表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

神様のモニタリング 第二章 ~激動の時代~

藤堂 雄一は神により百年後に人類が滅亡するとされる世界に転生した。
そこでエルスティア・バルクス・シュタリアとして二十年の歳月を過ごし、正室と五人の側室を設け幸せな時を過ごし始めていた。

しかし、歴史は……いや神はエルに安息の時を与えまいと激動の時代へといざなっていく。
後の世界に多くの偉業と異名をもって知られるエルスティア・バルクス・シュタリアの生涯の第二章の幕開けである。

第一章はこちらとなります(https://ncode.syosetu.com/n9295ee/)

感想につきましては、執筆を優先しておりますので返信はあまりできませんが、全てに目を通させていただいています。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
動乱前夜編
●「神かそれとも……」
2019/03/03 00:14
■「旅人1」
2019/03/04 06:35
■「旅人2」
2019/03/05 07:08
●「新たなる暗躍」
2019/03/06 07:07
●「農試の春」
2019/03/07 07:07
■「北の動乱2」
2019/03/13 07:06
■「我が子の自由」
2019/03/17 06:05
●「治世が壊れる音3」
2019/03/31 07:05
●「悲しき再会1」
2019/04/07 07:00
●「悲しき再会4」
2019/04/28 00:00
●「草」
2019/06/02 00:00
●「不協和音」
2019/06/09 00:00
■「未来の道1」
2019/06/16 00:00
■「カルインの少女3」
2019/07/14 00:00
■「南方の悪夢1」
2019/08/18 00:00
■「南方の悪夢3」
2019/09/01 00:00
■「会談申込」
2019/09/20 19:05
●「アルーン会談5」
2019/12/01 00:00
■「アルーン会談6」
2019/12/15 00:00
■「喪失1」
2020/01/12 00:00
■「喪失2」
2020/01/30 00:00
■「喪失3」
2020/02/09 00:00
●「対岸の火事」
2020/03/01 00:00
■「家族会議1」
2020/04/05 00:00
二頭体制時代編
■「特産品を作ろう2」
2020/04/26 00:00
■「マリーのお願い2」
2020/06/14 00:00
■「マリーのお願い3」
2020/06/21 00:00
■「新たなる試み1」
2020/07/26 00:00
■「新たなる試み4」
2020/08/16 00:00
■「新たなる試み6」
2020/08/30 00:00
●「とても簡単なこと1」
2020/09/06 00:00
■「初任務1」
2020/09/20 00:00
■「初任務2」
2020/09/27 00:00
■「初任務3」
2020/10/25 00:00
■「初任務4」
2020/11/08 00:00
■「初任務5」
2020/11/22 00:00
●「探求」
2020/12/06 00:00
■「初任務6」
2020/12/20 00:00
■「初任務7」
2021/01/10 00:00
●「総本山」
2021/03/21 00:00
■「調査報告」
2021/04/04 00:00
■「初顔合わせ」
2021/04/18 00:00
■「婚儀の中で2」
2021/06/13 00:00
■「婚儀の中で3」
2021/06/27 00:00
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ