表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約1年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

異説・桜前線此処にあり

作者:祀木楓
1話目より順に改稿作業中につき、途中で急に表記等が変わるところがあり読みにくくなってしまっていて申し訳ありません。(内容に変更はほとんどありません)

✽あらすじ✽


新選組に拾われた主人公の蓮見桜が活躍するのは『桜前線此処にあり』
しかし、『異説・桜前線此処にあり』はそれとは全く異なる、対照的なお話。

看護学生の主人公【桜 美奈】は江戸時代、それも動乱の幕末にタイムスリップしてしまう。
彼女が舞い降りたのは……八月十八日の政変前の長州藩邸だった。
どうせなら、新選組に拾われたかったという、生粋の新選組好きな彼女の願いは虚しく……周りを取り巻くのは、長州藩をはじめ土佐藩などの血気盛んな漢たちばかり。
医療知識を持つ美奈は、気付けば……長州藩の藩医見習いとなる事となっていた。
そんな中、転機が訪れるのは長崎でのある出逢いだった。
小島郷養生所を訪れた美奈は、看護師になりたいという夢を思い起こし、それを確固たるものにしていく。
新たな時代を創る為に奔走する男達を相手に、彼女も同時に看護師?として人間として……少しずつ成長していく。
この【医学的知識】と【歴史的知識】を駆使して、新しい明治の世まで……貴方達を導いてみせる。
維新志士たちと共に、動乱の世を駆け巡る内に……いつしか、そう心に決めた美奈であった。

【注意】
一応おおまかには史実に則す努力をしてはいますが、ストーリー展開上史実をやむなく変えている部分が多々あります(特に久坂さんちとか財政状況とか・・・・・・まぁ色々です)

試衛館時代の新選組メンバーとの関わりもあったり……かなりの欲張り具合です。

また、本作自体が主人公が歴史や医学史等を変えていくストーリーの為、歴史ファンや医療従事者の方には不快感があるかもしれません。

医療については、医師の意見や教科書等を参考にしていますが医学的な部分での見解の相違や誤り等がある可能性があります。あくまでもフィクションとしてご覧下さいませ♪絶対に真似はしないでくださいね。

新選組をはじめ様々な歴史上の人物を登場させている点や、史実や医学史を変えてしまっている事などから、ファンの方にはお目苦しい点が多々あるかと思いますが…初心者による作品ですので、温かく見守って頂けたら幸いです。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
序章
プロローグ
2013/08/14 23:28
出逢い
2013/08/15 07:20
感覚の相違
2013/08/17 02:45
第1章 長州へ
出立
2013/08/18 09:27
船旅
2013/08/18 23:44
2013/08/19 15:18
その男、高杉晋作
2013/08/19 18:09
時代という足枷
2013/08/19 23:06
挨拶
2013/08/20 21:19
不安
2013/08/21 01:55
第2章 藩医見習い
始まる新生活
2013/08/22 03:24
明治の偉人
2013/08/23 23:39
未来を語る品
2013/08/24 23:24
長州の海
2013/08/26 19:57
開業
2013/08/31 10:35
呼吸困難
2013/09/01 23:30
番外編
2013/09/03 00:41
第3章 長崎での日々
突然の誘い
2013/09/06 22:39
討議
2013/09/08 20:19
長崎の夜
2013/09/09 22:54
長崎散策
2013/09/11 22:59
対峙
2013/09/12 15:13
西洋式病院
2013/09/14 01:35
進歩を願う
2013/09/18 23:07
第4章 上海へ
出航
2013/09/21 00:08
嵐の前触れ
2013/09/22 00:28
九死に一生
2013/09/23 00:02
第5章 上海視察
清国上陸
2013/09/24 03:20
仏国租界
2013/09/27 03:15
家出
2013/10/01 01:56
宣教師
2013/10/03 05:44
病に臥す
2013/10/04 01:19
物騒な買い物
2013/10/08 11:40
帰路
2013/10/09 01:26
第6章 各々の進む道
大きな買い物
2013/10/11 01:23
分かれ道
2013/10/12 02:47
新選組?
2013/10/13 02:47
試衛館
2013/10/14 00:17
門弟と食客たち
2013/10/16 01:18
第7章 新選組の前身
剣術指南
2013/10/16 19:33
悪化する関係
2013/10/17 00:33
反動形成
2013/10/17 12:17
来訪者
2013/10/17 23:17
因縁の対決?
2013/10/18 01:32
第8章 青い二人
淡い恋心
2013/10/18 14:12
叶わぬ夢
2013/10/18 20:10
約束
2013/10/19 00:10
安らぎの日常
2013/10/20 12:35
手紙
2013/10/21 02:07
切紙
2013/10/22 20:51
第9章 別れの刻
酒宴
2013/10/23 02:47
境内
2013/10/24 08:13
最後の教え
2013/10/25 03:18
別れ
2013/10/25 21:15
ほのぼの番外編
過ぎ去りし後
2013/10/26 16:27
第10章 最も危険なテロリストたち
新たな仲間
2013/10/27 02:16
晋作と玄瑞
2013/10/29 12:26
命の灯火
2013/10/30 01:22
夢現
2013/11/01 11:06
夜明け
2013/11/02 11:31
ほのぼの番外編
第11章 焼き討ち騒動
土佐の二人
2013/11/11 02:01
御楯組
2013/11/14 23:06
大炎上
2013/11/18 00:28
血染めの羽織
2013/11/19 12:14
第12章 弔い
朗報
2013/11/20 00:08
お団子日和
2013/11/20 21:07
それぞれの想い
2013/11/22 02:04
改葬
2013/11/23 17:14
辿り着いた先
2013/11/26 20:24
浪士組
2013/11/27 17:26
ほのぼの番外編
第13章 京での日々
桂の指示
2013/12/01 04:05
京屋敷での事件
2013/12/02 02:16
新たな藩医
2013/12/04 02:09
問答
2013/12/08 02:16
金創術
2013/12/15 20:13
荒治療
2013/12/24 01:52
特別番外編―季節企画―
第14章 壬生浪士組
壬生狼
2013/12/27 01:06
惑い
2013/12/29 01:32
奪われたモノ
2013/12/30 02:02
采配
2014/01/11 01:35
養生宣告?
2014/01/18 00:23
番外編
残された者
2014/01/22 02:01
第15章 壬生浪士組で過ごす数日
芹沢一派
2014/02/03 00:29
鴨の謎
2014/03/03 04:13
積もる疑問
2014/03/03 17:21
二人の居場所
2014/03/14 00:20
最悪の鉢合わせ
2014/03/17 02:27
第16章 長州へ発つ
安心感
2014/03/27 00:07
お腹を洗う?
2014/04/07 00:49
現代医療と民間療法
2014/08/19 02:18
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ