表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山、買いました ~異世界暮らしも悪くない~  作者: 実川えむ
初夏は出会いの季節……らしい

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

138/978

第131話 異世界仕様な種に驚く(稲荷さんが)

 あんなデカいのが飛んでくるなんて、山自体が潰れそうじゃん。


「でも、ノワールが来るかもって言ってたんですよねぇ?」

「え、ええ」

「じゃあ、ノワールに古龍様に伝えるように言ったらいいじゃないですか、大きい身体で来られたら困るって伝えてって」

「は?」

「だから、大きい身体で来られたら、家にあげませんよって伝えれば?」

「……それって、身体の大きさ、変えられるってことです?」

「まぁ、古龍って言うくらいですし、魔力駄々洩れするくらいですし、できるでしょ」


 ……いやいや、知らんがな。

 異世界の常識なんですか、それは。


 とりあえず、戻ったらノワールに、古龍に小さいサイズで来てください、と伝えることにした。

 帰り際に、稲荷さんからは、なぜか壺に入った梅干しを貰ってしまった。なんでも、農作業に手伝いにいった老夫婦から分けていただいたのだとか。この梅干しの種で、梅の木を増やすのもいいかもしれない。


「ありがとうございます。これで、梅の木が増やせそうです」

「……はい?」

「一度試しにって、梅干しの種で苗ができたから、敷地に植えたんですよ。そしたら、この春に梅の実まで生ったんで、もう少し増やしてもいいかなぁ、なんて思ったんです。でも、新しい梅の実は、これから梅シロップ作るから、種を取り出すのは、もう少し後かなぁ、と」

「……いやいやいや」

「?」

「普通、梅干しの種から、芽でませんって」

「はい?」

「いやぁ、梅の木なんてありましたっけ? 全然、気にしてなかったけど」

「ありますよ? 風呂小屋の裏手に」

「気付きませんよ! そんな場所!」


 まぁ、確かに、風呂小屋の他に小屋が3つ(薪小屋・倉庫・車庫)も並んでいては、目につかないかもしれないか。


「でも、実が生ってますし」

「……はぁ(これは、あれか、元聖女ってのもあるのか? いや、あちら特有なのか?)」

「なんです?」

「いえ、あの、でも、本来ですね? 塩分のせいもあって育たないはずなんです。本来は」

「……異世界って凄いですね」

「……ソーデスネ」


 もしかして、さくらんぼや柿の木も? ……と思ったけれど、言わないでおいた。稲荷さんが、すでに遠い目になってるし、アレもなんか言われそうな気がしたから。まぁ、さくらんぼはそれなりに花見も出来たし、実も生ってるし、よしとする。うん。


「それじゃ、軽トラ、お願いします」

「……ええ。いいのがあったら、ご連絡しますよ」

「よろしくお願いします」


 私は、稲荷さんにそうお願いすると、軽自動車に乗って、あちら側へと戻る。

 種の話をしたせいか、今日買った果物や野菜に種がないか、と考えてみる。


「種、種、種ねぇ~」


 今日は気にしていなかったからなぁ、と思っていたのだけれど。


「あ! あるじゃん」


 苺が。つぶつぶ苺の種があるじゃないか!


「いや、しかし、あれ、取るのめんどくさくないか?」


 むーん、と思いながら、私は帰り道を急ぐのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ