍ならきっと・・・」


バルドの言葉に、沈痛な面持ちでかぶりを振る女王。


「いいえ、アレは口から火を吐きます。 全身を炎の壁で守り、鉄の剣は通じません。 人間達が束になって掛かったところで、傷一つ付けることはかなわないでしょう。 私が再び封印する事も考えはしましたが、この地を私が離れれば、その隙にアレがやって来るかもしれません。 私が自ら赴く事は、とうとう叶いませんでした・・・」


「そ、んな・・・・・・」


王国軍は、この世の何よりも強いと聞かされた。

子供の頃から、周りの大人などの話から。

それですら、傷一つつけられない。

冒険者など、たかが知れている。

だとすれば、もし『冬』が終われば、この地は滅亡するというのか??

しかしもし、それで『冬』が終らないと言うならば、俺達は近いうちに、食べるものが無くて、餓えて死んでしまう。

状況は、最悪だ。

もはや何もかもが、絶望的である・・・・


「話はこれで、終わりです。 これを聞けば、この国の王様達は大挙として、アレを倒そうとするでしょう。 そうすれば、多くの人間が死にます。 ですからあなたも、多くの者にこれを口外しないよう、祈ります。」


「・・・・・。」


『冬』が終らない原因。

『冬の女王様』が、塔から出てこない原因。

他の『女王様』が、姿を現さない理由。

そして、上記が原因不明な理由。

すべてが分かった。

だがそれは、先ほど女王様が言ったように、『良い話』では全く無かった。

俺がそれを聞いたところで、出来る事は何も無い。

なにせ、王国軍が束になって掛かっても、倒せないのだから。


バルドは力なく、入ってきた入り口へと歩を進めた。

それを何も言わず、見送る女王。


「うぅう・・・」


「じょ、女王様!?」


バルドが戸に手をかけたその時、女王様が腰から床へと崩れ落ちた。

それに手を貸し、何とか全身が床へ倒れるのを防ぐ。

こうしてよく見ると彼女の顔色は、とても悪い。

どこと無く、体が透けているようにも見える。

一体、彼女の身に、何が起こり始めているんだ!?


「女王様、大丈夫ですか??」


「はあ、はあ・・・例年、私達『季節の女王』は、定められた期間にこの塔へやって来て、その力で季節をめぐらせます。 しかし私は今、ここを離れられません。 どうやらその力を、使い果たしかけているようです。」


「ええ!?」



前に聞いた事がある。

季節の女王様は、その力をって季節をめぐらせる。

それは三ヶ月という、定められた期間で行使される出来事。

その力の根源は、彼女達の生命力。

そのため担当する期間以外は、彼女達は天上の世界で、静養するのだという。

そうして力を蓄え再び、季節をめぐらせにまた、やって来るのだと言う。

つまり、彼女はその力がほとんど残っていないにもかかわらず、塔に居続けたのだ。

このままでは、冬の女王様は死んでしまうかもしれない。


そうなれば、もう季節は巡らなくなるだろう。

いや、それ以前に邪竜がやって来て、女王様の言う『地獄』とやらがやって来るだろう。

事は、一刻の猶予ゆうよも許さない。


「女王様、俺に何か出来る事はありませんか!? あなたの代わりに、俺がその邪竜をどうにかします!!」


「とんでもありません! アレは人間一人でどうにかなるものでは・・・」


王国軍ですら、どうにもならない相手。

だが、諦めればこのまま、滅びるだけだ。

俺一人でどうなると言われそうだが、だからと言って指をくわえて傍観する事は、俺には出来ない。


「お願いします! どうにか俺でも邪竜を倒す方法は、ありませんか!??」


「・・・・・。」


全ては村で待つ、皆のため。

あの村で、幸せに暮らすため。

このままでは、そのどちらもやっては来ないだろう。

誰も何も出来ないというなら、俺は出来るだけの事はしたいと思う。

危険は承知のうえだ。

俺だけでどうなるかは分からないが、どうにかはしたかった。

そのためなら、危険などは不思議と、気にはならなかった・・・・・・

ご参考までに。


春の女王の名・・・スプール

夏の女王の名・・・サーマ

秋の女王の名・・・オターン

冬の女王の名・・・ウィント


安直に考えました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ