172/200
22、緊張しない
人前に聴かせる発表会だというのに、緊張しない子もいる。
大物だ。
その大物М君はこうだ。
舞台に出てきて、お辞儀をして、お母さんに手を振る。
見るとお母さんも手を振っている。って、お母さん、やめてください。
椅子に座る。おならをする。笑う。
どーして、こういう時に出るかな。もしかして、ソレは緊張の現れ?
ピアノを弾いて、間違えて
「あ!えーっと、あ、そうそう」
などと、1人喋る。
それで、観客から笑いが起こると、客席の方を向いて、また手を振る。
余裕あるなぁ。
ピアノを弾き終って、そのまま舞台そでに戻ってきてしまう。
「おじぎ、おじぎ!」
と、私が小声で叫ぶと、
「あ!」
と気づいて、Uターンしてピアノの前へ行き、お辞儀をする。
笑いも取れて、また手を振りながら戻ってくる。
どんだけ余裕があるんだ。
後日聞いてみたら
「すっごいきんちょうした!」
だって。
信じてやらん。




