表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
グリモワールで人助け~虚無の書~  作者: 柳木優渡
全ての始まり
6/15

家庭教師は………?

 俺は五歳の誕生日をむかえてから週に一度街に行き面白そうな本を探したり、どんな食べ物があるか見てみたりと行動をしている。

もちろん、セアもつれてきている。ただセアだけでは心配だからと、護衛のものも一人つけられた。


まあ、この領内でそうそう犯罪は起きていないようで安心できると、街の一人は言う。

あ、あともちろん自分の正体は隠している。下手に騒がれても困るしな。

ちなみに、変装もしており街に住む家族みたいに見えているはずだ。

 

 そんなふうに過ごしていた訳だが、俺にもそろそろ家庭教師がつくらしい。

本当は、貴族の俺ぐらいの年の子供がいくところがあるらしいが、お父様は家庭教師を俺につけるらしい。

 家庭教師が教えてくれるのは、剣術、魔導学、算数、地学、歴史、らしい。

算数は、全く問題ないが一応出来ないふりをしないとな。

一番楽しみなのは、魔導学だ。

魔導書の扱い方を学ぶらしい。

今までグリアとは、せいぜい本を読んでいて分からない所を聞くとか暇な時間話す位だった。

家庭教師は、複数つくようだ。

 剣術は俺の護衛をしてくれている人が担当し、地学、歴史は家の家臣の中から担当者を探すらしい。魔導学と算数は魔導学のすごい人が担当するようだ。

あー楽しみだな~。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 あれから数日がたち俺の先生達が来た。

そして、今日は魔導学の先生が来る日だ。

噂では、女性でとても美人だとか…

と、自分の部屋の中で待っていると、したから話し声が聞こえてきた。

おや、着いたのかな?

俺は下の応接間の方へと向かった。

いつもは、お父様に呼ばれるまではいかないが、今日は気になったから覗き見をするつもりだ。





『…………………』

『………………………………』

扉の近くまで来ると、話し声が大きくなった。

そうして、部屋のドアに耳を当てて中の様子をうかがった。

しばらくして話し声が突然やみ、ドアが突然開かれる。

『盗み聞きとは、関心しないわね』と、長い綺麗な金髪の美女が現れた。

『なんだそこにいたのかウォレスちょうどいいところに来た』と、いつものように穏やかに言うお父様。

金髪の美女が『ねぇ、まさかこの子に教えろってんじゃないでしょうね?』

もちろん、とお父様。

長く綺麗な金髪の美女は魔法使いっぽい服装で、とても立派な双丘の前に腕をくみ、素質がなくて上手くいかなくても文句言わないでよねと、お父様に言うと、『あなた名前は?』

「ウォレスです。ウォレス・マイスターツです。」と一応貴族の挨拶をする。

『ふーんウォレスね。ウォレス!!』

「はい!!!!」と精一杯の大声で返事をする

『私の名前はセルビア・ノーレンあなたに魔導学を教えるの。わかった?』

「はい!!よろしくお願いします!!」

こうして、セルビア・ノーレンとの修行が始まった。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

次回は日曜日投稿予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ