表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

act.6

「魔王……だと……!? 本当だったのか!?」

「今、この状況で嘘をいっても仕方あるまい? 事実だ」


 私は髪と自慢の耳を撫ぜながら答えてやる。


「バカな! 魔王は四人しかいないはずだ!」

「そうだな。私は異世界から転生してきた魔王だ。本来、この世界の魔王ではない。だが、私は五番目の魔王として望まれた。だから、ここにいる」

「……!」

「呪いを持つものならばわかるだろう。この私の存在の力を」


 厳然に、本能へ訴えかける。

 それだけでいい。白髪男は、否定など何一つできなくなる。


「くっ……!」

「この世界の不条理、呪い。世界を抑えきれなくなった魔王が、それらを殺すために、私は生まれた。呪いを滅する、五番目としてな」


 私は食事を続ける。


「や、やめ、やめろぉおっ!」


 白髪男が悲痛の声をあげる。

 誰がやめてやるものか、と私はさらに呪いを食べる速度をあげた。


「それは、それは俺の力だ、俺が、俺だから選ばれた、俺だけの力だ! なんで、なんでお前が勝手に!」


 浅ましくもすがりついてくる白髪男。

 だが、その手は私に触れることはない。指先一つで巻き起こした風によって地面に叩き伏せられた。そのまま圧殺するのも可能だが、私は敢えてしなかった。

 そろそろ復活する頃合いだからだ。

 生々しい、硬い繊維質の肉が引き千切らられるような音を立てて、炭化していたはずのムカイの肉体が再生された。

 その凄まじい光景に、白髪男は目をむいて、言葉を失う。


「そ、そんな……っ!?」


 燃やされる直前となんら変わりない状態にまで戻ったムカイは、憐憫に満ちていた。


「僕も、呪われた人間だから。その気持ちはわかるんだ」

「……!」

「でも呪いはやはり、いけないことだと思うんだ。こうやって、簡単にひとを、命を、世界を捻じ曲げてしまう」


 己自身も歪んでしまったが故に。その感傷があるのだろう。私にはわからない感覚だ。


「でもね、それでも。真っ当に生きてる人の魂まで奪うのは、よくないよ」


 そしてそれ以上に、私はムカイが分からない。

 虫酸が走るような偽善に、反吐が出る。だが、邪魔はしない。それが人間だというのを理解しているのだ。


「……そんなのっ!」

「確かに僕らはたまたま呪いを授けられた。それだけで不幸だ。それだけで、世界を恨むには十分すぎる。でも、だからって……そうじゃない人を妬んで、その人の人生を束縛して、奪うのは筋が違うと思うよ」


 理路整然と、理想論な正論を放つムカイは、落ち着いていた。否。

 失望していた。

 助けたはずの、人間に。


「君は、《歌姫》になりたかったんだね。空を舞い、ありのままに歌い、そして誰かを笑顔にする。常に皮肉まみれな自分への皮肉の象徴だから」

「貴様っ!」


 咬みつく様相の白髪男に、ムカイは鼻歌を入れる。


「らんらーらんらんらーらんらんらーらー……」


 それは、はじまりの唄。

 四人の魔王を巡る、悲しい歌。私も何度か耳にしたことがある。妖狐として私を育てた親が教えてくれたものだ。彼女は元気だろうか。

 今もきっと、伝説の魔獣として、森を守り続けているのだろう。


「お前、どうしてその歌をっ!」

「君が歌いたくて、ずっと歌っているものだろう? きっとそれは、世界を恨むため? それとも、世界に救ってほしいため?」

「……ふざけるなっ! お前、お前っ! どうして、なんでっ!」

「記憶を覗いてやっただけさ。ムカイがな?」


 ムカイの代わりに、私は答えてやる。

 もちろん、そんな超高等技術、ムカイにはない。だが、助けた人間に限っては、そうではない。ある程度ではあるが、干渉する力がある。

 それは、ムカイの秘術――魂の代償の影響だ。特別条件ともいう。


「そんな、バカなっ……!」


 だがそれを白髪男にわざわざ教えてやる必要はない。


「死神になった気分はどうだった? なんて、ききたくはない」


 ムカイの言葉も、終わりに近い。

 まったく。私の食事はもうとっくに終わっているのだがな?

 私は手拭きで口をぬぐいつつ、そっとため息をつく。


「僕はね、僕の命をもって、誰かの死をなかったことにできる。けどそれは、僕の寿命を明け渡しているに過ぎないんだ」


 ムカイは、悲しそうに語る。


「じゃあその寿命が尽きたら、どうなる?」


 少しだけ、間があった。

 白髪男の表情が変わったのは、その指先が、足先が燃え始めたからだ。


「そう、死ぬんだ」

「な、な…………っ!?」

「僕が助けた人が僕を殺すと、僕に命が戻ってくる。これはたぶん、秘術の副産物。誰もそんなこと、体験したことないから知らないだけ。だから、ね」


 ムカイは、いっそ微笑んだ。


「さようなら」


「なっ、な、ななあああああっ!?」


 瞬く間に、白髪男が炎に包まれ、炭化していく。呼応するように、呪いによって止められていた時間が動きだし、炎が燃え移っていく。

 私はこともなげに、ムカイを連れて空に舞った。

 わざわざ燃えゆくだけの島の末路に付き合ってやる暇などない。

 ただ、ムカイが町の住民どもを気掛かりにしていたので、住民どもの記憶をリンクし、転移魔法で飛ばしてはやった。いかな魔王でも、魔力を大量消費するものだったが、呪いそのものを食した私には関係がない。


 煌々と、燃える。


 皮肉の残骸を目にしつつ、私とムカイは離れていく。もはや重力境界線も存在しないので、気ままに空を飛ぶことができた。


「いつまで感傷気分だ、貴様は」


 しんみりした空気が鬱陶しくて、私はつい声にトゲを出してしまった。いや、後悔はしないのだが。


「いえ、せっかくの歴史的遺構だと思ったのに……まやかしだったなんて思うと……」

「そっちか! そっちなのか!」


 本当に分からないやつである。


「そりゃそうでしょうとも」


 平然とムカイは言ってのける。

 こいつ、命は大事にするが、命を粗末にする奴等は虫ケラにも思わないからな。そこがなんとも不思議ではあるが。

 ムカイは決してお人好し、ではない。


「まぁ、とりあえず気を取り直して次の歴史的遺構を探しにいきましょう!」

「阿呆め」


 私はそう評してから、空を舞った。
















これで第一部終了です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ