表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/12

 倒れたシュートが、池のほとりで絶叫する少し前。ティーンエイジャーかつ半分人間半分怪人である少年ハルトは、自室でコミックを読んでいた。ベッドの上でうつ伏せになり、コミックを読む。毎晩の楽しみである。内容はもちろん、ヒーローものだ。

 そのとき、ある脳波をハルトはキャッチした。なんという偶然、嬉しいチャンスであろうか。ヒーローとして、活躍するときかもしれない。ハルトはまたもそう思いながら、コミックを閉じ、ベッドから跳び上がった。

 南の方に、ハザードが三体現れたことを、ハルトは察知したのであった。ハルトは自室の窓から飛び出し、外へ出た。

 家の前に伸びる、人通りの少ない田舎道に、ハルトは踏み出した。町の家々の明かりは、ついていたり、消えていたりする。

 そのとき、ハルトの家の玄関から、ものすごい勢いで男が飛び出してきた。

「ハルト、待て!」

父さんだ。

 父さんはハルトに歩み寄りながら、口を開いた。

「ハルト。どこへ行く?」

「南の方だ。ハザードが三体現れた。父さんも、気配を察知できただろ?」

ハルトは変に誤魔化さず、正直に答えた。すぐバレるような嘘をついても、話が伸びるだけだ。

 父さんは頷いた。「確かにな。だけど、今回はさすがに許さんぞ。家に帰って、寝るんだ。戦ってはいけないよ」

 ハルトはうんざりした。どうして、他の人を助けに行くのが、いけないことなのだろう。こうしている間にも、誰かが襲われているかもしれない。罪のない人間が……。

 ハルトは頭を垂れながら、首をゆっくりと左右に振った。

「どうしてだよ……。ひとを助けることがどうしてダメなんだ?」

「そうじゃない。前から言ってるだろう。関わらなくてもいいことに、首を突っ込む必要はないってだけさ」

「父さんは臆病なんだ」

 ハルトが悪態をつくと、父さんは数秒黙った。かと思うと息を吸って、ゆっくりとした口調で返事をした。

「ああ、そうとも。臆病だ。何を怯えているか、分かるか?」

「え?」

「俺は、俺自身が傷つくことは何とも思わない。我が子が傷つくのが怖いのさ」

「……」ハルトは黙って、息を飲んだ。

「我が子が夜中、命がけの戦いに行くと言い始めるんだぞ。ものすごい恐怖だ、他とは比べものにならないほどな……。我が子が傷つくのは、怖いものさ。

 まあ、君は昔からやんちゃだがね。いつまでたっても、俺の心配性は治らんよ」

 ハルトはまた、息を飲んだ。臆病者などとののしったことが、申し訳なくなってきた。けれど、ハルトの意思が変わったわけではない。

「父さん……。心配してくれて、いつもありがとう。だけどね、なぜか、ひとの危険が分かると、足がそっちへ向かってしまうんだ。たぶん、俺の中に流れる人間の血が、そうさせるんだ」

 ハルトは顔を上げて、父さんの顔を見た。すると、今までこちらを見つめていた父さんが、少し下を向いた。そして、父さんは右の拳を振り上げた。

 ハルトは身動きをせず、その拳を眺めた。

「殴られたって、文句は言わないよ」

「違う。ハルトも拳を上げるんだ」

「え? ああ」

ハルトは一瞬きょとんとしながらも、右腕をグーにし、父さんの拳の位置まで上げた。

 すると、父さんは拳を近付け、コツンとハルトの拳に当てた。そのまま、父さんは顔を上げ、ハルトの目を見た。

「こうやって拳を合わせるのは、俺たちが協力する合図だ」

「え? じゃあ、父さんも……?」

「ああ。俺も行って、戦おう。強くはないが、多少のサポートくらいはできるだろう」

父さんは、口角を上げて静かに笑った。

 ハルトも自然と笑みをこぼし、息を吸って、それから深く頷いた。

 親子は、冷えた夜道を走り出した。ハルトの背中を、父さんが追っていく。

「ハルト、変身!」

「ソラト、変身……!」

 走りながら、二人は変身した。ハルトの背は伸び、服は体表の青黒く頑丈な皮膚と同化した。目は黒い巨大な複眼へ、手はごつく、爪は獣のように鋭くなった。スパイダータイプの姿へと変身したのだ。

 父さんの目は白目を失い黒一色に、巨大化した耳は肩にまで垂れ下がった。体表はグレーに変化し、両足は丸太のように太く、筋肉質になった。父さんは、ラビットタイプのハザードだ。


**


 ハルトたちは、ハザードの脳波を感じた辺りにたどり着いた。そこは、バリータウンにある巨大な湖の近くだ。湖のほとりには砂の地面と、その上にはカヌーがいくらか、離れて置かれている。その手前には、ホテルや民家が感覚を広々と空けて建てられている。

 湖の近くまで来たとき、ハルトたちは一旦立ち止まった。でこぼことした道路からは、もう湖が見える。

「たぶん、この先の湖のあたりだな」

父さんがそう言った。

「よし! ダッシュで突撃だ!」

「ちょ、ちょっと待て。まずは様子を確認しよう。そこのガレージに登るんだ」

ソラトが斜め前を指さした。湖のほとりに、車を二台ほど停められるガレージが建っている。

 二人はジャンプして、そこの屋根に飛び乗った。ガレージは屋根の高さが四メートルほどあるが、ハザードのジャンプ力をもってすれば、このくらいはひと跳びだ。

 そして、ガレージの屋根にうつ伏せに寝転がり、湖の方を恐る恐る確認した。ハルトの目には、たとえ夜であっても、その光景が昼間のようにはっきりと見える。

 ほとりの砂の上で、頭からツノが生えたサイのハザードと、美しい緑の羽を生やしたチョウのハザードが戦っていた。少し離れたところで、銀髪を後ろでくくったお姉さんが、岩の陰に隠れていた。

 チョウのハザードが、サイの突進をひょいひょいとかわしていた。すると、チョウのハザードの足元、砂の中からカマのついた手が出てきて、彼の両足を掴んだ。足を掴まれて動けないまま、サイのハザードの突進を受け、彼はふっ飛ばされた。

 片方が相手の動きを押さえて、もう片方が攻撃するなんて、卑怯な技だ。

「ずるいぞ、悪党め……」とハルト。

「悪党に認定するのが早すぎる」と父さん。

 突進攻撃を受けたチョウのハザードは、砂の上を転がった後、その変身を解いた。ダメージが大きく、ハザードの姿を保てなかったのだろう。短い金髪の男だ。

 サイのハザードと、地中から出てきたカマのついたハザードは、ゆっくりと、倒れた警察の男に歩み寄っていった。

「へっへっへ。俺はオケラの能力を持っているのさ。地中を掘り進むハザードなんだよ」

腕にカマのついたオケラのハザードは、満足そうに笑って、警察の男を見下げた。

 そのとき、銃声がとどろいた。岩の陰にいた女が、顔だけひょこっと出し、銃を撃ったのだ。その銃撃はサイのハザードの頭に当たったが、はじかれてしまった。

「なに!」

サイのハザードは驚きの声を漏らした。

「シュート君から離れなさい!」

銀髪の女が叫んだ。シュートとは、警察の男の名前だろう。

 女は岩の陰から続けて二発撃ち、見事にサイのハザードに命中させたが、何の意味もない。

「勇敢な女だ。ジェイニーの針を刺してやれば、優秀なハザードに生まれ変わるかもしれない」

歩きながら、サイのハザードがそう言った。

「名案だな」

オケラのハザードも声を弾ませる。

 ハルトは内心、胸がざわついた。彼らの口から、『ジェイニー』の名が出たのだ。一か月ほど前にハルトが懲らしめたアントタイプのハザードも、ジェイニーのことを話していた。

 サイのハザードが少しずつ銀髪の女に近付いていく。

「ルーリー! 逃げるんだ!」

 地面に倒れたまま、シュートと呼ばれた男が声を振り絞った。

 そのとき、居ても立ってもいられず、ハルトはガレージの屋根に立ち上がった。

「待てーい!」

「む!」

サイのハザードが、歩みを止めて素早くハルトの方を向いた。オケラのハザードも、ハルトの方を見上げる。

 父さんはやれやれという感じで気だるそうに立ち上がり、ハルトの隣に立ち並んだ。

「何者だ!」

オケラのハザードが、カマのついた腕を、ハルトたちの立っている方へ向けた。

「常に弱き者の味方! ハルト!」

ハルトは隣の父さんに当たりそうなほどぶんぶんと腕を振り回し、ポーズをとった。握り締めた拳を胸の前に突き出したまま、ハルトは父さんに小声で話した。

「ほら、父さんも何か言え……!」

「え? あ、ああ」

父さんは困惑しながらも、腕を振り回して、格闘するポーズをとった。「アルコールで義務教育を済ませた男! ソラト!」

「え?」「は?」サイのハザードとオケラのハザードは、顔を見合わせて戸惑っている。

 ハルトと父さんはガレージから飛び降り、湖のほとり、その砂利の上へ着地した。

「ハルトはサイのハザードの相手をするんだ!」

父さんはそう言うと、高くジャンプして、オケラのハザードの前へ移動した。

 よし、あっちは父さんに任せよう。ハルトはサイのハザードに向かって走り、掴みかかった。そしてひっぱり、銀髪の女からなるべく遠ざけた。

 サイのハザードは唸りながら頭を振り回し、ハルトの両腕から逃れた。そして二〇歩ほど距離をとり、頭を低くした。今にも突進してきそうだ。

 それを見たハルトは、頭から黒い髪の毛を一本抜いた。その毛は、ハルトの右手の中で鋭いナイフへと変形した。上級ハザードは、頭の中に武器をイメージすることで、手のひらから流れるトランジウム粒子によって、体の一部を武器に変形させることができるのだ。ハルトが使うのは、ナイフ状武器『スラッシュナイフ』である。

「うおお!」

声をあげながら、サイのハザードが突進してきた! ハルトは横に避け、そのスキに相手のふとももにナイフを突き刺した!

 厚い皮膚を突き破って、敵の右の太ももにナイフが根元まで刺さる。サイのハザードは右側に転がり、砂煙を上げた。

 サイのハザードが起き上がる前に、ハルトは素早く接近した。走りながら、髪を抜いてナイフを生成。敵が右足を庇いながら立ち上がった時には、ハルトはもう目の前にいた。わき腹にナイフを突き刺し、そのまま押し上げてつき飛ばした!

「ぐわああ!」

 サイのハザードは地面に転がり、その変身を解いた。がっちりとした、タンクトップの男だ。ハルトは仰向けになった敵に飛びかかり、右腕を膝で踏み、左腕を右腕で抑え、頭を左腕で掴み、完全に男の動きを封じ込めた。

 そして、顔だけ上げて、父さんの姿を確認した。父さんとオケラのハザードは、湖に浅く足が浸かるくらいのところで戦っていた。二人は向かい合い、オケラのハザードが右腕のカマを振り上げた! 父さんは左足を高く上げて、そのカマを横から蹴り飛ばした! 父さんが足を上げると、水しぶきがその後を追いかけ、キックの軌道が三日月状に見える。

 オケラのハザードは、腕を蹴られた衝撃でぐらぐらと揺れた。父さんはくるりと一回転しながら、回し蹴りを放った。顔面に直撃させ、オケラのハザードを後方に大きくふっ飛ばした。

 オケラのハザードが湖の浅瀬に背を打ち付け、水がぱしゃんとはねた。オケラのハザードはフラフラと立ち上がると、高くジャンプして、背中に生えた羽を羽ばたかせた。どんどん空中へ上昇していく。

「ハハハハ! 俺はオケラのハザード! 空を飛ぶこともできるのさ!」

父さんは上昇していくオケラのハザードから目を離さず、膝を曲げた。

 姿勢を低くしたかと思うと、一気に足を延ばし、ものすごい勢いでジャンプした! ぐんぐんと地面と垂直に跳び上がり、オケラのハザードに追いついた!

「降りろ」

父さんは空中で大きく足を蹴り上げ、オケラのハザードの顔を横に蹴り飛ばした。

「うわー!」

オケラのハザードはキックの衝撃で、地面に落ちてしまった。またも、湖の浅い水が、バシャンと音を立てた。

 父さんも、すとんと浅瀬に着地した。湖の水が、小さくはねる。オケラのハザードは、父さんに蹴られた頭の右側から、緑色の血を流している。ハザードが流す、緑色の血だ。倒れたまま体をぴくぴくと震わせている。起き上がることも、難しいかもしれない。

 父さんは無言でオケラのハザードのそばに立った。そしてやつの頭にそっと右足をのせると、そのまま力を込め、頭を踏みつぶした! 頭蓋骨が砕ける嫌な音がし、緑色の血があたりに飛び散った。棒を叩きつけられたスイカのように、砕け散ってしまったのだ!

 無慈悲……。ハルトはそう思った。何も、相手の命を奪うことはない。だが、それはハルトの考えだ。父さんは、危険だと思われることは、なるべく潰しておく。もしも危険な相手の命を奪うチャンスがあれば、見逃さないだろう。今、オケラのハザードの頭を踏みつぶしたように。

 父さんは静かに、ハルトの方へ近付いてきた。そしてハルトと、ハルトに抑え込まれているタンクトップの男を見た。サイのハザードの、人間の姿だ。

「ハルト。なんだ、まだ息があるじゃないか。早く止めを刺しな」

 父さんの声は、きつく命令するような口調ではない。むしろ、「そこの皿を取ってくれ」くらいの感覚なのだ。なんの高ぶり、躊躇もない。ただただ落ち着いたうえで発せられる一言。ハルトにはそれが、なぜかとてつもない恐怖に感じた。

「ちょ、ちょっと待ってよ。こいつに聞きたいことがあるんだ」

「ん?」

「彼、血が赤色なんだ。おかしいだろ?」

ハルトは、タンクトップの男の脇腹に刺したナイフを、指さした。

 さっき気付いたのだが、ナイフに垂れている血が、赤色なのだ。おそらくこの男も、ジェイニーの針で変身能力を得たのだろう。

「確かに。ハザードの血は普通緑色だからな。何か怪しいね」

とソラト。

 そのとき、少し後ろで、倒れていたシュートがぼそぼそと声を発した。

「ジェ、ジェイニーだ……。ジェイニーの能力に違いない」

倒れたシュートのそばには、ルーリーと呼ばれていた銀髪の女が駆けつけていた。

 シュートは、ジェイニーのことについて何か知っているのだろうか。ハルトの頭の中は、だんだんこんがらがってきた。

「ウワァ!」突然、タンクトップの男がもがき始めた。

 そして、最後の力を振り絞ったのか、ハルトの拘束から逃れ、砂の上に立った。男はもう、息も切れ切れだ。

「口を割るくらいなら、死ぬ! このまま逃げても、どうせボスに合わせる顔はない」

 男は、脇腹に刺さっていたナイフを唸りながら引き抜くと、勢いよく自分の胸に刺した! その体は地面に倒れドロドロに溶けて消滅してしまった。

 ハルトはその溶けた体を見ながら、妙な喪失感に駆られ、しばらく立っていた。

「忠義はあったということか……」

父さんも、ハルトの隣に立って、その奇妙な亡骸を見ていた。

 ハルトはゆっくりと、シュートとルーリーのそばへ立った。シュートは倒れており、ルーリーは心配そうにシュートのそばにひざまずいている。

「大丈夫ですか?」

ハルトは声をかけたが、戸惑っているのか、二人とも目を見開いてハルトを見つめているだけだ。

 後ろから、父さんがハルトの肩を叩いた。

「おいハルト、帰るよ」

「待てよ。この人はハザードに立ち向かってた。仲間になれるかもしれない」

ハルトは変身を解き、人間の姿へ戻った。

「お、おい! 簡単に素顔を晒すな!」

父さんが慌ててそう言ったが、もう遅い。

「俺、ハルトって言うんです。よろしくお願いします」

ハルトは膝をつき、シュートの顔を見た。

 シュートも倒れたまま、ハルトを見上げた。そして、おそるおそる口を開いた。

「俺はシュート・ビート。助けてくれてありがとう。まさか、君のような少年に助けてもらうとは……」

「私はルーリー・サイラス。助けてくれてありがとうね、ハルト君」

ルーリーも、にっこりと返事をしてくれた。

「ほら、父さんも」

ハルトは父さんの方を向いた。

 父さんはため息をついた。「絶対びっくりするぞ」

誰に向かってそう言ったのか、父さんは変身を解いて、黒髪の人間の姿になった。

 父さんの顔を見て、ルーリーはハッと息を飲んだ。シュートも、驚いているようだ。

「え! ミスター・バナグラス……!」

シュートがそう言って、口を開けた。

 これにはハルトも驚いた。そして、シュートと父さんの顔を順番に何度も見た。

「え? 知り合い? 知り合いなの?」

父さんはまたもため息をついて、眉をつり上げた。

「俺のバーの常連だよ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ