表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
214/617

『舞踏会への誘い』

 結局、現状維持ということで話は終わり、オフェーリアは王宮を後にした。

 この時事実上の斬り捨て御免の権利を得たオフェーリアだが、もちろんそんなことをするつもりはない。


「でも、かなりの自由裁量権を勝ち取ったわ。

 これでダンジョンへも自由に行けるし、ちょっぴり小煩いドーソンも黙らせることができるわね」


 とりあえず第4王子エクトルが遠征から帰ってくるまでの自由を勝ち取ったオフェーリアは、とても機嫌が良い。




「高等貴族学院恒例舞踏会の夕べ。

 ……何ですの、これ?」


「年に一度の男女交流会ですわ。

 我が学院は共学ですがいくつかのクラスを除いて男女は別々の学び舎ですから。

 この時期の舞踏会は出会いの場でもあるのですよ」


 タマラから渡された招待状を胡散臭そうに見て、オフェーリアは溜息を吐いた。


「……全員参加、ですわね?」


「はい、そういうことになっておりますわ。

 当日は婚約者などパートナーがいらっしゃらなくても大丈夫なのですよ」


 タマラは生徒会の役員であり、同じクラスであることである程度の情報は得ていた。

 今のところ正式な婚約者が確定していないことも知り得ていた。


「フェリア様は退屈と仰るかもしれませんが、たまにはよろしいでしょう?

 私どもがお側におりますので安心して下さいませ」


「お心遣いありがとうございます。

 ではドレスコードを詳しく教えていただけますか」


 舞踏会まであと10日、色々忙しくなりそうである。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 元々はルバングル王国の王が魔法国のマザーに頭を下げての輿入れだというのにこの体たらく。 まだこちらの国の高位貴族の養女入りの手続きさえ完了していませんから婚約破談がしやすくて(笑)なによりで…
[一言] 輿入れで来たのに、なんで出会いの場の舞踏会への誘いが来るの? それに出ろというドーソンは、ほんとにベテラン侍女なの?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ